
走行中でもテレビやDVDなどの映像を車載ナビモニターで楽しめるようになる便利なアイテムがこの「TV-KIT」だ。そのニューモデルとして、このほど新型ステップワゴン用が仲間入り。装着すればドライブがもっともっと楽しくなること間違いなし!
●文:月刊自家用車編集部 ●外部リンク:データシステム
ドライブ中でもテレビやDVDなどの映像エンタメを車載ナビのモニターなどで楽しめる
クルマの良いところは思い立った時に「いつでも」、「どこへでも」行けることにある。自由に移動できることが大きな魅力なのだ。しかも、車内空間がたっぷりとしたミニバンならファミリーなどの大人数にもぴったり。快適に移動時間を過ごせるはずだ。
しかし、昨今の交通事情を考えてみると、休日のレジャーで都市部から少し遠方までドライブした場合、交通が集中しやすい朝や夕方の時間帯に渋滞にはまってしまうことがとても多い。ドライバーはもちろん同乗者も疲れてしまって車内の会話もなくなりがち。これではせっかくの楽しい雰囲気が台無しになってしまう……。
そんな時に役立つのが、ここで紹介する「TV-KIT」だ。装着すれば、ドライブ中でもテレビやDVDなどの映像エンタメを車載ナビのモニターなどで楽しめるようになるのが魅力。同乗者のストレスを大幅に低減することができるというわけだ。
HONDA新型ステップワゴン用ディーラーオプションナビ対応TV-KIT
(写真左)●HTV433(切り替えタイプ) 価格:2万1780円
(写真右)●HTV633(オートタイプ) 価格:2万1780円
【主要諸元】
●外形寸法(TVコントロールユニット)W60㎜×H13㎜×D37㎜(突起部除く)※品番によってケース形状・サイズが異なる場合があります。●本体重量:38g
渋滞時に車内の会話が途絶えてしまうと、ドライバーとしては疲労感も増しがち。ひいては注意力散漫
につながる可能性も大いにある。長時間ドライブにおける安全面の視点からも装着をぜひお勧めしたいアイテムだ。
今回新たに登場したステップワゴン用は、ディーラーOPナビの8インチ、9インチ、11.4インチの3タイプに対応し、手元スイッチで任意に「TV-KIT」の機能をオン/オフできる切替タイプと、スイッチレスのオートタイプをラインナップ。好みに合わせて選べるのも嬉しいところだ。
●適合車種および年式
HONDA 新型ステップワゴン(令和4年6月~ )(左:AIR、右:SPADA)
型式:RP6・7・8用ディーラーオプションナビ2023年モデル
<LXM-237VFLi ステップワゴン用11.4インチ Honda CONNECTナビ>
<LXM-237VFNi ステップワゴン用9インチ Honda CONNECTナビ>
<LXM-232VFEi ステップワゴン用8インチ ベーシック インターナビ(Honda CONNECT対応)>
注目のBEVタイプSUV、日産・新型アリア用「TV-KIT」も開発中!
日産から登場したピュアEVのSUV「アリア」に採用されているEV専用ナビシステムに対応した「TV-KIT」も開発が進んでいる。独自の技術により、走行中に「TV-KIT」を作動させてテレビ映像などを映し出しても、ナビの自車位置への影響は皆無。先進運転支援機能のプロパイロットももちろん利用可能。発売が楽しみだ。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
関連する記事
改定幅は8.0~8.2%、19万円〜32万円のアップStellantisジャパン株式会社は、7月27日にFIAT(フィアット)の500(チンクエチェント)、500C(チン[…]
際立つ外装色、ブラックアクセントもポイントメルセデス・ベンツGクラスは、1979年、最高級クロスカントリービークルとして誕生して以来、基本的なスタイリングや堅牢なボデ[…]
Gクラスの特別仕様車「メルセデスAMG G 63 Edition 55」 AMG創業55周年を記念した特別仕様車 メルセデス・ベンツGクラスは[…]
際立つ外装色、ブラックアクセントもポイントメルセデス・ベンツGクラスは、1979年、最高級クロスカントリービークルとして誕生して以来、基本的なスタイリングや堅牢なボデ[…]
ランディ HYBRID Gハイブリッドとガソリンの2つのパワートレーンを採用今回発売する新型「ランディ」は、全長4,695mm、全幅1,730mmのボディーサイズに、[…]
最新の記事
- 「コレ良いわ…」「クルマの中が激変」使ってみたら感動。かなり高コスパ、500円以下のイケてるカー用品。
- 「鬼才ジウジアーロが手掛けた美しいデザイン」複雑な造形をいすゞの高度な技術力で量産化。日本が世界の頂点に立とうとしていた時代に生み出された、贅沢な大人の乗り物。
- 「あちゃ〜飛び石…。テンション下がるなぁ」「えっ自分で修理できるの?」フロントガラスのヒビ簡単補修キットを実践!気になる仕上がりは…
- 「新型フォレスター、まもなく発売へ」 国内仕様車の概要を発表【ディーラーでは先行予約もスタート】
- 「これは知らなかった…」「めっちゃ便利」サービスエリアの片隅にある地味な機器。実は無料で使える便利なサービスだった!
- 1
- 2