
株式会社プラザクリエイトが運営する長野県飯島町のグランピング施設「アルプスBASE」では、冬の星空を楽しむための無料レンタルサービスをスタートした。
●文:月刊自家用車編集部
無料レンタルサービスで楽しさ倍増!
2つのアルプスに囲まれた長野県飯島町は、空気が澄んでいて星の光をさえぎるものが少ないため、晴れた日には満点の星空が広がる地域だ。そのなかでも「アルプスBASE」がある千人塚公園は、標高830mの高さに位置し、より空に近い位置で綺麗な星空が楽しめる環境だ。
そこで「アルプスBASE」では、宿泊者が冬の星空を存分に楽しめるよう、天体観測グッズの無料レンタルサービスを開始した。事前の準備は一切不要。手ぶらで簡単に、一面に広がる満天の星空を楽しむことができる。
【無料貸出グッズ】
・天体観測用双眼鏡
・星座早見盤
・三脚
・スマホ用レンズ(魚眼、広角、万華鏡フィルター)
天体観測用双眼鏡を使って遠い景色を見たり、星座早見盤で季節によって変化する星の位置を確認したりすることが可能。子供の勉強や自由研究としても活用できる。また、三脚を使用して写真を撮影することで、星空を想い出に残すこともできる。
星空を楽しむためのこだわり
施設を照らす外灯は必要最小限に
グランピング施設の外灯を必要最小限にとどめることで、より鮮明に星空が鑑賞できるよう工夫。「アルプスBASE」でしか見ることのできない星空をより一層美しくしている。
温まりながら夜空を楽しめるよう焚火を設置
敷地の中央には「焚⽕」が出来るファイヤーピットを設置。星空鑑賞を楽しむ夜の時間帯は冷え込むことも多いので、焚⽕を囲んで温まりながら、目の前に広がる星空を楽しむことができる。
出典:PRTIMES
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
今回取り上げるのは、一見すると何に使うかわからないが、実はかなり便利なカーグッズ。コンパクトなのでサッと取り出せて、使い方は簡単。様々なシーンで活用できるので、カーオーナーの満足度はかなり高いはず。「[…]
夏や冬は車内の温度が快適ではなくなるため、適切に車内を冷やしたり暖めたりする必要がある。そんなとき頼りになるのがカーエアコン。しかし、正しい使い方を知らずに利用すると、逆に快適さを損なってしまうことも[…]
今年の夏も厳しい暑さが続いている。この暑さを快適にしてくれる、カーグッズを2種類紹介。普段はあまり活用できていない、ヘッドレストの支柱を利用するアイデア商品など、用途や好みによって使い分けることで、快[…]
スズキ・エブリイワゴンをベースにした「RS1+」は、ATV群馬が手掛ける軽キャンピングカーだ。コンパクトでありながら上質なベッドマットを備え、ナビや豊富なオプションで自分仕様に仕上げられるのが魅力とな[…]
この季節、車内の温度管理は難しく、特に前席と後席ではその環境も大きく変わる場合が多い。前席はエアコンの風が直接当たって快適でも、後部座席では不満が…。そこで、クルマの前席と後席の快適性の差を解消してく[…]
最新の記事
- 1
- 2