
日産自動車株式会社は、群馬県吾妻郡嬬恋村にある「パルコール嬬恋スキー場」とコラボレーションし、新型「日産エクストレイル」の世界観でスキー場を全面プロデュースした「NISSAN e-4ORCE SKI RESORT presented by NISSAN X-TRAIL」を、2023年2月18日(土)、19日(日)の2日間限定でオープンした。
●文:月刊自家用車編集部
アクセル全開で、シビれる冬を。
日産自動車は「日産エクストレイル」に搭載されている独自の電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」をはじめとした先進技術で、様々なアクティビティを楽しむドライバーに、驚きやワクワクを届けている。一方、パルコール嬬恋スキー場は、関東最長となる3100mのゴンドラや晴天率80%といった特長を持つ、年間来場者数10万人を超える大人気スキー場で「人生がもっと刺激的に、もっと豊かになる数々の魔法をかけるマウンテンリゾート」をコンセプトに掲げている。多くの人にワクワクを届けるという両者の大きな共通点がきっかけとなり、今回のコラボレーションが実現。
今シーズン中はパルコール嬬恋スキー場内のメインホールやゴンドラ駅舎など、様々な箇所に「日産エクストレイル」のグラフィックが掲出されている。
さらに、2月18日から19日までの2日間、「NISSAN e-4ORCE SKI RESORT」として期間限定の特別なスキー場がオープン。それにあわせて行われたオープニングセレモニーには、タレントのJOYさんとモデルのNikiさんが登場した。
ダイナミックな雪上走行を体験!
特設の雪上コースにて、プロドライバーがゲストを乗せてダイナミックに走行するアクティビティ「NISSAN e-4ORCE Exciting Snow Drive」をJOYさんとNikiさんが体験。
JOY「皆さん!聞いてください、これ買います!想像の何倍もすごい!衝撃です!怖さもない!」
Niki「普段雪道のカーブはゆっくり走行するのですが、速度を落とさず曲がれていて、信じられません!」
また、滑走時間終了直後には、エクストレイルがゲレンデに出現。最大斜度が18度もある雪の上を豪快に駆け上がるダイナミックなデモンストレーションが行われた。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
手からこぼれ落ちた小銭やミントがシートの隙間にコロコロ…と吸い込まれ、見つからずそのまま放置…。車を利用する人なら、誰もが1度は経験することではないだろうか? シートの隙間はさながらブラックホール…小[…]
コンパクトミニバンのホンダ•フリードはキャンピングカーのベース車としても人気だが、世界で一つの車がつくれる“Style_iD”というサービスを導入している同車クロスターベースのキャンパーがある。販売し[…]
キャンピングカーは欲しいけど、駐車スペースの関係で大型車両は無理。それならば一般車がベースの車両はいかがだろうか。特に軽バンをベースに考えれば取り回しはバツグンに良い。今回はイベントで見つけたダイハツ[…]
ホンダはこれまで数多くの名車をリリースしてきました。その多くの名車の中でも、創業者の本田宗一郎氏が開発の現場で采配を振るっていた時期の車種には、ことさらにエポックメイキングな注目車両が多くあります。環[…]
キャンピングカーで自由気ままな旅を楽しむ――近年、アウトドアブームとともにキャンピングカーの人気が急上昇している。この記事では各地で開催されたキャンピングカーイベントなどで展示された魅力的な車両を紹介[…]
最新の記事
- 1
- 2