ブリヂストンの新スタッドレスタイヤ「BLIZZAK WZ-1」9月からデリバリーがスタート【凍結路面はもちろん、ウェット&ドライ性能も格段に向上】│月刊自家用車WEB - 厳選クルマ情報

ブリヂストンの新スタッドレスタイヤ「BLIZZAK WZ-1」9月からデリバリーがスタート【凍結路面はもちろん、ウェット&ドライ性能も格段に向上】

ブリヂストンの新スタッドレスタイヤ「BLIZZAK WZ-1」9月からデリバリーがスタート【凍結路面はもちろん、ウェット&ドライ性能も格段に向上】

ブリヂストンは、乗用車用プレミアムスタッドレスタイヤ「BLIZZAK WZ-1(ブリザック ダブルゼットワン)」を2025年9月より順次発売する。

●文:月刊自家用車編集部

ブリヂストンの商品計基盤技術「ENLITEN」を搭載した乗用車用スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」

ブリザック史上「断トツ」のICEコントロール性能を獲得

今回発表された「BLIZZAK WZ-1」は、ブリヂストンの「ENLITEN」商品設計基盤技術を乗用車用スタッドレスタイヤとして初めて採用。ブリザック史上“断トツ”のICEコントロール性能に加え、ウェットやドライ路面でも高いパフォーマンスを実現するなど、これまでのブリザック製品とは一線を画す性能を手に入れている。

滑る原因となっていた水をグリップ力へと変換する「Wコンタクト発泡ゴム」

トレッドパターンに「L字型タンクサイプ」と独自技術「発泡ゴム」に世界初の新技術「親水性向上ポリマー」を配合した「Wコンタクト発泡ゴム」を採用することで、滑る原因となっていた水をグリップ力へと変換。氷上でのブレーキ距離は、従来品「BLIZZAK VRX3」と比較して11%短縮、氷上コーナリング時のラップタイムも4%短縮するなど、ブリザック史上「断トツ」のICEコントロール性を手に入れている。

ブリザック史上「断トツ」のICEコントロール性能を実現。

凍結路面や積雪路面はもちろん、ウェット路面やドライ路面などあらゆるシチュエーションで高いパフォーマンスを発揮。

新技術「L字タンクサイプ」により、氷上で接地面への水の侵入を抑制する新トレッドパターンを採用。

独自技術「発泡ゴム」に、世界初の新技術「親水性向上ポリマー」を配合した『Wコンタクト発泡ゴム』を搭載することで、滑る原因となっていた水をグリップ力へと変換させる。

ブリザック用にカスタマイズした「WZ Motionライン」

また、「REGNO GR-XIII」シリーズに搭載されているケースライン最適化技術をブリザック用にカスタマイズした「WZ Motionライン」を採用。これにより、圧雪路からシャーベット路まで、さまざまな路面で高い性能を発揮するほか、ウェット路面でのブレーキ性能の向上と、ドライ路面でも高い静粛性と快適性を実現している。

「WZ Motionライン」

4シーズン使用しても性能を維持する「ロングスティブルポリマー」

ゴムの柔らかさを維持させる「ロングスティブルポリマー」の採用で、経年によるゴムの劣化を低減。性能を維持しながら長く安全に使用できるようになったこともトピックスのひとつ。

「ロングスティブルポリマー」

発売サイズは119種類を用意。9月1日より順次発売

サイズは、145/80R13から275/30R20まで、全119種類を設定。価格は1万3970円〜14万8500円。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。