
キャンピングカーイベントでは、トヨタ・ハイエースをキャンピングカーとしてカスタムした車両を見かける機会がおおく、非常に人気がある。この記事では広い室内空間と耐久性を活かして、自分好みの移動住居を作り、快適なアウトドアライフを実現するハイエースをベースにしたキャンピングカーを紹介しよう。
●文:月刊自家用車編集部
ベース車両はトヨタのハイエース
ベースの車両はトヨタのハイエース。堅牢な作りと高い信頼性で知られる商用バンの代表格。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。
トヨタ・ハイエース
ハイエースはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力。荷物の運搬や乗客輸送、さらにはキャンピングカーや移動オフィスなど、さまざまな用途に合わせたレイアウトが可能な広い室内空間を持っています。普通車としての収納力は他の追随を許さない。
エクステリアも洗練されており、シャープな印象を与えている。シンプルなインテリアは誰もが使いやすいデザインだ。操作系統は運転席周りに集約されており、ドライバーの利便性がしっかりと考慮された作りになっている。
仕切りのある二段ベッドでプライベートを確保
車内前部はボックス席となっており、展示車両は爽やかなライトグレーのシートが明るさと清潔感で満ちあふれていた。「本当にトヨタ車か? ちょっとしたホテルのロビーでは?」と思わせる内装。また、シート生地・床・家具色は選択することも可能なので、自分色にカスタムできるのは非常にうれしい。
明るい印象をうける車内。
2列目のシートは2〜3名掛けとなっており少し広め。3列目は1名でゆったり座れるサイズ感となっている。テーブルは取り外し可能なタイプなので、使用しない場合は車内がスッキリする。就寝時はシートをフラットにすることでベッドとして使用することもできる。
ボックス席の上部には収納スペースが3箇所設置、すぐに取り出せる位置にあるので、荷物の増える旅には嬉しい装備だ。また天井には換気扇も備えている。3列目のシートの後ろは、シンクと冷蔵庫を備えたキッチンスペースとなっている。電気系統のコントロールパネルもこちらに。
100Vコンセントがあるのは嬉しい。冷蔵庫や電子レンジは旅の必需品だ。
バックドア側から右はマルチスペースとなっている。トイレや更衣室を設置すればバックドアからのアクセスもよく非常に使いやすくなりそうで、自分好みのカスタムができるスペースだ。
バックドアからみた車内。
二段ベッドは仕切りが設けられており、カプセルホテルのようにプライベート空間を確保してくれる。ベッドの下は長いものまで収納できるスペースになっていて、バックドア側からの出し入れも容易。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
カーメイトの人気シリーズ「ゼロワイパー」 カーメイトが展開するゼロワイパーは、フロントウィンドウに施工することで、雨天時でもクリアな視界を確保できる撥水コート剤だ。このシリーズには、フィルムタイプもラ[…]
アウトランダーPHEVをベースにした新提案 「E:POP(イーポップ)」は、三菱アウトランダーPHEVをベースに開発されたキャンピングカー。SUVとしての走破性やPHEVの電源性能を備えつつ、ポップア[…]
ソファのようにくつろげる“第5のモード”を追加 従来のVANLIFE ROOMKITは、走行モードや就寝モードなど4つの切り替えでシエンタを自在に使えるキットとして注目されてきた。今回の新モデルでは、[…]
シリーズ史上、最小・最軽量モデル「SOLAX P100」登場 キャンプや車中泊、緊急時など幅広いシーンで活用されているポータブル電源。扱いやすさと、幅広い電化製品に対応することから、屋外での活動におい[…]
SUV風の専用エクステリア クロスターの特徴は、まずその外観にある。専用デザインのフロントグリルやバンパー、シルバー塗装のドアミラーやハンドル、アルミルーフレールなど、アウトドア志向を意識した加飾を多[…]
最新の投稿記事(全体)
「歩行領域モビリティ」という新しいカテゴリーを提案 ダイハツから、まったく新しい歩行領域のモビリティ「e-SNEAKER(イースニーカー)」が登場した。8月25日より、全国のダイハツの販売店から発売と[…]
アトレーに続く大ヒットなるか?INTECから「エブリイ専用フルLEDテールランプ」が登場 自動車用品メーカーの株式会社コラントが展開するアフターパーツブランド「INTEC(インテック)」から、軽バンカ[…]
SUV風の専用エクステリア クロスターの特徴は、まずその外観にある。専用デザインのフロントグリルやバンパー、シルバー塗装のドアミラーやハンドル、アルミルーフレールなど、アウトドア志向を意識した加飾を多[…]
カーメイトの人気シリーズ「ゼロワイパー」 カーメイトが展開するゼロワイパーは、フロントウィンドウに施工することで、雨天時でもクリアな視界を確保できる撥水コート剤だ。このシリーズには、フィルムタイプもラ[…]
バブルの申し子“ABCトリオ”の中でも、飛び抜けて異端だった軽スポーツ 「AZ-1」が発売されたのは、日本国内でお金が有り余っていたと言われるバブル時代真っ只中の1992年です。 この時期は、その潤沢[…]