
ワクワク、ドキドキ…今度の週末はどこへ行こう⁉︎ キャンピングカーなどで車中泊旅行を計画しても、パーキングエリアなどでは長時間駐車が禁止されていたり、車中泊中に犯罪に巻き込まれてしまうことも少なくない。そんな不安を感じているアナタにおすすめなのが、全国展開されている車中泊専用スペース「RVパーク」だ。
●文:月刊自家用車編集部
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク
日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー向けに、提供する車中泊専用の有料宿泊施設だ。一般的な駐車区画に比べゆったりとしたスペースを確保し、1週間程度の滞在も可能な駐車スペースとなる。
キャンピングカーなどで車中泊旅行を計画しても、パーキングエリアなどでは長時間駐車が禁止されていたり、車中泊中に犯罪に巻き込まれてしまうことも少なくないことから、こういった施設があるとひとまず安心といったところだ。
また、施設面では24時間利用が可能なトイレをはじめ、100V電源やごみ処理を引き受けるシステムを利用することができ、施設内もしくは近隣での入浴が可能というのも魅力。運営する日本RV協会では行政や公共団体・企業とも連携を深め、全国津々浦々への設置を目指している。
今回は、天然芝を使用した11m×12mのフリードッグサイトも併設されていて、スキー、海水浴、ゴルフや星空観測など、春夏秋冬のアクティビティの拠点として便利な「RVパーク但馬の杜 COMOREBI Village 」を紹介しよう。
森と風とドッグラン、ペットと楽しむCOMOREBI Village!
森と風とドッグラン、ペットと楽しむCOMOREBI Village! 兵庫県但馬地方の中心に位置する当RVパーク。スキー、海水浴、ゴルフや星空観測など、春夏秋冬のアクティビティの拠点として便利に利用できる。
のどかな風景の中で、但馬牛や松葉ガニ、田舎ならではの新鮮な野菜を使ってのBBQは絶品。この施設の年間会員になると、フリードリンク等を設置済みの会員専用ルーム「COMOREBI LOUNGE」の使用が可能になり、またサイト料金の割引など様々な特典を受けることができる。
全サイトで14サイトが用意されていて、6m×8mの広々としたオープンサイトを9サイト、12m×11mの天然芝を使用した特別で贅沢なフリードッグサイトが1サイト、また新たに追加した全天候型7m×14mの、屋根付サイトが3サイト、オープンサイトとプライベートドッグランを合体させた、夜ふかしドッグランサイトが1サイト設られている。施設内には、さらに天然芝を使用した11m×12mのフリードッグサイトも併設されている。ワンちゃん連れには嬉しいフリードッグランとプライベートドッグランもあり、ペット連れにはたまらない。
⬛︎ 施設名: RVパーク但馬の杜 COMOREBI Village
・所在地:〒667-0003 兵庫県養父市八鹿町宿南2345
・利用料金(税込): 1泊/1台 3,800円~
・利用可能台数: 14台
・利用可能車種:フルコン/セミフルコン/バスコン/キャブコン/バンコン/トラベルトレーラー/軽キャンピングカー/一般車
・チェックイン/アウト: チェックイン 13:00 ~ 18:30 /チェックアウト ~ 11:00
・予約: 1日前 18:30までに予約 / 当日空き予約 可
・ ペット : 可 ※「ペットに関するルール」を順守/※会員専用ルーム「COMOREBI LOUNGE」はペット同伴禁止
・ トイレ/洗面所: 24時間利用可能
・ゴ ミ 処 理: 可 (有料)
・電源の有無: あり (無料) ※電源未使用の場合、500円割引
・発電機の使用: 不可
・水道: あり(無料) 温水使用可
その他の利用可能施設: 炊事場、ドッグラン、自動販売機、ほか
●最寄りの入浴施設: 但馬楽座 (車で15分)
●予約方法: 電話予約 /WEB予約はコチラ
問い合わせ: 080-9181-1924
6m×8mの広々としたオープンサイト。このほかに屋根付き全天候型サイトも用意されている。
会員専用ルーム「COMOREBI LOUNGE」は、年間会員になると利用可能だ。
アクセス
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
外したければ、「壊す」しかない HRPナット&ボルト HRPナットは、取り外し防止用フランジ付きナットだ。一見では普通のフランジ(鍔)付きナットだが、下の方に斜めの山がある。この形状のおかげで、右回し[…]
家庭用エアコンで、夏バテも心配いらず 今回紹介するレクヴィのハイエースキャンパーは、取り回しの良いナローボディ・ハイルーフ車をベースに仕立てた車両で、「ペットと旅するキャンピングカー」というコンセプト[…]
多様なパワートレーンとプラットフォーム戦略 TMS2025で公開されたトヨタ カローラ コンセプトは、従来の「生活に溶け込んだクルマ」というカローラのイメージを刷新する、低く伸びやかなボンネットと鋭利[…]
メンテナンスフリー化が進むが、それでも点検はしておきたい 今回は、エンジンメンテのベーシックレベル、スパークプラグについて解説していこう。プラグメーカーによると、その寿命は2~3万kmが目安とのコト。[…]
AOGとは? 湘南の意味は? どんな特徴があるの? ちなみにAOGとは「オーテック・オーナーズ・グループ」の略だ。そしてオーテックとは、日産のカスタマイズ・ブランドであり、それを実施する湘南に本拠を構[…]
最新の投稿記事(全体)
人気のロンジチュードをベース車に100台限定で発売 ベースとなるジープ コンパスのロンジチュードは、都市部からアウトドアまで幅広く溶け込む洗練されたデザインと充実した機能が与えられた、コンパスの人気グ[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
“燃費の大幅な向上”を至上命題として開発 初代「プリウス(NHW1系)」が発売されたのは1997年です。発売当初のキャッチコピーは「21世紀に間に合いました」という言葉で、大きな話題を集めたことを覚え[…]
ハイエースをベースにした特別モデル「ネクストアーク」 ダイレクトカーズが展開する「ネクストアーク」は、ハイエースをベースにしたシンプルかつ実用性の高いキャンピングカーである。これまで大規模イベントで高[…]
フロントガラスが曇るのは「結露」が原因 クルマのフロントガラスが曇る理由は非常にシンプルで、ガラスの表面で結露が起きるからだ。車内の空気には、人の呼吸や汗、濡れた衣類、傘から蒸発する水分など、想像以上[…]
- 1
- 2













