特別仕様車 RS “THE 70 th”(左) Z “THE 70 th”(右)。70周年を記念する特別仕様車は、他のクラウンシリーズにも投入される予定。
特別設定色(バイトーン)プレシャスメタル×プレシャスホワイトパール(メーカーOP)。
特別設定色(バイトーン)プレシャスメタル〈1L5〉×ブラック(メーカーOP)。
マットブラック塗装の21インチアルミホイールを装着。
ドアウインドゥフレームモールディングとドアベルトモールディングをブラックアウト。
リヤのトヨタエンブレムも専用ブラック化。
ボディサイドには70周年記念ロゴ入りデカールを設定(メーカーOP)。
「THE 70th」のキャビンは、特別内装色ブラックラスターが奢られる。
記念ロゴを刻んだプレミアムシフトノブ。
インストルメントパネルは専用レザー加飾に加え、記念ロゴも刻まれる。
記念ロゴを宿したクラウン専用キー。
扉を開くたびに記念ロゴが映し出されるプロジェクションカーテシイルミは、左右のフロントドアに配置。
リサイクルレザーを用いた記念ロゴ入りマニュアルケース。
RS “THE 70th”専用装備として奢られるスポーツレザーシートには、レッドステッチが刻まれる。
本革巻き3本スポークステアリングホイールもRS “THE 70th”専用装備のひとつ。
アルミペダル(アクセル・ブレーキ)は、RS “THE 70th”の専用装備。
人気記事ランキング(全体)
普段使いのしやすさを追求した「ちょうどいい」サイズ感 キャンピングカーに憧れても、運転のしやすさを考えると二の足を踏む人は多い。特に女性ドライバーや家族で使う場合、「軽では狭いけれど、フルサイズは扱い[…]
エアコン使用は燃費に確実な影響を与える 真夏の炎天下、エアコンを使わずに運転するのは現実的ではない。しかし、エアコンを稼働させると燃料消費が増えるのは避けられない。環境省のデータによれば、エアコン使用[…]
グループ全体の未来の方向性を明示、その象徴となるコンセプトモデルを披露 「5ブランドプロジェクト発表」と題された配信では、トヨタ自動車のグループ全体のブランド再構築と、将来的な市場ポジショニングを説明[…]
アルファードの広さと上質さを、そのまま旅の相棒に ベースとなるアルファードは、高級ミニバンとしての快適性と静粛性で群を抜く存在だ。その広大な室内空間を活かして、ゆったりとしたリビングのような空間を実現[…]
家のようなくつろぎをそのままクルマに モビーディックの「COMCAM」は、まるで自宅のリビングをそのままクルマに持ち込んだような快適空間を実現したキャンピングカーだ。ハイエースをベースに、広々とした室[…]
最新の投稿記事(全体)
●出展コンセプトは「ブランドを際立てる」 国産メーカーの中でもとくに独自性が強いのがSUBARUの特徴だ。今回のJMSの出展コンセプトもその点を強調したものとなっている。「安心と愉しさ」を土台としつつ[…]
人気の軽バンキャンパー仕様が登場だ クリッパーバン「マルチラック」は、荷室にスチールラックと有孔ボード、専用ブラケット2種、および防汚性フロアを装備したモデルだ。ラックとボードはオリジナルの有孔デザイ[…]
車中泊を安心して、かつ快適に楽しみたい方におすすめのRVパーク 日本RV協会が推し進めている「RVパーク」とは「より安全・安心・快適なくるま旅」をキャンピングカーなどで自動車旅行を楽しんでいるユーザー[…]
積載性が優れる“第三の居場所”をより快適な車中泊仕様にコンバージョン ロードセレクトは新潟県新潟市に本社を構えるキャンピングカーや福祉車両を製造•販売している会社。オリジナルキャンピングカーはロードセ[…]
自動車整備の現場では、かなり昔から利用されているリペア法 金属パーツの補修材として整備現場ではかなり昔から、アルミ粉を配合したパテ状の2液混合型エポキシ系補修材が利用されている。 最も名が通っているの[…]