※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
株式会社ドキュメント(本社:東京都練馬区練馬1-20-8 日建練馬ビル2F 代表取締役:長總優輝)は、キャンプ場づくりに参加できる会員制コミュニティ「KURUMA ASOBI LAB」の募集を開始いたしました(2022年11月10日-2022年11月27日まで)。会員様は、埼玉県熊谷市にある手作りオートキャンプ場「KALオートガーデン」で、実際にキャンプ場づくりに参加できます。

昨今のDIY、キャンプ需要に応えて、キャンプ場づくりをしてみたい方へ、実際に営業しているキャンプ場を一緒に開拓できる月額会員制コミュニティです。2022年6月に発足後、現在約100組の会員様がいらっしゃいます。
開拓するキャンプ場は埼玉県熊谷市の「KALオートガーデン」。東松山ICから車で15分ほどののどかな森林の一角にあります。近くには国営の森林公園があり、自然豊かな土地です。コンビニや大きなホームセンターにも近く、山の中というよりは、街から少し外れた静かな場所といった雰囲気なので、土日や日帰りなどで気軽にアウトドアを楽しむのに非常に便利な土地です。2022年10月1日にオープンいたしました。


キャンプ場内には、オートキャンプサイトと車中泊サイトの他に、ドッグラン・プライベートサイト・DIYサイト・無料洗車場などもあり、さまざまな車遊びを体験できるフィールドとなっています。

元々この土地はただの更地でしたが、会員様と一緒に実際に現地で手を動かしたり、オンライン会議を重ねて今の形となっています。現在は最低限の設備のみとなっているため、会員様とともに今後もさまざまな設備を追加していきます。





なお、KURUMA ASOBI LABには2つプランがあり、主に実際に手を動かして楽しめる【プレミアムプラン(月額¥2,980)】と、オンラインで開拓を楽しめる【スタンダードプラン(月額¥980)】で分かれています。それぞれのニーズに沿ったプランをお選びいただきご参加いただけます。また、キャンプ場づくり以外にもさまざまな特典をご用意しています。
【プレミアムプラン(月額¥2,980)】
・現地でのキャンプ場づくりへの参加
・キャンプ場割引利用 ※サイト料+入場料(中学生以上¥500)が毎回70%OFF
・キャンプ場づくりのオンライン会議への参加
・会員イベントへの参加
・毎週開催の焚き火部への参加
・限定アウトドアグッズプレゼント
・アウトドアにまつわる限定動画やライブ配信
・会員限定チャットグループにご招待
【スタンダードプラン(月額¥500)】
・キャンプ場づくりのオンライン会議への参加
・キャンプ場割引利用 ※サイト料+入場料(中学生以上¥500)が毎回20%OFF
・会員イベントへの参加
・毎週開催の焚き火部への参加
・限定アウトドアグッズプレゼント
・アウトドアにまつわる限定動画やライブ配信
・会員限定チャットグループにご招待

詳しくは特設ページをご覧ください。
【KURUMA ASOBI LAB特設ページ】https://www.documentinc.jp/kurumaasobilab
【プレミアムプラン入会】https://www.kurumaasobilab.com/items/63059997
【スタンダードプラン入会】https://www.kurumaasobilab.com/items/63059653
※募集締切 11/27 23:59まで
– KALオートガーデン詳細 –
【HP】https://www.kalautogarden.com/
【場所】埼玉県熊谷市押切2618( https://goo.gl/maps/UyXBtvLP8XDUibk69 ) ※東松山ICから車で10分
【Instagram】https://www.instagram.com/kal_autogarden_yassan/
【Twitter】https://twitter.com/kal_auto_garden
よく読まれている記事
バンコンのベース車として人気の白のトヨタ ハイエース。多種多様な架装があるが、この車の中をのぞくと、これはハイクラスなワンルームマンションの一室では! と思えるほど高級感。充実の装備がぎっしり詰まり、[…]
スズキは、軽商用車「エブリイ」に特別仕様車「Jリミテッド」を新たに設定し、8月20日から発売する。価格は183万5900〜198万9900円。 専用デカールを貼ることで、仕事も遊びもこなすエブリイに変[…]
バンコンのベース車は、ハイルーフが主流。なぜなら車内のスペースが広がるから。ところが東京キャンピングカーショー2025で展示されていた一台は標準ルーフのハイエース。展示車に貼られたポップには“男子の秘[…]
ひと目で把握できるわかりやすいデジタル表示で、車両の様々な情報を表示してくれる、高性能ランドメーターがリリースされた。ECサイト専売商品となるこのアイテムについて、詳しく見ていこう。 ミラー上部にジャ[…]
キャンピングカーはバンコンやキャブコン、トレーラーなど様々なタイプがあるが日本ならではキャンピングカーといえば軽キャンパー。ここでは軽トラックをベースとした軽キャブコンを紹介しよう。軽トラから一転、見[…]
最新の記事
- 「独特の音、匂い、振動…」所有するには覚悟が必要。それでも欲しい旧車&ネオクラシックカー。
- 【月刊自家用車10月号発売】新型デリカミニ衝撃登場!/新型エクストレイル大胆チェンジ!/新型ルークス&ekスペースの見どころ/最新注目モデル攻略大作戦/全国新車値引き生情報etc.
- イタリアの名匠ミケロッティの自信作。「絶賛されたシルエット」は世界を席巻。それなのに惜しまれつつ退場を強いられた理由とは?
- 日産 R35 GT-R「18年の歴史に幕」約4万8000台がデリバリー【最後の一台は日本のユーザーのもとへ】
- 「死角の悩み、これで解決」「ジャストフィット助かる」データシステム・車種別サイドミラーカメラのすゝめ【最新ステップワゴン&カローラクロス用が追加】