※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
六本木ヒルズにて特別展示会開催
ベントレーモーターズジャパン(東京都品川区 ブランドダイレクター:牛尾裕幸)は高級SUVのラインアップに「ウェルネス」をキーワードに掲げた「ベンテイガ エクステンデッド ホイールベース(EWB)」のデリバリーを今春より開始し、導入を記念して六本木ヒルズ内の「カフェ/スペース」にて特別展示会を行うことを発表しました。

大ヒットモデルとなったベンテイガをベースとし、ベントレーの新たな超高級フラッグシップとして位置づけられるこの新型グランドツーリングSUVの投入により、ベンテイガシリーズは計4車種となります。
ベンテイガEWBはベンテイガのホイールベースを延長しただけのモデルではありません。このニューモデルを製作するためにベントレーは莫大な投資を行い、ミュルザンヌの後継にふさわしい最高のリアキャビン、ベントレーに期待されるエフォートレスなパフォーマンス、卓越したクラフトマンシップ、無限のパーソナライゼーションを実現しています
2015年に誕生したベンテイガはラグジュアリーSUV市場を開拓し、現在も先頭を走り続けています。誕生から8年が経過し、優れたオフロード性能、ハイブリッド技術、圧倒的なパフォーマンス、充実のスペシフィケーションなど、ベンテイガの実力は誰もが知るところとなりました。ベントレーのベストセラーモデルとして君臨するベンテイガは、後続の競合ラグジュアリーSUVのベンチマークにもなってきました。ベンテイガEWBは、また新たな頂点を極めます。
2022年、ベントレーの世界販売台数は、それまでの最高であった2021年を4%上回る15,174台となり、その40%強をベンテイガが占めました。ラグジュアリーSUV市場の世界的な成長は2030年頃まで続くと予測されていますが、Eセグメントに限っては減少傾向にあります。ミュルザンヌの精神を受け継ベンテイガEWBが、そのポテンシャルでDセグメントのレベルを引き上げます。
ベントレーのお客様が購入の決め手とされているのはデザイン、テクノロジー、パフォーマンスの3点であり、現オーナーは運転特性を最も重視していることが分かっています。また、最近ではオーナーの82%がラグジュアリーSUVを日常的に使用し、74%がタウンユース中心であるという調査結果もあります。ベンテイガEWBでは、運転席でも後席でもご満足いただけるよう、クラストップのSUVの万能性がさらに進化しています。
ベンテイガEWBはベンテイガシリーズ全体の最大45%を占める販売を見込んでいます。ベンテイガシリーズは今後もベントレーにとってナンバーワンモデルであり続け、ラグジュアリーSUV市場で首位を独走し続けることが期待されます。
【ベンテイガEWB特別展示会】
会場 六本木 ヒルズカフェ/スペース
〒106-6108 東京都港区六本木6-10-1(ヒルサイド2F)
日時 2023年3月31日(金)~4月2日(日)
時間 13:00 -21:00
展示 ベンテイガEWBアズール
なお、会場では株式会社Ari・gateホールディングス(東京都目黒区:代表:守屋Kスケ)の運営する日本初となる4060通りの組み合わせの中から自分好みの香りをその場で調合してヘアーオイルやシャンプー・トリートメントをつくれる販売店『inioi Lab.(イニオイラボ)』とのコラボによる香りの調合体験を3日間を通じ13:00-19:00の間で行っていただけます。
これまでは衛生上の問題から、認証を受けた工場外で容器に原料を注入することを禁じられており、ヘアケア剤の原料を店舗内で調合することは出来ませんでした。しかし、今回は、ヘアケア剤の【香料を入れるという最後の工程】をお客様自身に体験してもらう事によりこの問題をクリアし、お客様が好みの香りでヘアケアを作るという新しい文化の創出が可能になりました。 ベントレーのビスポークでクルマを作るという体験になぞらえ、“シャンプーの香りは自分で作る”という新たな習慣をパーソナルパフュームヘアケ(PPH)」として来場いただいたお客様に提案いたします。

【イニオイラボについて】
株式会社Ari・gateホールディングス(代表:守屋Kスケ/本社:〒153-0051 東京都目黒区上目黒1-22-12)は、が運営する4060通りの組み合わせの中から自分の好みの香りをその場で調合してヘアーオイルやシャンプー・トリートメント・を作れる日本初(当社調べ2022.12/1)の販売店。
店舗名称: inioi Lab.(イニオイラボ)
所在地: 東京都目黒区上目黒1-22-12中目黒高架下B-6
営業時間: 12:00~20:00(土日祝 11:00〜19:00)
ホームページ https://inioilab.com
問い合わせ先 TEL : 03-6303-1800
MAIL: info@inioilab.com
よく読まれている記事
ひと目で把握できるわかりやすいデジタル表示で、車両の様々な情報を表示してくれる、高性能ランドメーターがリリースされた。ECサイト専売商品となるこのアイテムについて、詳しく見ていこう。 ミラー上部にジャ[…]
日産・チェリーは、日産に吸収合併された旧プリンス自動車の技術者が中心となって開発されたモデル。日産初の量産FF(前輪駆動車)で、エンジンは横置きに配置し、その下にトランスミッションを置くレイアウトを採[…]
最近、TikTokなどのSNSでよく見かけるカーグッズ、かなり便利そうに見えるのだが、実際のところはどうなのか? 気になったので早速1つ購入、その使い勝手を検証。意外と(失礼)ちゃんとできてて、使える[…]
レクサスが流麗な新スポーツコンセプトモデルを初披露。アメリカ・カリフォルニア州ぺブルビーチで開催されたクエイル、モータースポーツギャザリングにて「LEXUS Sport Concept」を出展した。 […]
バンコンのベース車として人気の白のトヨタ ハイエース。多種多様な架装があるが、この車の中をのぞくと、これはハイクラスなワンルームマンションの一室では! と思えるほど高級感。充実の装備がぎっしり詰まり、[…]