※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
より小型サイズながら高いエネルギー密度を実現!優しいエネルギーで生活をもっと充実にしよう!!5月31日(水)前までにご購入の価格は46999円!さらに4%の割引コード使用可能!
大容量のリン酸リチウムバッテリーを開発したマイチンテクノロジー株式会社(現在のブランド名はRedodo(レッド オド )、以前のブランド名はZoomsです)は5月16日(火)に小さくて強いリン酸鉄リチウムオンバッテリー「12V100Ah Mini」が販売スタート!

詳細はこちらへ:https://bit.ly/3W96AGa
【製品詳細】
商品名:12V100Ah Mini バッテリー
発売日:2023年5月16日
価格:46,999円(税込)
4%の割引コード:mini4
- 小さくて強い、1280Whのエネルギー
市販の12V100Ahバッテリーより35%小さくなりました。寸法は260 x 133 x 227.5 mmです。Redodo Mini 12V100Ah LiFePO4バッテリーは高品質なLiFePO4セルを採用し、UL/UN38.3/FCC/CE/ROHS認証を取得しています。コンパクトなサイズで2倍のエネルギー密度を実現し、より長生きで安定した性能と優れた効率を発揮します。

- 超強固でコンパクトなボディー
Redodo Mini12V 100Ahバッテリーはユニークでカスタマイズされたケースを採用し、以前のモデルより設置スペースを約半分に削減できます。放熱のため通風口を増やし、熱を逃がして寿命を延ばします。最新技術で作られた超頑丈なケースは摩耗や衝撃に強く、IP65の防護クラスです。取り外し可能なハンドル付きでRV、キャンプ、太陽光発電システム、船舶に最適です。

- 新機能でパワーアップ
内部構造を最適化する新しい部品を採用し、バッテリーをよりコンパクトにしてセルの高性能を最大限に引き出しています。100AのBMSと100Ahの容量で長期的に高いパフォーマンスと信頼性を実現します。コスト対効果が高く、複数の電気製品を使用時に安定した電力を供給できます。

- 大容量に拡張可能
100Ahの容量と最大1280Wの負荷電力を備えたRedodo 100Ahリチウムイオンバッテリーは、ほぼ全ての電気製品に対応します。扱いやすく時間とコストを節約できます。Redodo 100Ah LiFePO4バッテリーは最大48V 400Ahのバッテリーシステム(最大20.48kWhのエネルギーと最大20.48kWの負荷電力)を4P4S構成で、幅広い機器に電力を供給できます。

公式サイト:https://bit.ly/41Aq8nP
カスタマーサポート:service.jp@redodopower.com
【会社概要】
Shenzhen Maicheng Technology Innovation Co., Ltd.
ブランドRedodoは、最高の原材料、高度なパワーエレクトロニクス技術、優れた製造プロセス、および絶妙な組み立て構造を備えたプロ仕様のリン酸鉄リチウム電池を追求してきた、新エネルギーの分野で共通の理想を持つ大胆な探検家によって設立されました。
当社のリチウムバッテリーは、全てPSE認証済み、高品質、低コスト、高出力、使いやすさを特徴としており、ソーラーシステムや車中泊に広く使用されています。今は12V6Ahから12V400Ahのバッテリーの10種類のバッテリーと3種類の充電器があります。
人気記事ランキング(全体)
車内を快適に! カーエアコンの正しい使い方とは? 車内を快適な温度に保つために必要な、カーエアコンの正しい使い方を4つのポイントから見ていこう。 まずひとつ目のポイントは、カーエアコンの起動タイミング[…]
見た目では用途がわかりにくい、意外性のあるカー用品 世の中には多種多様のカー用品があり、奇抜なものから思わずおっと唸ってしまうようなアイテムがたくさんある。カー用品のお店やECサイトでカーグッズを探っ[…]
コンパクトに収まるベース仕様 RS1+のベースとなるのは、スズキ・エブリイワゴン。標準設定としてベッドマット、カロッツェリアの楽ナビ、そして諸費用を含む構成になっている。軽キャンピングカーを求める人に[…]
大人が手にする秘密基地 N-VAN コンポの最大の魅力は、まるで子供の頃に夢見た秘密基地を現実にしたような空間にある。助手席側の大開口部とフラットな床が生み出す自由度は抜群で、サイドオーニングを展開す[…]
全方位型のツインタイプの小型ファン 先日、ヘッドレストに装着するタイプの扇風機を愛車に導入したのだが、ファンとしてはオーソドックスな丸型タイプの扇風機も使う機会があったので、便利そうな2種を紹介してい[…]
最新の投稿記事(全体)
エンジン&NV性能向上で、快適な移動空間を実現 新型ルークスは、デザインやキャビン空間、走行性能、使い勝手など、全方位で進化。快適な移動空間を実現するため、エンジンユニットは燃費と静粛性を改善し、さら[…]
自宅からではなく「目的地で使う」 ホンダから新たなパーソナルモビリティ「UNI-ONE」が先日発表された。これは、ジャンル的には電動車いすと同等になるが、移動先の「目的地で利用するモビリティ」として利[…]
本日9月19日、トヨタ公式の“気になるサイト”がオープンした。詳しい内容についてのアナウンスはまだないが、何といっても目を引くのは並んだ5つのエンブレム。毎日深夜0時に“新たなメッセージ”が届くという[…]
老舗ビルダーが提案する、軽キャンパーの新たな可能性 近年、車中泊やアウトドアブームの隆盛は著しい。都市生活者のストレス増大やリモートワークの普及が、自然回帰への欲求を刺激していると分析される。 こうし[…]
とても機能的!フォグライトの色が切り替えられる! ホンダアクセスは、これまでホンダ車専用の純正アクセサリーとして「LEDフォグライト クリア」と「LEDフォグライト イエロー」の2タイプを設定してきた[…]