※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
佐賀市富士町で交流人口増加のきっかけに作られたキャンプ場。地域活性化のカギは使われていない活用しづらい山を活用したサイト区画を拡大します
中山間の問題の一つ“耕作放棄地”の活用と、地域活性化を促すプロジェクトとして、合同会社Light gear(本社:佐賀県佐賀市富士町 代表社員:山本卓。元佐賀県地域おこし協力隊)とゲストハウス山秀朗(所在地:佐賀市富士町。オーナー藤田健臣)が進める、むおんきゃんぷ。田園風景を眺めながらの極上無音体験を提供。佐賀市富士町での地域活性化事業の一環として、地元住民の方の山を活用して新たなキャンプサイトの区画拡大をいたしました。
- 本キャンプ場の目的および背景
当社では、地域活性化事業として耕作放棄地の活用をしたキャンプ場を2021年10月にオープンしました。オープンから2年が経ち全国各地から多くの方々にお越しいただいております。『2カ月先まで予約の取れないキャンキャンプ場』として多くの方々に愛されております。こうした状況の中、地元住民から「うちの山の活用もできないだろうか」と相談がありました。そこで、この土地を活かすなら、デジタルデトックスの出来るキャンプ協として拡大をすることに決めました。さらにペット同伴でキャンプを楽しんでもらえるように、ペット同伴エリアとしても開放する運びとなりました。
都会で忙しい毎日を過ごす皆様を対象に、自然の中での音の無い世界を体験ができることで、心や体の疲れを癒していただきたいと考えています。

【ここがイチオシ】
- 1日1組限定なので、周りを気にぜずプライベートなキャンプを楽しめる。
- 周辺に人工物がほとんどない。携帯の電波も届かないデトックス時間。
- ペット同伴で、楽しいひと時が過ごせれる。
- 静かさの中に身を置くことが出来る贅沢な時間を体験。
むおんきゃんぷは、日々の雑踏から解き放たれる都会に一番近い田舎にあるキャンプ場です。
地元住民と、地元企業の合同会社Light gearが運営するキャンプ場「むおんきゃんぷ」、1日1組限定の贅沢空間に加え、焚火スペースやテントサイトなど、自然を満喫できるアクティビティーで多くのキャンパーを虜にしてキャンプ場です。より多くのご家族にお楽しみいただけるよう、ペット同伴可能なサイトが登場。さらに、手の付けられなかった山を活用したキャンプサイトも続々拡大中。ファミリー向けのキャンピングカーの乗り入れられるスペースや、ソロを満喫する森の中のサイトなど、施設全体にゆとりを持たせた設計となっています。

むおんきゃんぷ:https://muoncamp.localinfo.jp/
instagram:https://www.instagram.com/muoncamp/?hl=ja
- 手が付けづらかった山を活用したサイトが続々OPEN!

- 現在拡大したサイトは全3サイト
むおんきゃんぷとして、
「サイトB:むおんの丘①」「サイトC:むおんの丘②」「サイトD:むおんの森」の3種類が誕生いたしました。
「サイトB:むおんの丘①」


「サイトC:むおんの丘②」

「サイトD:むおんの森」


- ペット同伴も可能なエリアが登場!!

ペットと一緒に楽しめるサイトもある!
それぞれのサイトにコンセプトがあります。その中でも贅沢の極み空間としてオープン当初からたくさんのファンの方がリピートしてくださっているサイトA。「ペットと一緒にキャンプをしたい。だけど周りのお客さんの迷惑になるから」とペット同伴を断念されているキャンパーさんが多くいらっしゃいました。ペットも大切な家族です。ペット同伴エリアとしてサイトAを開放しております。ワンちゃんなどペットとご一緒にお楽しみいただけるますので、是非お越しください。
- 佐賀市富士町 むおんきゃんぷについて
ご家族でものんびり楽しめる、1日1組限定のサイト設計の「むおんきゃんぷ」
この場所は、地図に載っていない別名で「無音地区」と呼ばれています。むかし地元の方々が「あそこは音がないぐらい静かな場所なんだ」と愛称として呼んでいたそうです。そのぐらい静かで、1日1組限定の完全プライベートサイト。誰にも邪魔されずにこの自然を満喫できます。家族、ソロ、オートキャンプ、森の4サイトからなるこのキャンプ場では、目的に合わせたキャンプサイト選びができます。一人でも、大切な人と一緒でも日常から離れて無音を感じる、特別な時間を過ごしてみませんか?

- 今後の展開
今後も、四季折々の風景を楽しんでもらえるように、耕作放棄地の活用や、地域活性化事業へ”新たな行動”を具体化し、地域へ還元していきたいと考えています。そして、過疎地域であっても経済を回せる活力となるような仕組みの構築を目指してまいります。
- 施設概要
施設 | 所在地:〒840-0532 佐賀県佐賀市富士町大字大野古賀1−1HP:https://muoncamp.localinfo.jp/ |
利用時間 | チェックイン時間:13:00~ チェックアウト時間:~11:00 ※予約に関してはお電話での受付となります。 |
内容 | 種類:場所貸し。テント持ち込み サイト数:4サイト |
利用料金 | ¥3500〜 / 人(*サイトによって値段が違います。お問合せの際に確認お願いします) |
その他 | *所在地:佐賀県 / 佐賀市(予約後に詳細の閲覧が可能) *ペット:可 *焚火:可(直火NG) *炊事場:あり *トイレ:あり *シャワー:あり *水道:あり *周辺施設:車利用の場合:コンビニ18分・道の駅7分・温泉10分 |
■お問合せについて
むおんきゃんぷに関するお問合せ先
所在地: 〒840-0532 佐賀県佐賀市富士町大字大野古賀1−1
電話: 090-9790-0040(藤田)
人気記事ランキング(全体)
大人2人がゆったり眠れる圧巻のベッドスペース 最大の魅力は、クラス最大級のフルフラットベッドだ。幅1,250mm(前部)から1,000mm(後部)にわたる床面は、全長2,100mmを確保し、大柄な大人[…]
フェイスリフトでイメージ一新。都会に映えるスタイリングへ 今回のマイナーチェンジで、フェイスリフトが実施されたカローラクロス。ボディ同色かつバンパー一体成形のハニカム状グリルが与えられたフロントマスク[…]
電子制御サスペンションは、3つの制御方式に大きく分類される サスペンションに電子制御を持ち込み、走行状態、路面の状況に合わせた最適な乗り心地やアジリティ、スタビリティが得られるものも一部のクルマに採用[…]
サイドソファとスライドベッドがもたらす“ゆとりの居住空間” 「BASE CAMP Cross」のインテリアでまず印象的なのは、左側に設けられたL字型のサイドソファと、そのソファと組み合わせるように設計[…]
ベッド展開不要の快適な生活空間 全長5380mm、全幅1880mm、全高2380mmという大型バンコンでありながら、その中身は大人二人、あるいは二人+ペットでの旅にフォーカスされている。7名乗車・大人[…]
最新の投稿記事(全体)
ガイドブック『うれしい宮古島』の特長 美しい海や自然に加え、島ならではの個性豊かな文化や人々に触れることができる南国の楽園、宮古島 。本書は、そんな宮古島の魅力を一冊にまとめたガイドブックだ 。掲載店[…]
5年の歳月をかけて完成した独自処方のオイル系レジンコーティング カーメイトは2020年から、SUVの黒樹脂パーツの保護と美観維持に特化したコーティング剤の開発に着手した。黒樹脂パーツは表面の質感が独特[…]
小さなシートが、音を変える理屈とは? アドパワー・ソニック カーオーディオ用、見た目はただの薄いシート。だが、電気的には非常に高機能。静電気をコントロールし、スピーカーやアンプ周辺の微細なノイズを低減[…]
大阪オートメッセでお披露目されたDパーツが、待望の製品化 今回発売されるカスタムパーツは、2025年2月に開催された大阪オートメッセのエーモンブースにて初お披露目された、新ブランド「BANDIERA([…]
朝の目覚めは“二階ベッド”でロッジ泊気分 夜になれば、ベッドに横になったまま星空を眺めることもできる。天井高は180センチを超え、車内で立って着替えや調理もこなせるから、車中泊でもストレスは少ない。リ[…]