※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
環境性能が高く、維持コストが低い次世代チョイ乗りモビリティ
ミニマムモビリティによる移動の最適化で、「今日より明日が良くなる未来」を目指すKGモーターズ株式会社(本社:広島県東広島市、代表取締役CEO:楠 一成、以下「KGモーターズ」)は、2025年300台の量産販売を目標に開発に取り組んでいます。同社はその第一歩として、2024年1月31日に試作1台目の完成を発表しました。この車両を用いて、各試験の評価項目を検証・設定していきます。

- 次世代チョイ乗りモビリティ「ミニマムモビリティ」

ミニマムモビリティは、1人乗りセンターポジションで走る楽しさを追求した小型の電気自動車です。80年代のポラロイドカメラをモチーフにレトロでありながら、近未来を感じさせる前後対称のデザインです。小型で軽量であるため環境性能に優れており、原付ミニカー規格で車検不要・税金も安くコスパも抜群です。楽しさ、気軽さ、エコを追求した次世代のチョイ乗りモビリティをコンセプトに開発しております。
原付ミニカー規格なので乗車定員は1名ですが、ドア・エアコン付きで快適な走行を提供します。AC100Vの家庭用コンセントで充電することができ、5時間の充電で航続距離としては100km走れます。また、ソフトウェアはOTAアップデートが可能、進化するモビリティを目指しています。
■スペック
全長:2,450mm
全幅:1,090mm
全高:1,500mm
定格出力:0.59kW
ピーク出力:5kW
航続距離:100km
充電AC100V:5時間
乗車定員:1名
- 試作1台目の完成発表

この重要なマイルストーンを記念して、KGモーターズは関係各社を対象に1月31日から2月2日までの3日間でお披露目会を開催しました。東広島の拠点には投資家や協力会社、メディアを含む15社が集まり、代表取締役CEOの楠一成から試作車両の完成とそのコンセプトについての詳細が報告されました。また、目標販売価格である100万円に向けたターゲット原価についても説明が行われました。

さらに、共同創業者であり取締役の横山文洋からは、量産に向けた資金調達スケジュールや資金使途の共有が行われました。調達のためのマイルストーンも発表され、KGモーターズの成長に向けた戦略的な計画が明らかにされました。

最後に、ミッションビジョンの共有が行われ、今後の人口減少時代においてエネルギー効率が高く、維持コストが安い超小型モビリティの重要性が強調されました。KGモーターズは、超小型モビリティの開発を通じて「今日より明日がよくなる未来」を実現させるべく事業を推進して参ります。
- 採用情報
車体開発エンジニア、ソフトウェアエンジニアのほか、様々なポジションで採用を強化しております。一緒にミッションの実現に向けて取り組んでくれる仲間を募集しております。
【会社概要】
社名:KGモーターズ株式会社
本社所在地:広島県東広島市志和町七条椛坂 1698-1
代表取締役CEO:楠一成
事業内容: 超小型モビリティの製造・販売、MaaS事業
設立: 2022年7月
HP:https://kg-m.jp/
人気記事ランキング(全体)
インパクト大の外装! しかも軽キャンパーで就寝定員4名を実現! 今回紹介するキャンピングカーはオフタイムBASE。島根県のキャンピングカー専門店スマイルファクトリーのオリジナル軽キャンパーで、ジャパン[…]
機能性、サイズ感、価格のどれをとってもちょうどいい。初めての人にもオススメ! 今回紹介する車は、キャンピングカーの販売や修理を手がけるロッキー2のオリジナルキャンパー、MV(マウンテンヴィレッジ)シリ[…]
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
自力ではほぼ無理? 拭き取りにくいフロントガラスの奥の方問題 車種によって異なるが、例えばプリウスのように、フロントガラスが極端に寝かされたデザインだと、奥の方まで手が入りにくく、洗車の際や窓が曇った[…]
ベース車両はホンダN-VAN 今回紹介する軽キャンパー、ベースとなる車両はホンダの人気モデルN-VANだ。積載性を重視した作りである一方で、最新のNシリーズらしい走りの質の高さが特徴となっている。 N[…]
最新の投稿記事(全体)
今年は歴代ゴルフがお目見えのほか、新型フォルクスワーゲンの試乗会や、カルマンギア生誕70周年記念ギャラリーも! 2006年12月に「第1回StreetVWs Jamboree」を開催して以来、2018[…]
まるでワンルームマンション! 長旅が快適に楽しめる装備が充実 ハイエースベースのキャンパーで二人旅を推奨。この贅沢すぎるキャンピングカーを提案するのは、北海道帯広市でキャンピングカーの製造•販売などを[…]
駐車券やサービス券などをしっかり固定し紛失を防止 普段、車を利用していて、紛失しやすいものナンバー1と言っても過言ではないのが、パーキングチケット(駐車券)ではないだろうか? 他にも、ガソリンスタンド[…]
ウインカーは“周囲への宣言”だ 方向指示器の役割は、右左折や転回、あるいは進路変更の意思を他車や歩行者に伝えることにある。これは単なるルールではなく、交通社会における最低限のコミュニケーション手段とも[…]
C-Class 206 Launch Campaign 「C200」と「C220 d」に“Sports“と“Luxury“、2つのモデルをラインアップ 2021年に発表された現行モデルは、より高度に進[…]