※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
日本マーケティングリサーチ機構が、カーリース利用経験者、カーディーラー勤務者、ファイナンシャルプランナーを対象にイメージ調査を実施
マイカーサブスクリプションサービス「おトクにマイカー 定額カルモくん」(以下、定額カルモくん)を提供するナイル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:高橋 飛翔)は、日本マーケティングリサーチ機構が2024年1月期に実施した調査の結果、カーリースの3部門でNo.1を獲得したことをお知らせします。

■No.1を獲得した3部門
①カーリース利用経験者が選ぶ、おすすめしたいと思うカーリース No.1
②カーディーラー勤務者が選ぶサポートが充実していると思うカーリース No.1
③ファイナンシャルプランナーが選ぶ、 コストパフォーマンスが高いと思うカーリース No.1
■調査概要
2023年12月14日〜2024年1月9日に、カーリース利用経験者227名、カーディーラー勤務者103名、ファイナンシャルプランナー177名に対し、当社および「カーリース」Google検索上位9サービス(2023年12月14日時点)を対象としたイメージ調査を実施。
●2024年 1月期 _ブランドのイメージ調査 (調査1~3)
●Webアンケート調査機関:日本マーケティングリサーチ機構
●調査期間:2023年12月14日~2024年1月9日
●n数:227(※調査 1)、 103(※調査 2)、 177(※調査 3)/Webアンケート
●調査対象者:https://jmro.co.jp/r01525/
●備考:本調査は個人のブランドに対するイメージを基にアンケートを実施し集計しております。/本ブランドの利用有無は聴取しておりません。/効果効能等や優位性を保証するものではございません。/競合2位との差は5%以上。
■調査結果
調査対象となっている20~60代のカーリース利用経験者の男女227名から「おすすめしたいと思うカーリース」として、20~50代のカーディーラー勤務者の男女103名から「サポートが充実していると思うカーリース 」として、20~50代のファイナンシャルプランナーの男女177名から「コストパフォーマンスが高いと思うカーリース」として選んでいただき、それぞれ第1位を獲得しました。
■定額カルモくんが選ばれる理由
〇業界最安水準の月額料金*
頭金、ボーナス払いなしで月額10,000円台から新車に乗れる業界最安水準のマイカーサブスクリプションサービスです。主要国産メーカー全車種、全グレードを取り扱っているので、選択肢も豊富。とにかく安く乗りたいけど、車へのこだわりも満たしたいという方に注目されています。
*「カーリース」のキーワードでGoogle検索した際に表示される個人向けカーリースを展開する上位15社を以下の条件で比較した結果、最安料金との差が10%未満であったため業界最安水準という表記を使用しています。
【比較条件】初期費用・ボーナス払いがない月額金額で、扱っている車種の中で最安値を比較。
【比較タイミング】2024年2月2日
〇短期や長期も対応可能
カーリース・車のサブスクの契約期間は3年、5年、7年と決められているケースが多いのに対し、定額カルモくんでは最短1年から最長11年まで1年単位で契約期間を選べるので、用途やライフプランに合わせた年数で自由に設定できます。また、単身赴任など車の短期利用を希望される方に、安価な月額料金で3年契約の「カルモ スリー」(https://carmo-three.jp/)を提供しています。
〇充実のメンテナンスプラン
メンテナンスプランとは、車検や消耗品の交換などに関する費用をカバーするオプションプランのことです。これに加入すると、車に関する費用のほとんどをリース料金に含めて定額払いにできます。とはいえ、どのような項目をオプションでカバーしたいかはお客様によって異なります。定額カルモくんのメンテナンスプランは複数あり、要望に合わせて選べます。また、すべてのプランに原状回復費用補償と、メーカー保証と同程度の延長保証が付くため、最後まで安心して利用できます。
過去のプレスリリースについてはこちら: https://carmo-kun.jp/column/pr/contents/
公式サイト:https://carmo-kun.jp/
■ナイル株式会社について
住所:東京都品川区東五反田1丁目24-2 JRE東五反田一丁目ビル7F
設立:2007年1月15日
代表者:代表取締役社長 高橋 飛翔
事業内容:自動車産業DX事業、ホリゾンタルDX事業
■おトクにマイカー 定額カルモくんとは
新車・中古車を月額10,000円台から持てるサブスクリプションサービス。契約期間は1年~11年で自由に選択でき、税金、自動車損害賠償責任保険料、メンテナンス費用など車の維持費がコミコミで、契約期間中は定額料金で利用が可能。2018年からサービスを開始し、累計申込者数は20万人を突破。
・新車リース対象車種:国産全メーカー・全車種
・中古車リース対象台数:国産メーカー3,000台以上
・対象エリア:全国
・公式サイト:https://carmo-kun.jp/
・カーリース(車のサブスクリプション)とは:https://car-mo.jp/mag/category/tips/carlease/advantages_disadvantages/
人気記事ランキング(全体)
基本を無視すれば、無用のトラブルを引き起こすことも… 整備作業においてボルトやナットの脱着は避けて通れない基本中の基本の作業。それだけに、ソケットレンチやメガネレンチの使用頻度は必然的に高まる。が、ボ[…]
小さな車で、自由が大きく広がる 軽バンが、ただの仕事車という時代は遠い。趣味の基地として、週末の逃避先として、そして日常とのブリッジとして、いま新しい価値を手に入れている。家具職人が仕立てたキャビネッ[…]
リーズナブルなのに本格派! フルフラットになって自由度UP! 福岡は大野城市を拠点とするFun Standard株式会社の、自動車アクセサリブランド「クラフトワークス」は、ユーザーの満足度の高いカー用[…]
TMS2025で、次期マツダ2のスタディモデルを披露 MAZDA VISION X-COMPACT(マツダ ビジョン クロスコンパクト)は、マツダ2の後継モデルと目されているコンセプトモデル。 もちろ[…]
●SUVの「死角」を減らす注目アイテム 人気のSUVだが、その車高の高さやボディサイズがもたらす「死角」は、ドライバーにとって常に付きまとう課題だ。カローラクロスも例外ではなく、運転席から遠い左前輪付[…]
最新の投稿記事(全体)
街乗りも遠出もOK! 運転しやすいコンパクトサイズのキャンピングカー マルチパーパスビークルWALK Jr.を製造•販売するドリーム•エーティーは北海道帯広市にあり、ハイエースやキャラバンベースのキャ[…]
軽の常識を破壊!「ブルドッグ」がEVで復活 「Super-ONE(スーパーワン)」を年配のクルマ好きが見たなら、「おっ!ブルドッグだ!」と盛り上がるはずだ。 ブルドッグとは、ハイトパッケージング採用の[…]
映画「スター・ウォーズ」のデス・スターなど帝国軍の世界観を再現! 大手自動車メーカーが今後の方針やコンセプトカーなどを展示する一方で、キャンピングカーゾーンでは様々なキャンピングカーの展示も行われてい[…]
渋滞はなぜ起こるのか、その根本にあるもの 渋滞は突然現れるように見えるが、実際には静かに積み重なった条件が臨界点を超えた瞬間に可視化される現象だ。最も分かりやすい原因は、道路に流れ込むクルマの数が許容[…]
プレリュード以上に多段ミッションのマニュアル車の感覚 今回試乗した開発プロトモデル(ミッドセダン)に搭載されているホンダの最新技術群は、すでに一部の技術はプレリュードにも導入されているが、さらに走りの[…]













