※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
2024年10月5〜6日、Blockchain Sports Driftチームが岡山で開催されたFORMULA DRIFT JAPAN2024の決勝で印象的なデビューを果たしました。チームのメインドライバーであるダニエル・メスマー選手は予選で5位ながら3位入賞を果たし、ランキング3位を確保。また、セカンドドライバーのユキオ・ファウスト選手も15位に入り、シーズン全体で9位という結果を残しました。これらの結果は、日本における私たちのプロジェクトにとって力強いスタートとなり、コンペティティブなドリフトシーンにおける彼らのポテンシャルを示すものとなりました。
Blockchain Sports Ecosystemの一部であるBlockchain Sports Driftのプロジェクトは、ブロックチェーン技術やAI、VRなどの最先端テクノロジーを駆使し、革新的なスポーツ体験を次世代へと進化させることを目指しています。日本、ヨーロッパ、ブラジルなどに拠点を持つ国際的なプロジェクトの一環として、スポーツとテクノロジーを融合させることに取り組んでいます。
今回の岡山で開催された大会では、日産S15を操るダニエル・メスマー選手とユキオ・ファウスト選手が観客を魅了し、今後のチーム活動に向けた大きな前進を果たしました。また、この大会を通じて、プロジェクトにおけるAI技術の活用がさらに加速し、リアルタイムのデータ処理と分析が進化しています。次なる挑戦として、ダニエル選手は10月25〜26日に奥武蔵で開催されるレースに出場し、ユキオ選手は11月16〜17日に福島で開催されるドリフト祭りに向けて準備を進めています。両選手のさらなる活躍にご期待ください。
「激しいレースでしたが、チームのパフォーマンスにとても満足しています。これから奥武蔵での最終戦に向けて準備を進めます」と、ダニエル選手は意気込みを語りました。
プロのドリフトドライバーであるユキオ選手は「Blockchain Sports Driftチームの一員として、フォーミュラ・ドリフトの決勝に参戦できたことは非常に嬉しく、誇りに思っています。自動操縦の未来を牽引するプロジェクトに携わることができて光栄です。将来に向けて、すでにエキサイティングなプロジェクトがいくつか決まっています!」とコメント。
FORMULA DRIFT JAPANのイベントを通じて、ファンはブロックチェーン・スポーツ・エコシステムについて学ぶことができ、チーム・ブランドのガレージは、スポーツとテクノロジーを融合させるプロジェクトの革新的なアプローチを探求するためのインタラクティブなハブへと変貌を遂げました。
Blockchain Sports Driftプロジェクトの中核は、ドリフトを再定義するニューロモルフィックAI、フラックス・エンジンの開発です。従来のオートパイロットとは異なり、フラックス・エンジンはプロのドリフト選手の複雑な意思決定パターンを学習し、再現します。高度なコンピューター・ビジョンとリアルタイムのデータ処理を駆使し、人間ドライバーに匹敵する、いやそれ以上の精度と一貫性を実現することを目指しています。
今後、このプロジェクトはこのスポーツを再構築する大胆な計画を持っており、その中でも期待される展開のひとつは、AIを搭載したドリフトカーがプロの人間ドリフト選手と対戦するイベントです。
レースへの意欲に加え、プロジェクトは駐在員事務所を開設し、新進のドリフト・タレントを育成することで有名なザ・サイドウェイズ・エクスペリエンスと提携することで、日本での活動範囲を広げていきます。このパートナーシップは、プロジェクトの革新的なテクノロジーを日本のモータースポーツ文化に融合させることを目的としております。
Blockchain Sports Ecosystemは、ドリフトのみならず、サッカーやその他のスポーツにもおよび、テクノロジーとスポーツの融合がトレーニングや競技の新たな方法を推進しております。ブラジルでは、すでに3つのサッカー・アカデミーを開設し、600人以上のサッカー選手がプロになる夢を追いかける手助けをしています。一方、スペインでは、Blockchain Sportsのモータースポーツ・アカデミーが、カスタムXR/VRツールを活用した没入型の手頃なトレーニング体験により、プロレースへのアクセスしやすいルートを提供することを目指して活動しています。
Blockchain Sports Ecosystemの成功を支えている要因の一つは、そのアンバサダー陣の豪華さです。サッカー界のレジェンドであるロマーリオ、エジミウソン、マルコ・マテラッツィ、ゼ・ロベルト、ジーコといった伝説的な選手たちがこのプロジェクトの公式アンバサダーとして名を連ねています。彼らの影響力はスポーツ業界全体に広がり、ブロックチェーン技術を活用したスポーツの未来像を世界中のファンに広める役割を果たしています。
▼最新のニュースやアップデート情報はこちらからご覧ください
Telegram: https://t.me/blockchainsports_jp
Instagram: https://www.instagram.com/blockchainsports_drift/
人気記事ランキング(全体)
ナメたナットを切って外すツール 角をナメてしまったナットは、外れたとしても再利用することは難しい。であれば、壊してして外す、という選択肢もある。それを可能とするツールが「ナットブレーカー」だ。ナットを[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
ネジはナメやすい! だからこそ、ちゃんとした外し方をマスター まず断っておきたいのが、本記事で紹介するテクニックは、自動車整備を前提にしている。それ以外のシチュエーションは想定していないのでご注意頂き[…]
ベース車両はダイハツのアトレー ベースとなる車両はダイハツのアトレー。燃費が良く小回りの効く軽自動車でありながら、車内スペースが広く、多くの荷物も積み込める人気の車。キャンピングカーイベントではベース[…]
タイヤに被せるだけの簡単取り付け 降雪地帯やアウトドアレジャー好きの方であれば、スタッドレスタイヤは当然用意するもの。しかし「稀に雪に見舞われる」程度の地域であれば、場所をとり、交換の手間がある上に”[…]
最新の投稿記事(全体)
ベース車両は日産のNV200バネット ベースとなる車両は日産のNV200バネット。 荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、キャラバンより小ぶりなため、運転しやすく駐車スペースで悩むことも少ない。4[…]
特別仕立てのラジエターグリル&フェンダーで、〝AMG〟イメージをアピール 今回導入される「Mercedes-AMG CLE 53 4MATIC+ Cabriolet 」は、AMG専用デザインを採用した[…]
フロンクスに標準装備される純正メモリーナビシステムに対応 データシステムの「TV-KIT/TV-NAVIKIT」シリーズは、装着することにで走行中でも純正ナビのテレビ視聴や、ナビ操作も可能になるユーテ[…]
三角表示板とオサラバできる、ありがたい新世代の停止表示器材 エーモンから発売されている「パープルセーバー」は、〝三角表示板〟の代わりに使用できる停止表示器材。三角表示板は畳んだ状態でもラゲッジ内で大き[…]
A PITオートバックス東雲の担当者に聞く、コーティング剤の売れ筋とその理由とは? 愛車へほどこすのが当たり前となりつつあるカーコーティングで使用する、「コーティング剤」はどういった商品が人気なのか?[…]