※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
・HyundaiとWaymoが顧客への安全・便利な自動運転体験の提供を目指した
戦略的パートナーシップを発表
・第一段階ではまず、Waymoの自動運転技術をHyundaiのSUVの電気自動車「IONIQ 5」に統合
ソウルおよびカリフォルニア州マウンテンビュー、2024年10月4日発表 – 本日、Hyundai Motor CompanyとWaymoは、複数年にわたる戦略的パートナーシップを締結したことを発表しました。このパートナーシップの第1段階において、Waymoが開発した第6世代の「Waymo Driver(ウェイモドライバー)」完全自動運転技術をHyundaiのSUVの電気自動車 「IONIQ 5(アイオニックファイブ)」に統合し、完成した車両は順次自動運転タクシー「Waymo One」として運用される予定です。
Waymo自動運転タクシー用「IONIQ 5」をジョージア州に新たに建設されたHyundai Motor Group Metaplant America(HMGMA)のEV製造施設で組み立てた後、Waymoの自動運転技術が統合されます。両社は、「Waymo One(ウェイモ ワン)」の規模拡大をサポートするため、Waymoの技術を搭載した「IONIQ 5」を複数年にわたって大量に生産することを計画しています。Waymo搭載「IONIQ 5」の初回路上テストは2025年後半までに開始し、その後数年のうちに自動運転タクシー「Waymo One」として利用できるようになる予定です。
「世界で最も信頼されるドライバーになるというミッションをさらに推進する中で、Hyundaiと提携できることを大変嬉しく思っています。確実なロードマップに基いて持続可能性と電気自動車の分野を重点的に推し進めているHyundaiは、さらに多くの場所でさらに多くの皆さまに完全自動運転サービスを提供していく当社にとって素晴らしいパートナーです」と、Waymoの共同CEOであるTekedra Mawakana(テケドラ・マワカナ)氏は述べています。
「Hyundai とWaymoは、人の移動方法における安全性、効率性および利便性を向上させるというビジョンを共有しています。Waymoの革新的技術のおかげで、その技術を搭載した車が走っている道路の安全性は向上しています。そして「IONIQ 5」は、その規模をさらに拡張するのに理想的な車です。当社の新たな製造施設のチームは、数を増やし続ける「Waymo One」車両用にかなりの数の「IONIQ 5」を割り当てる準備ができています。しかし、このパートナーシップにおいて最も 重要なことは、これは両社のパートナーシップの第一歩であり、私たちは協力のさらなる機会を積極的に模索しているということです」と、Hyundai Motor Company社長兼グローバル最高執行責任者(COO)でHyundai Motor North America社長兼最高経営責任者(CEO)のJosé Muñoz(ホセ・ムニョス)は述べています。
「先日、Hyundai Motor Company は、SAEレベル4以上の自動運転技術を実装できる車両を世界の自動運転関連企業に提供することを目指し自動運転車両ファウンドリ事業の立ち上げを発表しました。このイニシアチブにおいて最初に契約を締結するパートナーとして、業界リーダーであるWaymoは最高の選択肢です」と、Hyundai Motor Groupの先進車両プラットフォーム(AVP)部門社長兼責任者であるChang Song (チャン・ソン)は述べています。
Waymoには、冗長ハードウェアや電動ドアなど自動運転に対応するため一部変更された「IONIQ 5」が納入されます。数々の賞に輝くこのSUVの電気自動車は、1回の充電で長時間の運転シフトを可能にし、その800ボルトのアーキテクチャは業界最速級の充電速度によりサービス停止時間を最小限に抑えます。広々として設備の整ったインテリアは、足元、ヘッドルーム、後部荷室に余裕があり、快適な乗車体験を提供します。
Waymoについて
Waymoは、最も信頼されるドライバーになることをミッションとして自動運転技術を提供している企業です。2009 年に Googleの Self-Driving Car Project としてスタートして以来、Waymo は「世界で最も経験豊富なドライバー™」技術の構築・展開・商品化に注力することで、世界中の人々がより自由に移動できるようにしてきました。この技術がなければ、交通事故で数千人が命を落としたと考えられます。[GD1] 「Waymo Driver」は、世界初の完全自動運転配車サービス「Waymo One」に搭載されています。現在までにWaymoは、米国の13以上の州において、公道で数千マイル、シミュレーションでは数百億マイルの自律走行を完了しています。
詳細は、www.waymo.com をご覧ください。
Hyundai(ヒョンデ)について
1967年に設立されたHyundai Motor Companyは、世界200ヵ国以上で事業を展開し、12万人以上の従業員を雇用しており、世界中のモビリティに関する現実的な課題に取り組んでいます。ブランドビジョンである「Progress for Humanity」に基づき、Hyundai Motorはスマートモビリティ・ソリューション・プロバイダーへの転換を加速しています。Hyundaiは、革新的なモビリティソリューションを実現するために、ロボティクスやAdvanced Air Mobility(AAM)などの先進技術に投資し、未来のモビリティサービスを導入するためのオープンイノベーションを追求しています。世界の持続可能な未来のために、Hyundai Motorは業界をリードする水素燃料電池と電気自動車技術を搭載したゼロエミッション車を導入するための努力を続けていきます。
Hyundai Motor Companyとその製品に関するより詳しい情報は、以下をご覧ください。
https://www.hyundai.com/worldwide/en
人気記事ランキング(全体)
ベース車両はホンダN-VAN ベースとなる車両はホンダのN-VAN。積載性を重視した作りである一方で、最新のNシリーズらしい走りの質の高さが特徴だ。 N-BOX(2代目)譲りのプラットフォームやパワー[…]
ベース車両はトヨタのピクシスバン ベースとなる車両はトヨタのピクシスバン。商用車の魅力ともいえる荷室長と荷室高が魅力、荷物を積んで運ぶこと徹底的に突き詰めた車両だけに、開口部も広く低い床は荷物を積んだ[…]
シリーズ屈指のスタイリッシュなボディ メルセデス・ベンツと言えば、セダンやSUV、クロスオーバー、ミニバンなどあらゆるクラスを網羅しているが、もちろんスポーツカーも例外ではない。 高性能なスポーツモデ[…]
ネジはナメやすい! だからこそ、ちゃんとした外し方をマスター まず断っておきたいのが、本記事で紹介するテクニックは、自動車整備を前提にしている。それ以外のシチュエーションは想定していないのでご注意頂き[…]
初代カローラレビン(TE27)をオマージュし生まれた、個性豊かなフロントマスク 「定番カスタムでは満足できないあなたへ」「せっかくイジるのだから、もっと自分らしさを主張してほしい」そんな想いから生まれ[…]
最新の投稿記事(全体)
新車購入のポイント&質問を、リアルタイムで徹底指南! 実際の新車購入に密着して指南&レポートを行う月刊自家用車の名物企画「X氏の値引き大作戦」。 同企画で大幅値引きを引き出すノウハウを伝授しているベテ[…]
ベース車両はスズキのエブリイ オシャレなツートンカラーが印象的なキャンピングカーだが、ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間[…]
研磨剤を使用せず、塗り込む 今回のテスト車両は2007年式。もう15年以上が経過しているので、しっかり洗車をしたつもりでも、なんとなくくすんで見えてしまう。その原因の一つが樹脂パーツの劣化で、特にヘッ[…]
ベース車両はトヨタのノア ベースとなる車両はトヨタのノア。国内で最も売れているミニバンであるノア/ヴォクシーは、車内スペースも広くファミリーカーとしても非常に人気の高い車だ。本格的なキャンピングカーも[…]
邪魔なシートバックプロテクターは不要、大きなサイズを存分に楽しめる 「ZETAIVレーシングミク2024Ver.(ジータIV・レーシングミク2024バージョン)」は、シートの表皮カバー全体に、初音ミク[…]