※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 坂口正芳)は「フォーラムエイト・ラリージャパン2024」が開催される11月21日(木)~24日(日)の4日間、SSS(スーパースペシャルステージ)やサービスパークとなる豊田スタジアム(豊田市千石町)に体験型ブースを出展します。
昨年のJAFブース
ラリーとは、サーキットでおこなわれるレースと違い一般道が舞台となり、今年も昨年に続き愛知県・岐阜県の各地が競技区間となります。ラリー競技の最高峰シリーズをFIA世界ラリー選手権(WRC)と言い、WRCの最終戦は日本で「ラリージャパン」として開催されます。
JAFは、今回のブース出展を通し、モータースポーツの統括団体としてモータースポーツの振興、競技人口の増加を目指し、ファミリーや多くの方にモータースポーツの楽しさや魅力を伝えます。
*** JAFブース出展情報 ***
【日 時】
11月21日(木) 11:00~21:00
11月22日(金) 11:00~19:00
11月23日(土・祝)11:00~21:00
11月24日(日) 10:00~19:00
【場 所】
豊田スタジアム 西イベント広場(愛知県豊田市千石町7丁目2番地)
【内 容】
■ドライビングシミュレーター
シミュレーターにてラリーカーの運転を疑似体験!規定タイムクリアで景品をプレゼント!
迫力ある実況付きで一味違ったeモータースポーツを楽しめます。
ドライビングシミュレーター
■ジュニアライセンスの発給
クイズに答えて競技ライセンスにそっくりな写真入りカードを発給します。
■展示コーナー
歴代ラリーカーのミニチュアや、各モータースポーツ参戦ドライバーの
サイン入りヘルメットの展示をおこないます。
■会場限定プレゼント
JAFアプリクーポンのご提示で会場限定のノベルティを進呈します。
JAFブース情報
人気記事ランキング(全体)
防音断熱や車内クーラーなど車中泊仕様の基本装備が充実! RVビッグフットは埼玉県東松山市と北海道函館市に店舗を構えるキャンピングカー専門店で、自社開発のキャンピングカーのラインナップも充実。 バンコン[…]
最初期のヘッドライトは、灯油を燃やすランプ式 クルマにヘッドライトが装着され出したのは1890年頃です。初期の頃は灯油を燃やして光源としていました。その後明るさを高めたアセチレンガスを燃料としたランプ[…]
軽バンベースのキャンパーとは一味違う本格的な軽キャブコン モーニングワン キャンパー ジャストを販売するのは神奈川県愛甲郡愛川町にある新相武株式会社。トラック架装を得意とし、一方でキャンプ場の運営にも[…]
ミラー上部にジャストフィット! 純正パーツのようにハマる高性能デジタルランドメーター 様々なカー用品をリリースするカーメイトから、新たにリリースされた高性能ランドメーターを紹介しよう。このアイテムは、[…]
家族で楽しむ週末に寄り添うキャンピングカー LUANAが目指したのは、日常とアウトドアをシームレスにつなぐ存在。平日は街乗りに便利なバンとして使え、週末になればそのままキャンピングカーへと姿を変える。[…]
最新の投稿記事(全体)
人気のAMGスタイルで、1ランク上のモデルに仕上げた特別仕様車 メルセデス・ベンツGLBは、2021年に国内導入されたモデルで、究極のオフローダーであるGクラスからインスピレーションを受けたスクエアな[…]
専用カラーの「グリ マーキュリー」「エリクサーレッド」の2色を展開 今回導入される「C4 MAX HYBRID Edition Lumière」は、「C4 MAX HYBRID」をベースモデルにサンル[…]
WLTCモードでの燃費は21.5km/Lを達成 今回導入されるプジョー2008 GT Hybridは、新開発の1.2L直列3気筒ガソリンターボエンジンに、電動モーターを内蔵した6速デュアルクラッチ式ト[…]
室内空間と視界を改善。より親しまれるスーパーハイトワゴンに進化 新型「eKスペース」は、日常を安全・安心かつ快適に過ごせる「私の日常に安らぎが寄り添うクルマ」というコンセプトを踏襲し、全方位で進化。タ[…]
唯一無二の魅力をさらに磨いて、機能も大幅アップデート! デリカミニは、2023年5月に「eKクロススペース」の実質的な後継モデルとして誕生した、SUVルックが特徴の軽スーパーハイトワゴンだ。今回のモデ[…]