
Stellantisジャパンは、取り扱いブランドである「FIAT (フィアット)」のプロジェクト「FIAT × MADE IN JAPAN PROJECT」で制作したオリジナル商品を8月22日(月)より、ECサイトにて販売を開始した。
●文:月刊自家用車編集部
イタリアと日本の文化を結ぶ
2014年よりFIATでは日本のモノづくりの継承を目指すNPO法人メイド・イン・ジャパン・プロジェクト(MIJP)とともに、イタリアと日本を繋ぐプロジェクトを展開してきた。今回8年にわたる取り組みの中でFIATがコラボレーションをした数々の伝統工芸品をECサイトにて販売を開始した。
【一部商品紹介】
●会津塗マグ/Mug by Aizu coat, Fukushima:6270円
●仙台箪笥ピクニックカトラリーケース/Chestdrawer by Sendai, Miyagi:13万2000円
●岐阜和傘/Japanese umbrella by Gifu:12万3200円
●鯖江サングラス/Sunglass by Sabae, Fukui:3万800円
FIAT PICNIC 2022を9月10日に開催
またフィアットでは、500の誕生日をお祝いするイベント「FIAT PICNIC 2022」を9月10日(土)に静岡県になる浜名湖ガーデンパークにて開催。イベントでは、今までの伝統工芸品の展示の他、ECサイトにて販売する一部商品の先行販売を実施。イベントの詳細については下記サイトを確認しよう。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
ドライブで欠かせないカーエアコン。快適さを保つ一方で、燃費が悪化することは多くのドライバーが感じているだろう。特にガソリン価格が高騰している昨今、エアコンをどう使うかは財布にも直結する問題だ。では、車[…]
OMCが手掛ける「北斗対座モデル」は、人気モデル「北斗」をベースに、二人旅に最適化した対座ダイネットを備えたコンパクトキャンピングカーだ。常設二段ベッドと個室トイレルームを装備し、ペットとの旅にも対応[…]
高級ミニバンの代名詞ともいえるアルファードを、旅も趣味もこなす“動くスイートルーム”に変える──。そんな新しい選択肢が「JEWEL」だ。広々とした室内を活かしながら、上質なインテリアと実用的な装備を兼[…]
手の届くキャンピングカーとして人気の軽キャンパーは、車体がコンパクトゆえに室内をいかに広く、快適な空間に転換できるかがビルダーの腕の見せどころ。その適例の一つが軽トラックベースの軽キャブコン+ポップア[…]
最近、フロントガラスの右上に貼られた車検ステッカーをよく見かけるようになった。以前はルームミラーの裏側、つまり中央付近が一般的だったはずだが、今では右ハンドル車なら右上が“正しい位置”とされている。こ[…]
最新の記事
- 1
- 2