
「NV200バネット」は、ビジネスシーンからデイリーユース、そしてレジャーユースまで、幅広いシーンで使い勝手が良く、多くのユーザーから好評を得ている。その「NV200バネット」のバン4WDモデルを一部仕様向上させて、全国一斉に発売すると日産自動車株式会社が発表した。
●文:月刊自家用車編集部 ●写真:日産自動車
最大積載量がアップし、より使いやすく!
今回の一部仕様向上では、バン4WDの最大積載量を2名乗車時は従来より150kgアップの650kgに、5名乗車時は100kgアップの400kgとすることで、使い勝手を向上が図られている。
「NV200バネット」をベースとした2タイプが登場

NV200バネット「マルチベッド」は、日常的には家族の送迎や通勤、買い物などに使用しつつ、アウトドアスポーツや大きな機材を使用する趣味を楽しむユーザー、あるいはペット連れの旅を楽しむユーザーのために、跳ね上げ収納式のベッドシステムを装備。高い実用性と快適な休憩のためのスペースを同時に提供するモデルだ。今回、従来のワゴン2列シート仕様グレードに加えて、バングレードを新たに設定。バングレードではベッド幅をより広く使用できるほか、あらゆる路面状況にフレキシブルに対応でき、安定感のある走りを実現する4WDモデルを「マルチベッド」でも選択可能とした。

重量物の積み降ろし用に、車両後方に自動昇降リフターを備えた車両。リフターは後方視界を妨げない折りたたみ式で、350kgまで昇降させることが可能だ。またリフターは、格納時に横方向に開閉することもでき、リフターを使用せずに軽い荷物を積み降ろしする際の妨げにならない構造となっている。今回の仕様向上では、4WDの最大積載量を従来より100kgアップの500kgとすることで、使い勝手を向上させた。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
車内の内窓掃除は意外と見落としがちだが、視界のクリアさは安全運転の要となる。特に傾斜が鋭いフロントガラスや大型モニター搭載車では、従来のワイパーでは奥まで届かず拭き残しが発生しやすい。そこで登場したの[…]
夏の日差しは強烈だ。クルマを駐車してわずか15分、車内の温度は外気温32℃の場合で58℃にも達する。シートやハンドル、ダッシュボードが高温になり、触れるのもためらうほどだ。そんな過酷な車内環境を防ぐた[…]
軽キャンパーに求めるものは、もはや「寝られる場所」だけではない。街中でも気軽に走れて、立体駐車場にも困らず、車内では快適にくつろげること。そのすべてを叶えたのが、フィールドライフが手がけるVitaだ。[…]
車内で飲み物をホールドしてくれる便利なアイテム、ドリンクホルダー。様々なアイテムがリリースされる中で、1つで二役をこなしてくれる便利なドリンクホルダーが発売されたので、紹介していこう。 目次 1 単な[…]
真夏の炎天下に車を駐車したあと、ドアを開けた瞬間に押し寄せる熱気。誰もが一度は経験したことがあるはずだ。エアコンを全開にしてもすぐには冷えず、シートやハンドルも熱くて触れない。そんな悩みを根本から解決[…]
最新の記事
- 1
- 2