
ビー・エム・ダブリューが展開する英国のプレミアム・ブランドMINIは、深い関係にある英国を代表するファッション・デザイナーであるポール・スミス氏とのコラボレーションイベント「MINI×Paul Smith in東京」を開催する。期間は10月7日(金)~10月12日(水)に実施する。
●文:月刊自家用車編集部
MINIとPaul Smithが生み出した電気自動車

「自動車製造における持続可能性」という目標を掲げたMINIとポール・スミス氏が、革新的なアプローチに挑んだ結果、「シンプルさ、透明性、持続可能性」をテーマとした電気自動車のワンオフ・カーである「MINI STRIP」および「MINI Recharged」の2台が誕生した。 MINIとPaul Smithという異なる業界のトップブランドが、同じ情熱に駆られて生まれた特別なクルマが、10月に日本に上陸する。

今回のイベント会場となるのは、さまざまな分野でのアートの街ともいえる東京・表参道にある「BA-TSU ART GALLERY」。「MINI STRIP」および「MINI Recharged」の展示に加え、MINIが体現するサステナブルなデザイン空間を提供する。会場2階では、MINIとPaul Smithのコラボレーションの背景を紹介するコーナーとなり、2台のモデルに関するストーリーをパネル展示する予定だ。
「 MINI × Paul Smith in 東京」概要
日時: 2022年10月7日(金)~10月12日(水)11:00~20:00
会場: BA-TSU ART GALLERY(東京都渋谷区神宮前5丁目11−5)
入場料: 無料
※事前申込者を対象に、抽選で50名にスペシャル・ギフトをプレゼント
※事前申込者を対象に、会場にてドリンク1杯をサービス
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
一見すると何に使うかよくわからない謎のカーグッズ。しかし、侮るなかれ、驚くべき可能性を秘めた製品なのだ。「トヨタ車では標準で装備されているよね」とお気づきの方も多いかもしれない。今回は、未装着のホンダ[…]
炎天下に駐車したクルマの中は、まるでサウナのように熱くなる。その暑さを簡単に防ぐのが、ロール式サンシェードだ。サッと引き出すだけで直射日光と紫外線、熱をブロックし、車内の温度上昇やパーツの劣化を抑える[…]
車内の内窓掃除は意外と見落としがちだが、視界のクリアさは安全運転の要となる。特に傾斜が鋭いフロントガラスや大型モニター搭載車では、従来のワイパーでは奥まで届かず拭き残しが発生しやすい。そこで登場したの[…]
真夏の炎天下に車を駐車したあと、ドアを開けた瞬間に押し寄せる熱気。誰もが一度は経験したことがあるはずだ。エアコンを全開にしてもすぐには冷えず、シートやハンドルも熱くて触れない。そんな悩みを根本から解決[…]
車に乗っていると、どうしても避けられないトラブルもある。特に、タイヤにまつわるトラブルは、長く車に乗っている人なら、1度は経験したことがあるのではないだろうか? そんなときに活躍してくれるグッズを見つ[…]
最新の記事
- 1
- 2