
ビー・エム・ダブリューは、通常モデルには無い特別な装備を施した特別仕様車「MINI Resolute Edition(レゾリュート・エディション)」を、MINI 3 Door(スリー・ドア)、MINI 5 Door(ファイブ・ドア)、MINI Convertible(コンバーチブル)に設定し、全国のMINI正規ディーラーにおいて販売を開始する。納車は、2022年10月以降を予定。価格は440万円~514万円。
●文:月刊自家用車編集部
MINI Resolute Edition は3つのモデルでリリース
英国のプレミアムブランドMINIは、2002年よりBMWグループにて開発、製造および販売が行なわれているおり、ドライビングのみならずライフスタイルを楽しむ人達から多くの支持を得ている。
MINIには、MINI 3ドア、MINI 5ドア、MINIコンバーチブル、MINIクラブマン、MINIクロスオーバーの5つのモデル、バリエーションがあるが、今回の特別仕様車「MINI Resolute Edition」は、プレミアム・スモールカー・セグメントに位置づけられるMINIの伝統的な基幹モデルであるハッチバックモデルをベースにした、MINI 3ドア、MINI 5ドア、MINIコンバーチブルの3つのモデルでリリースされる。

Resoluteは「毅然とした」という意味。その名の通りMINI Resolute Editionは、オリジナル性、伝統的なスタイル、自信やカリスマ性を表現したモデルとなっている。高効率なMINIツインパワーターボガソリンエンジンを搭載したMINI Cooper 3 Door、MINI Cooper S 3 Door、MINI Cooper 5 Door、MINI Cooper S 5 Door、MINI Cooper S Convertibleをベースに、専用のボディ・カラーに加え、ハイ・グレードな仕様とした特別仕様車だ。
メーカー希望小売価格(消費税込)
モデル | 希望小売価格 |
MINI Cooper 3 Door Resolute Edition | ¥ 4,400,000 |
MINI Cooper S 3 Door Resolute Edition | ¥ 4,660,000 |
MINI Cooper 5 Door Resolute Edition | ¥ 4,510,000 |
MINI Cooper S 5 Door Resolute Edition | ¥ 4,770,000 |
MINI Cooper S Convertible Resolute Edition | ¥ 5,140,000 |
エクステリアは、ジョン・クーパー・ワークス・モデルのみ選択可能な外装色レベル・グリーンを特別に纏っている。クラシックな英国のレーシングカーに使用されている配色からインスピレーションされたカラーだ。
ルーフとミラー・キャップは、レベル・グリーンとは対照的なカラーとなるペッパー・ホワイトを使いアクセントに。ボンネット・ストライプ、ヘッドライト、ラジエターグリル、リヤライトのフレーム、サイドスカットル、ドアとテールゲートのハンドルは、専用カラーとなるレゾリュート・ブロンズとすることで、特別仕様車であることを強調。

インテリアにおいては、ブラックパール ライトチェッカードのクロス レザレット・コンビネーション、レゾリュート・ブロンズ・カラーのインテリア・サーフェス、ドアシルプレートにより、車内にいても、特別仕様車であることを感じることができるデザインとしている。
MINI Resolute Editionは高いデザイン性に加えて安全装備や運転支援システムも充実しており、前車接近警告機能、衝突被害軽減ブレーキ、レーン・ディパーチャー・ウォーニング機能を標準装備。また、クルーズコントロール、パーク・ディスタンス・コントロール(フロント&リヤ)や縦列駐車をサポートするパーキング・アシストなども備え、安全性と快適性を向上させている。
さらに、Apple CarPlayでiPhoneをMINIのセンターディスプレイに表示し、タッチ操作でGoogle MapやiPhone純正マップの使用、電話やメッセージの送受信などが可能。またMINI APP接続など、インテリジェントなコミュニケーション機能も多数装備している。
【MINI Resolute Editionの主な装備内容】
■ ボディ・カラー レベル・グリーン
■ ルーフ&ミラー・キャップ・カラー ペッパー・ホワイト
■ 18インチ ホイール・パルス・スポーク・ブラック
■ Resoluteボンネット・ストライプ
■ Resoluteブロンズ・パーツ
■ ヘッドライト・リング
■ テールライト・フレーム
■ アウター・グリル・フレーム
■ エア・インテーク(Cooper Sのみ)
■ ドア・ハンドル
■ テールゲート・ハンドル
■ フューエル・キャップ(Cooper Sのみ)
■ サイド・スカットル
■ ブラック・テール・パイプ
■ クロス レザレット・コンビネーション ブラックパール ライトチェッカード(ニーロール&アーム・レスト ブラック)
■ シート・ヒーター(フロント/左右)
■ ナッパ・レザー・ステアリング(Resoluteエンブレム入り)
■ インテリア・サーフェス Resolute
■ ドア・シル・プレート(Resolute専用デザイン& Resoluteエンブレム入り)
■ ヘッドライナー・アンスラサイト
■ ライト・パッケージ
■ アンビエント・ライト
■ ベロア・フロア・マット
■ ETC内蔵ルーム・ミラー
■ MINI ドライビング・モード
■ マルチ・ディスプレイ・メーター・パネル
■ スマートフォン・インテグレーション(Apple CarPlay)
■ MINI Connected
■ リア・ビュー・カメラ
■ パーキング・アシスト
■ PDCフロント&リア
■ ドライビング・アシスト(前車接近警告機能、被害軽減ブレーキ、レーン・ディパーチャー・ウォーニング機能)
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
車内のドリンクホルダーは飲み物だけでなくボトル入りガムや灰皿などで何かと埋まってしまいがち。そんな不満を解消してくれる、革新的なカー用品を実際に購入、その詳細をレポートしよう。 目次 1 ドリンクホル[…]
キャンプブームの拡大とともに、1人または2人で手軽に出かけられる軽キャンピングカーへの注目が高まっている。そこで今回紹介するのは、トヨタモビリティ神奈川が展開する軽キャンパーの「アルトピアーノミニ」だ[…]
「日常にも、旅にも使える」。そんな多目的な一台として注目を集めているのが、キャンピングカー広島が手がける「ポップ・コン Camper-R(キャンパーR)」である。ベース車両は日産NV200。コンパクト[…]
人気の軽キャンパーは車体が小さい分、車内スペースが限られる。快適な就寝スペースか、大容量の収納力か、機能的で自分好みのインテリアか? 使い手によって優先順位は変わると思うが、そのすべてをハイレベルでか[…]
新車時はピカピカだったホイールが、しばらくすると…「えっ、黒い点やシミが…」。この汚れ、通常の洗車では全然落ちない…。あきらめるしかない? 大丈夫、ちゃんと対処法がある。頑固なホイールの汚れをキレイに[…]
最新の記事
- 1
- 2