
ダイハツは、軽クロスオーバー「タフト」に新たな特別仕様車「ダーククロム ベンチャー」を追加し、併せてベース車にも一部商品改良を加え、2022年9月21日より全国で一斉に発売。価格は135万3000円〜180万4000円。
●文:月刊自家用車編集部
よりタフな印象の特別仕様「タフト」
2020年に発売した「タフト」は、“Tough & Almighty Fun Tool ”「日常からレジャーシーンまで大活躍、毎日を楽しくしてくれる頼れる相棒」がコンセプト。今回、2021年5月に発売し、好評を得ている特別仕様車「クロム ベンチャー」に加え、よりタフさを演出するダークブラックメッキやガンメタリック塗装、ブラックマイカメタリック加飾を施した「ダーククロム ベンチャー」を新たに設定。また、好評のアースカラーに新たなセラミックグリーンメタリックと力強さを感じるクロムグレーメタリック、レーザーブルークリスタルシャインの3色をベース車も含め追加設定する。他にも、音声認識機能やワイヤレス接続に対応した9インチスマホ連携ディスプレイオーディオをオプションとして設定するなど利便性も向上さた。また、エンジン制御の最適化により燃費性能を向上させ、全型式で「2020年度燃費基準」「2030年度燃費基準75%」を達成し、環境性能割およびエコカー減税の適合範囲を拡大している。
ダーククロムベンチャーの主な特別装備
ベースグレード | G/Gターボ |
---|---|
エクステリア | ・フードガーニッシュ&バックドアガーニッシュ【ダークブラックメッキ】 ・ガンメタリックアンダーガーニッシュ(フロント/リヤ) ・カラードドアミラー【ブラックマイカメタリック塗装】 ・ドアアウターハンドル【ブラックマイカメタリック塗装】 ・15インチアルミホイール【ガンメタリック塗装】※ベース車Gターボにも標準装備 |
インテリア | ・フロントセパレートシート【シルバーステッチ】 ・インテリアアクセント【ダークシルバー加飾】 |
主な一部改良内容

■ボディカラーのラインナップを変更&3色追加
・セラミックグリーンメタリック
・クロムグレーメタリック
・レーザーブルークリスタルシャイン(メーカーオプション)
■9インチスマホ連携ディスプレイオーディオ(メーカーオプション)
(音声認識機能追加/ワイヤレスApple CarPlay対応/HDMIソケット追加/ダイハツコネクト対応)
■燃費性能変更
・全型式で2020年度燃費基準達成
・全型式で2030年度燃費基準75%達成
メーカー希望小売価格

※6Turbo Charger(ターボエンジン)
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
キャンピングカーの理想を突き詰めていくと、どうしても妥協せざるを得ない部分が出てくる。サイズ、装備、快適性、価格——それぞれに優先順位をつけながら、自分たちに最適な1台を見極めなければならない。そんな[…]
ハイエースをベースに、多彩な架装でユーザーに合わせたキャンピングカーを製作しているNONIDEL(ノニデル)。そのラインアップの中でも、居住性・快適性・電装装備のすべてを高水準で備えた最上位モデルが「[…]
日本の国民車として輝かしい大成功を収めたスバル360は、12年の長きにわたってフルモデルチェンジを受けることないまま生産し続けられたが、ホンダN360の高出力と低価格戦略によって劣勢に立たされ、フルモ[…]
空気抵抗の減少を狙ったスピンドルシェイプや2段に分かれたノーズ、ボディと同色のビルトインバンパーなど、斬新なデザインでデビューしたMS60型4代目クラウン。デザインばかりではなく高級オーナーカーという[…]
最近の車ではすで必要不可欠となりつつある、スマホなどのデバイスとの連携。具体的には、AppleのCarPlayやAndroid Autoの利用となるのだが、スマホと車両の接続をワイヤレス化できる便利な[…]
最新の記事
- 1
- 2