
平成以降に放映された歴代仮面ライダー作品をフィーチャーしたファッションブランド「HENSHIN by KAMEN RIDER」と、1990年に発足したライフスタイルを提案するセレクトショップ「UNITED ARROWS」は、2022年10月28日配信を開始した『仮面ライダーBLACK SUN』を記念して、翌日2022年10月29日(土)10時にコラボレーションプロジェクト「Eclipse Project」をスタートする。
●文:月刊自家用車編集部
癖のないデザインで、ドライブにもピッタリ!
今回のコラボレーションでは、赤と緑のキングストーンの融合をテーマに、抽象的なモチーフに落とし込んだアパレル群をリリース。一見すると仮面ライダーっぽく見えないアパレルは、どんな人にも着やすいデザインだ。
〈BLACK SUN ECLIPSE Tシャツ | HENSHIN by KAMEN RIDER〉
仮面ライダーBLACK SUN/仮面ライダーSHADOWMOONの横顔をレントゲンで透かしたように落とし込んだデザインは、人間と怪人の共存の狭間で葛藤する内面を表現。それぞれの立場を表すように、お互いのTシャツが対立するようにレイアウトしている。
・価格 :13,200円・サイズ:S/M/L/XL
〈BLACK SUN ECLIPSE シャツ | HENSHIN by KAMEN RIDER〉
南光太郎を仮面ライダーBLACK SUNに、秋月信彦を仮面ライダーSHADOWMOONに変身させるベルト。善悪が混沌とした世界で己の「正義」を貫く力と、その奥にある悲しみを劇的に表現した。
・価格 :24,200円・サイズ:S/M/L/XL
〈BLACK SUN ECLIPSE クルースウェット | HENSHIN by KAMEN RIDER〉
■バトルホッパー柄
仮面ライダーBLACK SUN/南光太郎が乗るマシーン「バトルホッパー」。本作品でも象徴となるアイテムを大胆にレイアウトし、時代を超える疾走感を表現した。
■サタンサーベル柄]
本作品において重要なキーアイテム「サタンサーベル」。時代を超えて続く戦いを印象的に表現している。
・価格 :22,000円・サイズ:S/M/L/XL
『TOUMA』デザインのオリジナルデフォルメフィギュアもリリース
フィギュアアーティストTOUMAデザインによるフィギュア「仮面ライダーBLACK SUN」「仮面ライダーSHADOWMOON」。TOUMAの特徴でもあるディフォルメで手の末端が大きくなったかわいい形状に落とし込みつつ、2人のライダーの良さを損なわないように、細かなディテールをしっかりと残してデザインされている。
〈BLACK SUN ECLIPSE フィギュア | HENSHIN by KAMEN RIDER × TOUMART〉
ブラックとシルバーのベース色に挿した細かな彩色や、複数レイヤーにて再現した複眼表現等、こだわりが詰まっている。高さ約20cm、横幅約14cmと、圧倒的な存在感を放つ。コレクション装飾を想定して、ECLIPSEオリジナルのBOXにてお届け。
・価格 :19,800円・サイズ:高さ約20cm、横幅約14cm
各アイテムは「HENSHIN by KAMEN RIDER」公式サイト、「プレミアムバンダイ」内ストア、ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店、ユナイテッドアローズ オンラインにて販売する予定。
※ユナイテッドアローズ六本木ヒルズ店では、10月29日(土)~11月7日(月)間で先行発売(フィギュアのみ先行受注販売)を行う。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
今年の夏も厳しい暑さが続いている。この暑さを快適にしてくれる、カーグッズを2種類紹介。普段はあまり活用できていない、ヘッドレストの支柱を利用するアイデア商品など、用途や好みによって使い分けることで、快[…]
この季節、車内の温度管理は難しく、特に前席と後席ではその環境も大きく変わる場合が多い。前席はエアコンの風が直接当たって快適でも、後部座席では不満が…。そこで、クルマの前席と後席の快適性の差を解消してく[…]
RVトラストが手掛ける「TR540S Join」は、ハイエースをベースに仕立てられたバンコンタイプのキャンピングカーだ。2人旅に特化した設計で、夫婦やパートナーとゆったり過ごす旅の相棒として人気を集め[…]
【クルマのメカニズム進化論 ブレーキ編(1)〜ブレーキの進化〜】ドラムブレーキにはブレーキシューが備わっている。語源は“Shoe”。まさにその名のとおり初期の自動車のブレーキは靴のような形をしたブレー[…]
Stage21が手掛ける「リゾートデュオ レグラス プロ」は、ハイエースをベースに作られたバンコンキャンピングカーだ。標準ボディ・標準ルーフを採用し、街中での扱いやすさを確保しながら、室内には広いベッ[…]
最新の記事
- スズキのBEV世界戦略車「eビターラ」、2016年1月に発売【価格は399万3000円から】
- 戦闘力を大幅に向上させる「エアロパフォーマンスパッケージ」は、最新「25式」だけの特権にあらず。既存の「GRヤリス」オーナーも迷わず買うべき逸品だった
- 「プレリュードが国内初採用」「外見からはわからない」ホンダは北海道のテストコースにジャーナリストを呼び、その装置の効果を試させた
- 「非常に美しい…が、現場は大変」「初期型は宝物だね」ジウジアーロによる流麗なシルエットを纏った いすゞ 117クーペ
- 未来のモビリティ、ついに市販化へ。トヨタ「e-Palette」発売開始【走る店舗、動くオフィスとしての活用も提案】
- 1
- 2