
ハズブロジャパン合同会社は、85年以上にわたって世界114か国で愛されるボードゲーム「モノポリー」が日本仕様にローカライズされた「モノポリー 日本版」を、発売した。
●文:月刊自家用車編集部
オンライン投票キャンペーンで選ばれた日本の名所!
モノポリーとは1935年の発売以来、85年以上にわたって世界114か国で10億人以上にプレイされている、世界中で大人気のボードゲーム。プレイヤーはボード内の土地を独占し、他のプレイヤーがそこ土地に止まるとレンタル料が取られるなど、最終的には他のプレイヤーを破産させ自分が最後まで生き残れば勝利となるゲームだ。
「モノポリー 日本版」の発売にあたり、ゲームボードの土地に採用される日本の名所に投票できるオンラインキャンペーンを実施。累計7万を超える投票の中から選ばれた全22ヶ所の土地を採用している。
「モノポリー 日本版」では2種類のカードを用意。「くじ引きカード」では、ラッキーまたはアンラッキーな出来事が待ち構えており、プレイヤーの運が試される。「お楽しみカード」では、カラオケ・ゲーム大会で優勝してお金がもらえるなど「モノポリー 日本版」ならではのコンテンツを楽しめる。
細かな部分にも日本らしさを感じられるよう、ゲームで使用するコマは日本版だけのオリジナルデザインを採用。桜、お寿司、だるま、招き猫、折り鶴、下駄の6種類となっている。
「モノポリー 日本版」の紹介動画も公開されているので、購入前にこちらをチェック!
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
車内の内窓掃除は意外と見落としがちだが、視界のクリアさは安全運転の要となる。特に傾斜が鋭いフロントガラスや大型モニター搭載車では、従来のワイパーでは奥まで届かず拭き残しが発生しやすい。そこで登場したの[…]
夏の日差しは強烈だ。クルマを駐車してわずか15分、車内の温度は外気温32℃の場合で58℃にも達する。シートやハンドル、ダッシュボードが高温になり、触れるのもためらうほどだ。そんな過酷な車内環境を防ぐた[…]
真夏の炎天下に車を駐車したあと、ドアを開けた瞬間に押し寄せる熱気。誰もが一度は経験したことがあるはずだ。エアコンを全開にしてもすぐには冷えず、シートやハンドルも熱くて触れない。そんな悩みを根本から解決[…]
軽キャンパーに求めるものは、もはや「寝られる場所」だけではない。街中でも気軽に走れて、立体駐車場にも困らず、車内では快適にくつろげること。そのすべてを叶えたのが、フィールドライフが手がけるVitaだ。[…]
車内で飲み物をホールドしてくれる便利なアイテム、ドリンクホルダー。様々なアイテムがリリースされる中で、1つで二役をこなしてくれる便利なドリンクホルダーが発売されたので、紹介していこう。 目次 1 単な[…]
最新の記事
- 1
- 2