
ルノー・ジャポンは、ルノーアルカナの都会的なフォルムのボディに、パワフルな走りと燃費の良さを両立したマイルドハイブリッドシステムを搭載した「ルノーアルカナR.S. LINE MILD HYBRID」を、12月1日(木)から、全国のルノー正規販売店で販売する。価格は399万円。
●文:月刊自家用車編集部
無駄な燃料消費を抑制し、燃費をアップ
ルノーアルカナR.S. LINE MILD HYBRIDは、パワートレーンに1.3L直列4気筒直噴ターボエンジンと補助モーター(BSG)、そして12Vリチウムイオンバッテリーで構成されるマイルドハイブリッドシステムを採用した、パワフルな走りと燃費の良さを両立したモデルだ。
このマイルドハイブリッドシステムは、高速道路や登坂路などでは、欧州で鍛えられた力強い走りをもたらす一方、減速時に発生するエネルギーを12Vリチウムイオンバッテリーに蓄え、発進・加速時にモーターを駆動し、エンジンをアシストすることで、燃費を低減。また、ストップ&スタート機能や、安定走行時にエノジンを停止するクルージング機能により、無駄な燃料消費を抑制する。
トランスミッションは、ダイレクト感あふれる走りをもたらす電子制御7速AT(7EDC)を採用し、パワフルなエンジンの性能を余すことなく引き出し、またパドルシフトによって、思いのままに走りを楽しむことも可能。
ルノーアルカナR.S. LINE MILD HYBRIDには、 R.S. LINE E-TECH FULL HYBRIDと同様、アダプティブクルーズコントロール(ストップ&ゴー機能付)、レーンセンタリングアシスト(車線中央維持支援)、アクティブエマージェンシーブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)、360゜カメラ等の先進の運転支援システムを装備。またラゲッジスペースは、R.S. LINE E-TECH FULL HYBRIDの480Lに対し、33L多い513Lと使い勝手の良さも向上させている。
カラー&価格
ボディカラーには、ブラン ペルレ M、ブルー ザンジバル M、オランジュ バレンシア M、ノワール メタル Mの4カラー。価格は399万円となっている。
主要装備
機能装備
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
今回取り上げるのは、一見すると何に使うかわからないが、実はかなり便利なカーグッズ。コンパクトなのでサッと取り出せて、使い方は簡単。様々なシーンで活用できるので、カーオーナーの満足度はかなり高いはず。「[…]
今年の夏も厳しい暑さが続いている。この暑さを快適にしてくれる、カーグッズを2種類紹介。普段はあまり活用できていない、ヘッドレストの支柱を利用するアイデア商品など、用途や好みによって使い分けることで、快[…]
この季節、車内の温度管理は難しく、特に前席と後席ではその環境も大きく変わる場合が多い。前席はエアコンの風が直接当たって快適でも、後部座席では不満が…。そこで、クルマの前席と後席の快適性の差を解消してく[…]
RVトラストが手掛ける「TR540S Join」は、ハイエースをベースに仕立てられたバンコンタイプのキャンピングカーだ。2人旅に特化した設計で、夫婦やパートナーとゆったり過ごす旅の相棒として人気を集め[…]
【クルマのメカニズム進化論 ブレーキ編(1)〜ブレーキの進化〜】ドラムブレーキにはブレーキシューが備わっている。語源は“Shoe”。まさにその名のとおり初期の自動車のブレーキは靴のような形をしたブレー[…]
最新の記事
- 1
- 2