
株式会社A3は、TVアニメ『PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL』の新作グッズ販売を開始した。
●文:月刊自家用車編集部
お馴染みのポテトやシロモに加えて、新キャラも登場!
『PUI PUI モルカー』は、モルモットが車になった世界を舞台としたストップモーションアニメ。くりっくりな目と大きな丸いお尻、トコトコ短い手足で走り回る “モルカー”たちの癒しあり、友情あり、冒険ありの物語が展開される。
2021年に第1期アニメが放送されると、国内にとどまらず世界中で話題になり、2022年10月から新シリーズ『PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL』の放送がスタートした。
斬新な世界観と愛らしいキャラクターが、子どもから大人までたくさんの人を魅了し続けている大人気作品の新作グッズが、本日発売。思わず集めたくなるグッズや、職場や学校で使える便利なグッズが盛りだくさんだ。
■缶バッジ
定番グッズでもある缶バッジ。大きさおよそ65㎜で、缶バッジの中では大きめのサイズを採用している。そのため、かわいいモルカーたちの表情がより見やすくなっており、カバンなどにつけてアレンジに使えるほか、コレクションとしてお部屋に飾るのもオススメ。種類は全部で10種類。1種類がランダムで当たるブラインドの単品と、10種類全部がそろえられるコンプリートBOXの2つが用意されている。「どのモルカーが当たるのか楽しみたい」という人はブラインドの単品を、「全部欲しい!」という人はコンプリートBOXを!
■アクリルキーホルダー
縦横およそ65㎜の大きさ。カバンやカギなどにつけても邪魔にならないサイズで、イラストも見やすくなっている。キーホルダーとしてはもちろん、コレクションとしても楽しめるグッズだ。全部で5種類あるアクリルキーホルダーは、『PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL』に登場する看板のデザイン。ドライビングスクールや、ポテトたちがトレジャーモルカーを連れていった洗車機の看板。また、レストランや煮卵の断面がモルカーの模様になっているラーメン屋の看板など、注目するファンも多い小道具がキーホルダーになっている。
■定規
ペンケースにもしまいやすい15㎝の定規。デフォルメされてもっとかわいくなったモルカーたちがデザインされている。机の上などに置くだけで癒されるうえ、キレイに線を引くこともできる、まさに一石二鳥のグッズ!
■レザーフセンブック
大きさおよそ縦8㎝、横6㎝、厚さ1㎝。2サイズ3色のフセンメモを綴じたコンパクトなカバーで、ペンケースなどにしまって持ち運びしやすくなっている。種類は全部で3種類あり、それぞれモルカーたちが大集合したデザインでかわいさ満点!フセンメモを取り出す度にテンションが上がる、そんなグッズに仕上がっている。
出典:PRTIMES
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
数多ある、ドライブを快適にするためのグッズの中から、便利なアイテムを実際に使用した上で紹介。今回は、普段あまり気にかけることが少ないであろう、ヘッドレストを活用した便利アイテムを紹介しよう。 目次 1[…]
今のクルマはキャビン後部のCピラーには何も付けていない車両が多いですが、旧車の時代は、バッジやエンブレムがついているクルマが多かったようです。実はこのバッジやエンブレム、見た目のルックスを高めるドレス[…]
どんなに丁寧に洗車しても、なぜかボディのツヤが冴えない――そんな経験はないだろうか。原因は、目に見えない“鉄粉”の存在かもしれない。走行中に舞い上がる鉄粉が塗装に突き刺さり、ザラついた手触りやムラの原[…]
いつも見慣れているはずのマイカーだが、実は気づいていない機能が存在することも。今回は、多くの人が見落としがちな、クルマの便利な機能と、その裏ワザを紹介していこう。 目次 1 給油の際に気付いた、フタに[…]
普段使いのミニバンが、ひと晩過ごせる「旅の空間」へと変わる。ロッキー2が手掛ける「フリード+ MV」は、ホンダ・フリードをベースにしたコンパクトキャンパーだ。コンパクトながら広々としたベッド、対面でく[…]
最新の記事
- 1
- 2











