
トヨタは、人気のコンパクトカー「アクア」を一部改良するとともに、GR SPORTを設定し発売した。
●文:月刊自家用車編集部
アクアの一部改良点
今回の一部改良では、外板色にツートン4色(Zグレード)とポップオレンジクリスタルシャインを新設定している。またブラック×オレンジの内装色と合成皮革とチェック柄ファブリックをあわせたシート表皮をZグレードに新設定するなど、アクセントのある室内空間を演出している。
その他、自動防眩インナーミラー(ドライブレコーダー付)を全車にオプション設定など、さらに使いやすく便利な機能を追加している点も見逃せない。
Z(2WD)<オプション装着車>
アクアGR SPORT
- 専用装備
剛性アップパーツ、サスペンション、電動パワーステアリング制御、フロントバンパー&ロア加飾バー、ラジエーターグリル、リヤバンパーロアカバー、ロッカーモールディング、タイヤ、アルミホイール、スポーティシート&シート表皮など
メーカー希望小売価格
1,997,000円~2,598,000円(GR SPORT:2,595,000円)
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
便利なカーグッズを多数リリースするカーメイトの人気シリーズ、ゼロワイパーフィルムに新しいタイプが追加された。同製品の特長を改めて紹介しつつ、追加された製品についてもチェックしていこう。 目次 1 カー[…]
軽キャンパーはその機動性と積載性からソロやデュオでの車中泊キャンプに、釣りのベース基地などアウトドア好きに大人気。一方で、ゆとりのある大人のクルマ旅が楽しめるモデルのニーズも高まっている。ここでは自分[…]
トヨタ・ハイエースをベースにしたキャンピングカー「ACS リトルノオクタービアM」は、環境性能と快適性を兼ね備えた新世代モデル。太陽光発電システムとリチウムイオンバッテリーを標準装備し、家庭用エアコン[…]
週末のドライブや家族との小旅行、そして車中泊。コンパクトミニバンの中でも使い勝手の良さで人気のトヨタ・シエンタに、新しい楽しみ方を提案するアイテムが加わった。株式会社YURTが手掛ける「VANLIFE[…]
日産に「チェリー」という車種があったことを知っているという人はどれくらいいるでしょうか? 1970年に日産初のFF方式のエントリーモデルとして誕生して、2代目の生産が終了する1978年までの8年間しか[…]
最新の記事
- 1
- 2