
Stellantisジャパンは、FIAT PROFESSIONAL(フィアット プロフェッショナル)のベストセラー商用車であるDUCATO(デュカト)の2022年モデル(Series 8)を発表し、12月1日よりフィアット プロフェッショナル正規販売代理店にて発売した。
●文:月刊自家用車編集部
欧州ではシェア7割
日本市場に初導入されるDUCATOは、2020年に誕生40周年を迎えた長い歴史をもつ小型商用車で、2020年と2021年にはヨーロッパにおいてベストセラーモデルとなり、欧州商用車市場で7割のシェアを獲得するほどの人気モデルとなっている。
日本市場においては、今人気のキャンピングカー市場を見据え、キャンピングカーのベース車両として正式導入することになった。正規ディーラーネットワークで購入できるので、サポート体制も万全だ。
エクステリア
他社とは一線を画す魅力的でイタリアならではのスタイリングも特徴で、大型のフロントグリルにはイタリアのアテッサ工場で製造されたことを示す象徴的なフィアットのエンブレムが装着され所有満足度は高い。
LEDテクノロジーを採用したヘッドライトおよびデイタイムランニングライトを装備し、DUCATOならではのライト・シグネチャーを表現。バンパー下部の左右には、コーナリング機能付きフロントフォグランプを備えている。
ボディ骨格には、日本における商用車セグメントでは他に類を見ない、伝統の「オールフォワード」アーキテクチャーを採用。前輪駆動の利点を活かした広い荷室空間と多様なアレンジにより、優れた快適性と積載性が魅力となっている。
インテリア
インテリアは実用的であると同時に、安全で快適な空間であることを念頭にデザインされています。電動パーキングブレーキや、機能的で省スペースなドアパネルの採用により、広いキャビンスペースを実現しています。操作スイッチ類を集約した革巻きのステアリングホイール、メーター類は7インチフルカラーTFTディスプレイとするなど、乗用車と遜色のない運転感覚を味わうことができます。また、デジタル処理したリヤビュー画像を表示するデジタル・ルームミラーを採用し、後方視界を確保します。
センターコンソール中央には、10インチ・タッチスクリーンを備えたUconnectインターフェイスを装備しています。ナビゲーションシステムをはじめ、Apple CarPlay/Android Autoも使用可能です。また、スマートフォン用ワイヤレスチャージャー、3つのUSBポート(Type-A × 1, Type-C × 2)、さらに3つのカップホルダーを装備しています。キーレスエントリー&ゴー機能により、キャビンおよび荷室ドアのロック/ロック解除やエンジンの始動はキーなしで行うことができます。
運転席および助手席には、キャプテンシートを採用しています。一体型ヘッドレスト、幅広のバックレスト、サポートの優れたダブル・アームレストを備え、快適性を高めています。また運転席、助手席ともに180度回転させることができるため、キャンピングカーユースの際には、車両前方のスペースも効率的に利用が可能です。
パワートレイン
日本に導入される2022年モデルのDUCATOは、最高出力180hp、最大トルク450Nmを発生する第3世代の2.2リッター MultiJet 3ディーゼルエンジンを搭載。高効率かつ耐久・信頼性に優れたこのエンジンには、スムーズな作動を特長とする最新の9速オートマチック・トランスミッションが組み合わされている。
安全装備およびドライバーアシスタンス
新型DUCATOは商用車カテゴリーでありながら、乗用車セグメントに準じたパッシブ&アクティブセーフティ機能を装備。スピード・リミッター、予期せぬ障害物に遭遇した場合のブレーキ制御(フォワードコリジョンウォーニングおよび歩行者検知機能付き衝突被害軽減ブレーキ)、ドライバーの意図しない走行レーンからの逸脱を防ぐ、レーンキーピングアシスト、トラフィックサインレコグニションなどを装備。
車両安定性のための最先端の電子システム、エレクトロニック スタビリティ コントロール(ESC)を装備。車両の走行状態(方向と車輪の動き)を常に監視し、必要に応じて片輪にブレーキをかけたり、エンジン出力を低下させるなど、より安全性を高める装備が魅力だ。
トラクションプラスは泥、砂、雪などの走行をサポートするインテリジェント電子制御式ディファレンシャルロック。スリップしたホイールから最もグリップしているホイールにトルクを伝達し、トラクションを回復する。
モデルバリエーション
2022年モデルのDUCATOとして日本に導入されるのは、下記3種類のサイズ。
•L2H2:全長5,410mm、全幅2,050mm、全高2,525mm、ホイールベース3,450mm
•L3H2:全長5,995mm、全幅2,050mm、全高2,525mm、ホイールベース4,035mm
•L3H3:全長5,995mm、全幅2,050mm、全高2,765mm、ホイールベース4,035mm
モデル&価格
モデル | パワートレーン | グレード | 価格 |
DUCATO Van | 2.2ℓ MultiJet 3 ディーゼル 9AT | L2H2 | 5,125,000円 |
L3H2 | 5,300,000円 | ||
L3H3 | 5,475,000円 |
ボディカラーは、標準ソリッドカラー(デュカトホワイト)に加え、2種類のスペシャルソリッドカラー(エクスペディショングレー、ランサローテグレー)3種類のメタリックカラー(メタリックブラック、アイアングレー、アーテンスグレー)から選択可能。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
本誌が会場で見つけたコンパニオンさんを大紹介! 【ミツビシ】 【ヨコハマタイヤ】 【ニッサン】 【スズキ】 【スバル】 【BMW】 【ROWEN】 【HWE】 【ジーテクニック】 【ロータス】 【[…]
2023年1月13日〜15日に開催された「東京オートサロン2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! ベースはハイゼットジャンボ 見た目がカッコいいこちらの車両、実は軽トラックだ。 ダイハツのハ[…]
本誌が会場で見つけたコンパニオンさんを大紹介! 【カミカゼ】 【FIEVILLE】 【SHOWAガレージ】 【AZUTO】 【VALFEE】 【LEXON】 【HEARTILY】 【BYD】 【Pre[…]
本誌が会場で見つけたコンパニオンさんを大紹介! 【MAZDA】 【RENAULT】 【ALPINE】 【elf】 【ABE SHOKAI】 【慶虎】 【RE雨宮】 【EXEDY】 【ワイルドスピード】[…]
犬好きのユーザーが喜ぶようなモノづくりに励んでいるクアトロガッツが「2022年の人気犬種ランキング」を発表。第一位になった犬種は、キーケースのモデルになるそうだ。 あなたなら、どの犬と一緒にドライブし[…]
最新の記事
- 日産セントラ SE-Rがミニカーに!「ホットウィール プレミアム コレクターセット アソート」が発売!
- 改正道路交通法に対応!免許不要モデル「ZERO9 Lite」なら最高時速20キロで安心!
- 【ダイハツ/トヨタ/スバル・トール/ルーミー/ジャスティ】 いま、このクルマはなぜ売れる? 最新売れ線注目モデル研究
- 自衛隊車両が見られる大チャンス!『安心安全はたらくクルマ集合!! in モリパーク アウトドアヴィレッジ』が2月19日に開催!
- 60年代の無骨なバン!シボレーコルヴェア グリーンブライアーが2,201,100円で落札!LOT No.7「1963 Chevrolet Corvair Greenbrier」
- 1
- 2