
カー用品メーカー・株式会社ペルシードは、内装のブラックパネルやナビ画面を守る、専用のガラスコーティング「ペルシード ナビ・ブラックパネルコーティング 」(内容量:5ml/オープン価格)を全国のカー用品店およびECにて販売開始した。
●文:月刊自家用車編集部
ガラスコーティング被膜が画面を保護!
ガラス・光沢樹脂用コーティング剤 ペルシード ナビ・ブラックパネルコーティングは、自分で塗れるガラスコーティング剤。ガラスコーティング被膜が、艶と光沢を与えながらキズや汚れを付きづらくする。車の内装のブラックパネルやナビ画面はもちろん、スマホやタブレットの液晶にも使用できる。
ガラスコーティングを施すことで、指紋や皮脂汚れを付きづらくなり、付いた汚れも拭き取るだけで簡単に落とすことができる。また、画面の滑りも高くなるので操作性も向上する。
携帯しやすいスプレー式。塗布用・拭き取り用クロスが3枚ついてくる。
【使用方法】
①施工面のホコリやゴミ、汚れを拭き取ってください。
②ボトルをよく振り、付属の塗布用クロスに適量プッシュしてください。
③施工面にまんべんなく塗り広げてください。
④施工後5分間乾燥させてください。
⑤付属の拭き取り用クロスで拭き上げてください。
【使用回数】
ナビ(9インチ) : 約10回分 シフトパネル : 約7回分
スマホ : 約20回分 タブレット : 約8回分
【製品仕様】
商品名:ナビ・ブラックパネルコーティング(品番:PCD-902)
内容量:5ml
セット内容:ナビ・ブラックパネルコーティング×1 塗布用クロス×2(サイズ:約10×10cm)拭き取り用クロス×1(サイズ:約15×15cm)
成分:シロキサン化合物、カルナバロウ、グリコール類、防腐剤、純水、抗菌剤
※ノングレア(非光沢)の製品、ノングレア液晶フィルムには使用できません
出典:PRTIMES
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
日産・チェリーは、日産に吸収合併された旧プリンス自動車の技術者が中心となって開発されたモデル。日産初の量産FF(前輪駆動車)で、エンジンは横置きに配置し、その下にトランスミッションを置くレイアウトを採[…]
ひと目で把握できるわかりやすいデジタル表示で、車両の様々な情報を表示してくれる、高性能ランドメーターがリリースされた。ECサイト専売商品となるこのアイテムについて、詳しく見ていこう。 目次 1 ミラー[…]
最近、TikTokなどのSNSでよく見かけるカーグッズ、かなり便利そうに見えるのだが、実際のところはどうなのか? 気になったので早速1つ購入、その使い勝手を検証。意外と(失礼)ちゃんとできてて、使える[…]
長いボンネットとコンパクトな居住空間、誰もが直感的に納得するカッコよさというスポーツカーの定型を、国産車として最初に体現したモデルが、S30フェアレディZだろう。その中でも異彩を放っていたのが、フラッ[…]
レクサスが流麗な新スポーツコンセプトモデルを初披露。アメリカ・カリフォルニア州ぺブルビーチで開催されたクエイル、モータースポーツギャザリングにて「LEXUS Sport Concept」を出展した。 […]
最新の記事
- 1
- 2