株式会社 EV モーターズ・ジャパンは、EV観光バスをリリースし、11月に幕張メッセで開催された「第8回バステクin首都圏」へ初出展した。
●文:月刊自家用車編集部
独自技術である「アクティブ・インバータ」がポイント
EV モーターズ・ジャパンのEV観光バス(8.8m)は、大容量バッテリーと世界最高クラスの低消費電力システムを搭載し、280kmの長距離走行が可能となっている。
通常のインバータでは、反応速度が遅く、加速減時の出力コントロールにおいて、いくつもの出力ピークが発生している。これらの出力電力はほとんどが熱ロスとなり、バッテリー劣化と電力消費の増大という悪循環を引き起こす。しかし、EV観光バスに搭載しているインバータは電池の劣化予測・出力最適化制御をバッテリーマネジメントユニット(BMU)が行い、アクティブ・インバータにてダイレクトモーター制御している。そのため、マイクロ秒単位でのリアルタイムトルク制御が可能で、発進、坂道走行、走行時加減速において、電池消費をコントロールし、極力ピークが発生しないようにスムーズな出力制御を実現した。これにより、バッテリー劣化防止(=バッテリー長寿命化)と電力消費の大幅低減(=航続距離の延長)を可能にしている。また、オプションにて側面やルーフ部分へ薄膜ソーラーパネルの搭載も可能。
試乗、試運転でのコメント
・揺れが少なく、乗り心地が良い
・ディーゼルバスに比べて大変静か
・加減速がスムーズで酔うことがなく。発進する際にトルクがある
・回生ブレーキの効きが良いので、コースを試運転した際にフットブレーキを使う必要がなかった
・排ガスの臭いがない
・運転席のスイッチ配列等が従来のバスと違うので慣れる必要がある
・エアコンの効きが良い
・乗客席のUSBポートや室内灯など、装備品が充実している
・運転席の液晶パネルへ各スイッチがコンパクトにまとまっていた
主要諸元 EV観光バス(8.8m)
寸法:8,850×2,490×3,450mm
ホイールベース:4,500mm
乗車定員:35人
座席数[座席+助手席+運転席]:35 [ 33+1+1]
寸法(L*W*H ):2,010×2,270×490
トランクルーム容量:3.49L
バッテリー容量:210kWh
航続距離:280km
*試験条件:定速40km/h、負荷重65%、エアコンオフ
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
全国各地で開催されたキャンピングカーショーやアウトドアイベントで展示されていた注目車両を紹介!本記事ではトヨタのピクシスバンをベースにした軽キャンパーをご紹介! 目次 1 ベース車両はトヨタのピクシス[…]
本記事では、全国各地で開催されたキャンピングカーショーやアウトドアイベントで展示されていた注目車両を紹介! 目次 1 ベース車両はスズキのエブリイ ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズ[…]
OEM車ヒルマンの生産が終了しても、新たに操業が予定されていた藤沢工場の生産ラインが空かないようにと、ベレット(社内開発コード=SX)の開発は急ピッチですすめられていた。ベレット開発には排気量1000[…]
本記事では、全国各地で開催されたキャンピングカーショーやアウトドアイベントで展示されていた注目車両を紹介! 今回は常設ベッドが嬉しい、広々とした車内に生活スペースを詰め込んだハイエースをご紹介。 目次[…]
運転中にふと、走りながらパーキングにしてみたらどうなるのだろうかと疑問が浮かんだことはないだろうか。公道ではあまりにも危険すぎるので試せないが、読者のために編集部員が身体を張って実際にやってみた。 目[…]
最新の記事
- スバル360/1000からレオーネへの変遷:いいモノと売れるモノの違いに苦しんだスバルの軌跡【国産車の履歴書】
- 漆黒に染め上げられた特別なデリカD:5が誕生! 特別仕様車「BLACK Edition」発売開始
- この冬、KINTOがモータースポーツ体験イベントを2か所で開催! 「12/13 EVカート体験@シティサーキット東京ベイ」「12/6 EVカートサーキットサーキット体験@袖ヶ浦フォレストレースウェイ」
- まずは今年の10台が決定! 日本カー・オブ・ザ・イヤー2024-2025 10ベストカーに注目
- 20万円相当のJTB旅行パッケージもしくは乗り換えサポートがプレゼント ジープ・ラングラー「My Dream Wrangler」キャンペーンがスタート
- 1
- 2