
株式会社BH AUCTIONは、和歌山県かつらぎ町の人気アウトドアショップ「Orange」とコラボレーションしたオークションを、日本最大級のネットオークションサービス「ヤフオク!」で、2023年1月16日(月)から22日(日)まで開催する。出品されているのは「Orange」を経営する池田道夫さんがコレクションしていた、アウトドアを感じさせるオシャレなヴィンテージカー(13台)だ。
●文:月刊自家用車編集部
ボディデザインが個性的なキャンピングカーがオークションに登場!
「ダッジエクスプローラー」は、ダッジのMシリーズシャーシにオーストラリアの架装メーカー「Explorer Motor Homes Corp」が制作したボディを組み合わせた本格的なキャンピングカー。
池田氏いわくこの車両も購入時からほとんど手を加えておらず、キャブレーターのリビルドを行なった以外は、輸入された当時からそのまま手付かずの状態となっている。
登録証によれば、前オーナーはカリフォルニアでこの車両を所有していたらしく、米国のナンバープレートもそのまま装着され、70年代アメリカの香りを色濃く残した希少性の高い車両となっている。
現代にはない角張ったボディデザインは見るものにかなりの迫力を与えるが、ボディサイズはフルサイズキャンパーと比べれば、そこまで大きいと言うわけではない。国内で使用するならばこのくらいまでが、現実的なサイズと言えるだろう。
内装も至ってシンプル。星条旗(ベッツィー・ロス・フラッグ)が飾られている以外は、装飾品もなく、ミニマルにまとめられている。発電機も備えられておらず、内部に電子機器も装備していない。
コールマン製のコンログリルと、トイレも備わっているが、こちらも当時モノとなっているため、使用するには何かしら手を加える必要があるだろう。
ベッドは運転席上部に展開式、テーブルを格納すればベッドになるソファ、そして室内奥に大型ベッドを装備。居住スペースも広く4、5人が寝泊まりできるスペースがあることから、あらゆるリノベーションの可能性が秘められている。
さらにエンジンはパーツ入手性の高いダッジ製であることからも、レストアベースの車両としてもピッタリだ。ヴィンテージキャンピングカーで自分らしさを表現したいユーザーにこそ所有してほしい車両である。
出典:BINGO
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
本誌が会場で見つけたコンパニオンさんを大紹介! 【ミツビシ】 【ヨコハマタイヤ】 【ニッサン】 【スズキ】 【スバル】 【BMW】 【ROWEN】 【HWE】 【ジーテクニック】 【ロータス】 【[…]
2023年1月13日〜15日に開催された「東京オートサロン2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! ベースはハイゼットジャンボ 見た目がカッコいいこちらの車両、実は軽トラックだ。 ダイハツのハ[…]
本誌が会場で見つけたコンパニオンさんを大紹介! 【カミカゼ】 【FIEVILLE】 【SHOWAガレージ】 【AZUTO】 【VALFEE】 【LEXON】 【HEARTILY】 【BYD】 【Pre[…]
本誌が会場で見つけたコンパニオンさんを大紹介! 【MAZDA】 【RENAULT】 【ALPINE】 【elf】 【ABE SHOKAI】 【慶虎】 【RE雨宮】 【EXEDY】 【ワイルドスピード】[…]
犬好きのユーザーが喜ぶようなモノづくりに励んでいるクアトロガッツが「2022年の人気犬種ランキング」を発表。第一位になった犬種は、キーケースのモデルになるそうだ。 あなたなら、どの犬と一緒にドライブし[…]
最新の記事
- フォード エコノライン ファルコンが3,430,900円で落札!車の中はアメリカンダイナーのよう!LOT No.8「1965 Ford Econoline Falcon」
- 日産セントラ SE-Rがミニカーに!「ホットウィール プレミアム コレクターセット アソート」が発売!
- 改正道路交通法に対応!免許不要モデル「ZERO9 Lite」なら最高時速20キロで安心!
- 【ダイハツ/トヨタ/スバル・トール/ルーミー/ジャスティ】 いま、このクルマはなぜ売れる? 最新売れ線注目モデル研究
- 自衛隊車両が見られる大チャンス!『安心安全はたらくクルマ集合!! in モリパーク アウトドアヴィレッジ』が2月19日に開催!
- 1
- 2