
株式会社HAMIRUは、千葉県香取郡多古町の廃校(旧常磐小学校)をリゾート施設として改変。グランピングとオートキャンプ場が併設された新施設、『TACO GLAMP THE MEXICO』(タコ グランプ ザ メキシコ)を2023年3月7日よりグランドオープンする。オープンに先駆けて、お得なリターンが得られるクラウドファンディングを開始した。
●文:月刊自家用車編集部
グランピングリゾートで地域を活性化
「地域の課題をリゾートで解決する」を経営理念に掲げるHAMIRUは、関東でグランピング事業を中心に宿泊施設の開発及び運営を行っている。HAMIRUは廃校となった旧高滝小学校を千葉県市原市より借り受け、2021年4月に「高滝湖グランピングリゾート」を開業。年間2万人以上の集客となっている。
2023年3月には、千葉県香取郡多古町の廃校(旧常磐小学校)をリノベーションし、千葉県最大級のリゾート施設「TACO GLAMP THE MEXICO」をオープンする。
「TACO GLAMP THE MEXICO」はHAMIRU一社だけではなく、地域のひと、訪れるひと、応援してくれるひと、みんなで作り上げることでより多くの人に愛される場所にしたいという想いから、今回HAMIRU史上初の試みとしてクラウドファンディングを実施。支援者には特典を付与し、オープン前から交流する機会と、意見を届けるける場として活用する。
『TACO GLAMP(多古グランプ)”THE MEXICO”』
【メキシコ風の施設】
多古(たこ)町の響きから「タコス→そう、メキシカンだ!」ということで、「TACO GLAMP THE MEXICO」というコンセプトが決まり、「まるでメキシコにいるような非日常リゾート体験」を多古町で実現する。
【宿泊施設について】
・グランピング場には3種類のテントとトレーラーハウス、合計23棟の宿泊施設が設置される予定。
・オートキャンプ場には1区画100㎡〜200㎡の広々としたサイトが28区画。リゾート施設内のため、初めてのキャンプにも安心で快適。
【廃校グランピングリゾートならではの充実したアクティビティ】
1日中楽しめるために工夫された、グランピングリゾート施設ならではのアクティビティが充実。グランピング場内には大きなキャンプファイヤー場、星空の下でドリンクを楽しめる大クリアドームのバー、夜まで楽しめるプールと、本格北欧風のバレルサウナが設置されている。さらに、人工温泉貸切風呂や、フォトスポット、雨の日でも子供から大人まで遊べるアクティビティが詰まった体育館やミュージックルームもある。廃校ならではの遊び心あふれた空間デザインを楽しむことができる。
出典:PRTIMES
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
車内の内窓掃除は意外と見落としがちだが、視界のクリアさは安全運転の要となる。特に傾斜が鋭いフロントガラスや大型モニター搭載車では、従来のワイパーでは奥まで届かず拭き残しが発生しやすい。そこで登場したの[…]
夏の日差しは強烈だ。クルマを駐車してわずか15分、車内の温度は外気温32℃の場合で58℃にも達する。シートやハンドル、ダッシュボードが高温になり、触れるのもためらうほどだ。そんな過酷な車内環境を防ぐた[…]
炎天下に駐車したクルマの中は、まるでサウナのように熱くなる。その暑さを簡単に防ぐのが、ロール式サンシェードだ。サッと引き出すだけで直射日光と紫外線、熱をブロックし、車内の温度上昇やパーツの劣化を抑える[…]
真夏の炎天下に車を駐車したあと、ドアを開けた瞬間に押し寄せる熱気。誰もが一度は経験したことがあるはずだ。エアコンを全開にしてもすぐには冷えず、シートやハンドルも熱くて触れない。そんな悩みを根本から解決[…]
軽キャンパーに求めるものは、もはや「寝られる場所」だけではない。街中でも気軽に走れて、立体駐車場にも困らず、車内では快適にくつろげること。そのすべてを叶えたのが、フィールドライフが手がけるVitaだ。[…]
最新の記事
- 1
- 2