
株式会社HAMIRUは、千葉県香取郡多古町の廃校(旧常磐小学校)をリゾート施設として改変。グランピングとオートキャンプ場が併設された新施設、『TACO GLAMP THE MEXICO』(タコ グランプ ザ メキシコ)を2023年3月7日よりグランドオープンする。オープンに先駆けて、お得なリターンが得られるクラウドファンディングを開始した。
●文:月刊自家用車編集部
グランピングリゾートで地域を活性化
「地域の課題をリゾートで解決する」を経営理念に掲げるHAMIRUは、関東でグランピング事業を中心に宿泊施設の開発及び運営を行っている。HAMIRUは廃校となった旧高滝小学校を千葉県市原市より借り受け、2021年4月に「高滝湖グランピングリゾート」を開業。年間2万人以上の集客となっている。
2023年3月には、千葉県香取郡多古町の廃校(旧常磐小学校)をリノベーションし、千葉県最大級のリゾート施設「TACO GLAMP THE MEXICO」をオープンする。
「TACO GLAMP THE MEXICO」はHAMIRU一社だけではなく、地域のひと、訪れるひと、応援してくれるひと、みんなで作り上げることでより多くの人に愛される場所にしたいという想いから、今回HAMIRU史上初の試みとしてクラウドファンディングを実施。支援者には特典を付与し、オープン前から交流する機会と、意見を届けるける場として活用する。
『TACO GLAMP(多古グランプ)”THE MEXICO”』
【メキシコ風の施設】
多古(たこ)町の響きから「タコス→そう、メキシカンだ!」ということで、「TACO GLAMP THE MEXICO」というコンセプトが決まり、「まるでメキシコにいるような非日常リゾート体験」を多古町で実現する。 [写真タップで拡大]
【廃校グランピングリゾートならではの充実したアクティビティ】
1日中楽しめるために工夫された、グランピングリゾート施設ならではのアクティビティが充実。グランピング場内には大きなキャンプファイヤー場、星空の下でドリンクを楽しめる大クリアドームのバー、夜まで楽しめるプールと、本格北欧風のバレルサウナが設置されている。さらに、人工温泉貸切風呂や、フォトスポット、雨の日でも子供から大人まで遊べるアクティビティが詰まった体育館やミュージックルームもある。廃校ならではの遊び心あふれた空間デザインを楽しむことができる。 [写真タップで拡大]
出典:PRTIMES
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
ホンダはコンパクトミニバン「FREED(フリード)」「FREED+(フリードプラス)」のクロスオーバースタイルのグレード、CROSSTAR(クロスター)に、より引き締まったデザインで個性のある上質な特[…]
旅先で見られる美しい景色をドライブの目的にしている人も多いのではないでしょうか。美しい景色を収めた写真は旅の思い出にもなって、旅に出る醍醐味のひとつですよね。 道の駅のなかには、眺めが抜群な「絶景道の[…]
米国レクサスは現地時間の6月8日の午後8時(米国東部時間)に新型SUVワールドプレミアすることを6月6日に公表した。日本時間は6月9日午前9時となる。 「GX」は薄型ヘッドランプ+スピンドルグリル。「[…]
自動車アフターパーツ総合メーカーのデータシステムから、HDMI変換ケーブルAV003が発売された。これは、車載ナビに装備されているHDMIタイプE端子を一般的なHDMIタイプA端子に変換できるケーブル[…]
キャンピングカーで快適に車中泊を楽しむためには、車種や車内空間の広さだけでなく、車内の装備選び、どのようなオプションを付けるかも重要なポイントです。 キャンピングカーに備えつけられる装備・オプションの[…]
最新の記事
- 車にタープテントをワンタッチで取り付け!「FECA タープテント用吸盤式フック」が強くて便利!
- 次期「ランドクルーザープラド」が見えた!? レクサス新型「GX」のオフローダーらしいタフなプロポーション
- ル・マン24時間レース会場でTOYOTA GAZOO Racingが水素エンジン搭載「GR H2 Racing Concept」をお披露目
- 【レクサスNX】現行型/先代 徹底比較 いま狙うならば、どちらがベストバイ?
- 後部座席用にディスプレイを後付け! 好きな映像を楽しめる高画質モニターがパイオニアから登場
- 1
- 2