
ダイハツ工業は、2023年1月13日(金)から1月15日(日)まで、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」及び、同年2月10日(金)から2月12日(日)まで、インテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2023」にカスタマイズカー5台と市販車(用品装着車)2台に加え、ラリージャパン2022に出走したコペンを11台出展する。
●文:月刊自家用車編集部
オンラインとオフラインの融合、有名YouTuberも登場
今回は、『DAIHATSU VILLAGE 2023 夢ふくらむ、はじけるダイハツ』をテーマに、車ごとの個性をカスタマイズとブース装飾で強調し、オンラインと連動することで、より多くの方々に車があることで広がる楽しさを感じていただける工夫を凝らしたブースとなっている。
ベース車の持つ取り回しの良さに加え、「動く探検基地」をコンセプトに更にもう一歩奥地まで進んでいけるよう、ルーフにボートを積載するなどカスタマイズした「ATRAI WILDRANGER」、モータースポーツイベントへ気軽に参加できるよう、サポートカーとレースカーを軽自動車の組み合わせで提案する「HIJET TRUCK JUMBO EXTEND & COPEN CLUBSPORTS」、カスタマイズの原点に立ち戻り、より刺激的で迫力のあるスタイルに仕上げた「TANTO CUSTOM RED/BLACK」など、ベース車の個性が際立つ多彩なモデルが出展される予定だ。
スペシャルサイトでは、出展車両情報に加え、人気YouTuverによる車両紹介や、来場できない方にもブースの様子が見られるよう会場リポート動画など、より多くの方がダイハツブースの「楽しさ」を体感しできるコンテンツを提供している。
出展車両情報
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
2023年8月5日〜6日に開催となった「アソモビ2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →喫茶店のような雰囲気のキャンパーとは ベース車両はトヨタのタウンエース ベースとなる車両はトヨタのタ[…]
パイオニアからカロッツェリアブランドをはじめとするカーエレクトロニクス商品開発で培ってきた知見を活かした、スマートフォン専用カーナビアプリ「COCCHi(コッチ)」が9月21日にリリースされた。基本プ[…]
2023年8月5日〜6日に開催となった「アソモビ2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →良さを活かしたプロボックスとは ベース車両はプロボックス ベースとなる車両はトヨタのプロボックス。 […]
2023年8月5日〜6日に開催となった「アソモビ2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →広さ重視のキャンパーとは ベース車両はミツビシのデリカD:5 ベースとなる車両は、ミツビシのデリカD[…]
2023年7月1日〜2日に開催となった「東京キャンピングカーショー2023」。そこで展示されていた注目車両を紹介! →街乗りでもオシャレな軽キャンパーとは ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車[…]
最新の記事
- 1
- 2