
カルビー株式会社は、東映株式会社が配給し、庵野秀明氏が脚本・監督を務める映画『シン・仮面ライダー』(2023年3月公開)とのコラボレーション第2弾として、同映画のカード2枚が付いたポテトチップス『シン・仮面ライダーチップス』を2023年2月6日(月)より24都道県の一部コンビニエンスストア等やECサイトで数量限定で発売する。
●文:月刊自家用車編集部
半世紀の時を超え『進化』して復活!
50年前の価格は20円。約2年間でなんと6億袋以上売れたというから驚きだ。
カルビーは1971年にジャガイモを使った最初のスナック菓子として「仮面ライダースナック」(カード付)を発売。その後、時代に合わせて、ポテト系スナックを進化させてきた。
背後のバイクは、ホンダのCB650Rをベースに制作。変形前はCB250Rをベースにしているという。
「仮面ライダー」の生誕50周年企画として発表された映画『シン・仮面ライダー』は、原点の「仮面ライダー」を、現代にあわせて新たな作品に進化させようとしている。カルビーは、同映画の「進化」という姿勢に共感し、コラボレーションが実現。その第1弾として、2022年11月に『シン・仮面ライダー』のメインビジュアルをパッケージに採用した「シン・ピザポテト」を数量限定で発売、大変な好評を得た。
当時のカードをオマージュしたデザイン!
第2弾となる今回は、映画『シン・仮面ライダー』のカードが2枚付いたポテトチップス『シン・仮面ライダーチップス』と、「仮面ライダースナック」を復刻した『シン・仮面ライダースナック』のセット(カードとアルバム付)を同時に発売。全48種類のカードはすべて、映画を撮影中に撮り下ろした写真で、デザインは「仮面ライダースナック」のカードをオマージュしている。『シン・仮面ライダー』の脚本・監督を務めている庵野秀明氏も、スタッフと一緒に写真セレクトに参加したという。
※カードリストは2月10日(金)にカルビーのHP上で公開予定。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
暗い足元やコンソール部分を照らす、LEDのコンパクトライトを実際に取り付けた際のインプレッションをお届け。コンパクトで使い方も簡単。車内の雰囲気がガラリと変わる「もっと早く知りたかった…」と、思わずつ[…]
古いクルマはもちろんだが、新車でも路面から伝わる振動やノイズがまったくゼロというわけにはいかない。そこで、この振動やノイズをもっと低減してくれるグッズが発売された。しかも、振動が伝わりやすい部分の結合[…]
キャンピングカーイベントでは、トヨタ・ハイエースをキャンピングカーとしてカスタムした車両を見かける機会がおおく、非常に人気がある。この記事では広い室内空間と耐久性を活かして、自分好みの移動住居を作り、[…]
全国各地で開催されたキャンピングカーショーやアウトドアイベントには注目車両が多数展示されている。しかし、イベントに直接参加できない方も多いのではないだろうか。そこで今回はフィアット・デュカトがベースの[…]
ミドルサイズのミニバンとして高い人気を誇るトヨタ・ノアは、快適な室内空間と優れた燃費性能を持つファミリーカーとして定評がある。この記事ではトヨタ・ノアがベースのキャンピングカーを紹介しよう。 目次 1[…]
最新の記事
- 1
- 2