
Stellantisジャパン株式会社は、シトロエンのベストセラーMPV(Multi Purpose Vehicle:ミニバン)であるBERLINGO(ベルランゴ)をベースに、フランス国旗をモチーフとしたカラーをもとに、カスタマイズを加えた特別仕様車の「BERLINGO TRICO」(ベルランゴ トリコ)を、全国のシトロエン正規ディーラーにて発売した。メーカー希望小売価格は、4,200,000円。
●文:月刊自家用車編集部
カラーテーマを持つシトロエンのミニバン!
BERLINGOは、2020年10月の日本導入以来、シトロエンの国内販売台数の約半数を占めるベストセラーモデル。ユニークなスタイル、両側スライドドアをはじめ、独自の3座独立リアシートやマルチパノラミックルーフ、独立して開閉可能なリアガラスハッチ、多彩な収納スペースなどのユーティリティ、軽快で取り回しのいいドライバビリティ、そして優れた快適性など、シトロエンが提供する価値がファミリーユースをはじめ、趣味や仕事のパートナーとして、幅広い層に支持されている。
BERLINGO TRICOは、5人乗りのSHINEをベースに、フランス国旗をモチーフとしたカラーテーマに沿ったカスタマイズを施した特別仕様車。基調色となるボディカラーは3色の設定で、それぞれテーマを示している。
ブランイシのボディカラーは、フランスの3色旗に見られるトリコロールがカラーテーマ。フロントフォグランプまわりにはブルーを、ボディサイドにあるエアバンプには、レッドのアクセントを配している。リアスライドドアには、ブルーとレッドのワンポイントステッカーをあしらう。インテリアのフロアマットには前席用がブルー、後席用にはレッドのパイピングをアクセントに、遊び心をもたせている。
ディープブルーのモデルには、ニューカレドニアやタヒチなどに見られる美しいラグーンがテーマ。フロントフォグランプには南洋のエメラルドラグーンを思わせる色合いを、また、ボディサイドのエアバンプには砂浜をイメージさせるベージュのカラーリングを施している。リアスライドドアには、ブルーとホワイトのワンポイントステッカーをあしらった。インテリアのフロアマットには、前席用がエメラルド、後席用にはベージュのパイピングを施している。
グリプラチナムのボディカラーには、自然豊かな南仏のプロヴァンス地方に見られるプラタナスの並木をイメージし、アースカラーを採用。フロントフォグランプまわりにはライムのカラーを、そして、ボディサイドのエアバンプには、リッチオークの紅葉を思わせる色味を加えた。さらに、リアスライドドアにライムとリッチオークのワンポイントステッカーを配している。インテリアのフロアマットには、前席用がライム、後席用にはリッチオークのパイピングを施した。
基本装備は、5人乗りのSHINE に準じたもの。パワートレインも同様で、定評のある1.5ℓクリーンディーゼルエンジンに電子制御8速オートマチックトランスミッション「EAT8」を組み合わせている。軽快な吹け上がりと、ドライバビリティ、低回転からの高トルク、最新の排気浄化システムによる、高い環境性能を誇る。
モデル名 | パワートレイン | 希望小売価格(税込) |
BERLINGO TRICO | 1.5ℓディーゼルエンジン 8AT 130ps/300Nm | 4,200,000円 |
ブランイシ ¥0
ディープブルー/グリプラチナム ¥60,500
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
手からこぼれ落ちた小銭やミントがシートの隙間にコロコロ…と吸い込まれ、見つからずそのまま放置…。車を利用する人なら、誰もが1度は経験することではないだろうか? シートの隙間はさながらブラックホール…小[…]
コンパクトミニバンのホンダ•フリードはキャンピングカーのベース車としても人気だが、世界で一つの車がつくれる“Style_iD”というサービスを導入している同車クロスターベースのキャンパーがある。販売し[…]
キャンピングカーは欲しいけど、駐車スペースの関係で大型車両は無理。それならば一般車がベースの車両はいかがだろうか。特に軽バンをベースに考えれば取り回しはバツグンに良い。今回はイベントで見つけたダイハツ[…]
ホンダはこれまで数多くの名車をリリースしてきました。その多くの名車の中でも、創業者の本田宗一郎氏が開発の現場で采配を振るっていた時期の車種には、ことさらにエポックメイキングな注目車両が多くあります。環[…]
キャンピングカーで自由気ままな旅を楽しむ――近年、アウトドアブームとともにキャンピングカーの人気が急上昇している。この記事では各地で開催されたキャンピングカーイベントなどで展示された魅力的な車両を紹介[…]
最新の記事
- 1
- 2