
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社は、ピュアスポーツカー「F-TYPE」2024年モデルの受注を全国のジャガー・ランドローバー・ジャパン正規販売ディーラーネットワークにて開始した。
●文:月刊自家用車編集部
内燃機関を搭載した最終モデル
2024年モデルは、1948年の「XK120」から始まったジャガースポーツカーの歴史が75年目という節目を迎えるモデルイヤーであると同時に、内燃機関を搭載した最終モデルとなる。
75周年を記念し「F-TYPE 75」(クーペ、コンバーチブル)と「F-TYPE R75」(クーペ)の2つのグレードも設定し、エクステリアブラックデザインパックやインテリアブラックパック、LIMITED EDITIONインストルメントパネルフィニッシャー&トレッドプレートなど特別な装備を採用している。
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
全国のドライブスポットを紹介する企画「ドライブでドコ行く?」。日本各地のユニークなドライブスポットを紹介。意外と知られていない穴場から、地元の人に愛される名店まで、週末にドライブで行きたくなるスポット[…]
クルマのリアに貼られた“もみじのようなマーク”。かつては街のあちこちで見かけたが、最近の若い世代にはその意味すら知られていないことも多い。実はこのマーク、高齢ドライバーの存在を周囲に知らせる重要なサイ[…]
レクビィのキャンピングカーシリーズにおいて、特に「ペット好き」のユーザーから絶大な人気を誇るのが、ペットと快適に過ごせる専用装備や家庭用エアコンを備えている「ソラン」シリーズだ。ハイエースの可能性を感[…]
クルマには、多くの消耗品となるパーツが使用されており、末永く安全にドライブするためには、消耗品の定期的な交換は必要不可欠となる。今回は、中でもエンジンに関わる重要な消耗品について解説していこう。 目次[…]
発売以来、大人気の、スズキが世界に誇る名車ジムニー。様々な用途に使用できるこの超コンパクトSUVを、さらに自由度高く使いこなすための便利なアイテムを紹介。自分のスタイルに合わせて、ジムニーライフをとこ[…]
最新の記事
- 1
- 2







