
トヨタ自動車はランドクルーザーのファンコミュニティサービス、「LANDCREWS(ランクルズ)」を公開した。
●文:月刊自家用車編集部
「つながる。」を合言葉に
70年以上の歴史の中で、たくさんのファンによって支えられてきたトヨタ ランドクルーザー。これからもファンとより濃い関係を築き、ランドクルーザーが大切にしている「どこへでも行き、生きて帰ってこられる」を伝え、継承していきたい。「LANDCREWS(ランクルズ)」そんな思いを込めて発足したプロジェクトだ。
ランクルズ第1弾、キャンプイベント「ZEKKEI CAMP」を開催
「絶景」をキーワードにランドクルーザーと自然を楽しみ尽くす、1泊2日キャンプイベントの開催が決定しました。自身のサイトでキャンプを楽しむのはもちろん、ランクル仲間とつながり、ここでしか体験できない様々なランクルアクティビティが楽しめます。初回は宮崎県えびの市の「矢岳高原ベルトンオートキャンプ場」にて開催いたします。また、今後はランドクルーザーの性能を体感しオフロードドライブテクニックが学べるドライブレッスンイベント等、ランドクルーザーならではイベントを続々開催していく予定です。
【ZEKKEI CAMP#1 KIRISHIMA × SKY概要】
応募期間:23年3月31日(金)~4月12日(水)23:59まで ※応募多数の場合は抽選となります。
イベント実施日:23年5月13日(土)-14日(日)
イベント実施場所:矢岳高原ベルトンオートキャンプ場
〒889-4165 宮崎県えびの市西川北1377-2 矢岳高原ベルトンオートキャンプ場
参加可能人数:45組(1組につき車両1台・最大5名迄)
イベント参加費:10,000円
※参加費にプラス、別途参加人数分の入場料がかかります。<入場料> 大人1人:330円、子供1人:220円
※価格はすべて税込です。
アクティビティ:各種ワークショップ/トークセッション/オフロード走行体験/モーニンググルーズ 等
※プログラムや内容は一部変更になることがございます
出展:PRTIMES
※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
※特別な表記がないかぎり、価格情報は消費税込みの価格です。
よく読まれている記事
便利なカーグッズを多数リリースするカーメイトの人気シリーズ、ゼロワイパーフィルムに新しいタイプが追加された。同製品の特長を改めて紹介しつつ、追加された製品についてもチェックしていこう。 目次 1 カー[…]
軽キャンパーはその機動性と積載性からソロやデュオでの車中泊キャンプに、釣りのベース基地などアウトドア好きに大人気。一方で、ゆとりのある大人のクルマ旅が楽しめるモデルのニーズも高まっている。ここでは自分[…]
ハイエースをベースにしたキャンピングカー「Walk Type-A」は、ドリーム・エーティが手掛けるファミリー向けのモデル。間仕切りの少ない広々とした空間が特徴で、9人乗りと3人就寝が可能なレイアウトを[…]
日産に「チェリー」という車種があったことを知っているという人はどれくらいいるでしょうか? 1970年に日産初のFF方式のエントリーモデルとして誕生して、2代目の生産が終了する1978年までの8年間しか[…]
リンエイプロダクト40周年記念モデル「ファシールバカンチェス ダイネット40」は、ハイエース標準ルーフをベースに開発されたコンパクトながら快適なキャンピングカー。「ふたりのくるま旅」を主要コンセプトに[…]
最新の記事
- 熟成を極めた新型「IS」が世界初公開【2026年から世界展開へ】
- 「デッドスペースにスッポリとハマる」あらゆるクルマに取り付けOK!同乗者も大満足の、超便利なカーグッズを紹介!「もっと早く知りたかった…」
- 「愛車の盗難が怖い⁉︎」車両盗難を未然に防ぐ便利アイテム”ピットブル ハンドルロック”が新登場。車載に便利な軽量コンパクト、なのに高強度! これでお出掛け時の安心感も爆アガリ‼︎
- ミュンヘンでお披露目された「最速の911」早くも日本導入へ。「911ターボS」「911ターボS カブリオレ」予約受注を開始
- 「勝てば官軍」カクカク時代に現れた異端児は、「古くて新しいデザイン」で市場を魅了。伝説のパイクカーを解説
- 1
- 2