
株式会社アミナコレクションは、横浜中華街にサウナ施設「HARE-TABI SAUNA(ハレタビサウナ)」を、2023年4月15日(土)にグランドオープンする。
●文:月刊自家用車編集部
横浜中華街のど真ん中でサ活!
コロナ禍で大幅に集客を失った横浜中華街。そこに元気を取り戻し、さらに盛り上げる為に、横浜最大のサ飯街である中華街で『観光のハブになるサウナ施設』が始動。
サウナ後に宿泊することもできる「HARE-TABI traveller’s INN」と連動した施設として「HARE-TABI SAUNA &INN」が新たにオープンするのだ。横浜観光のテンションをさらに引き立てられるよう、港らしい赤煉瓦建築をコンセプトにしたインダストリアルなデザイン空間となっている。
ハレタビサウナのポイント
日本初導入、EOS社製の水車式サウナストーブ。30分毎にオートロウリュが愉しめる。(男性サウナ)
中国茶のセルフロウリュは香りでリラックス「煙突サウナ」(女性サウナ)
火照った身体をととのえる漢方水風呂。
ゆらぎ効果の風でととのう、 心身を調和する休憩スペース。
女性に嬉しいアメニティも充実。レンジング、化粧水、乳液、綿棒、イオンドライヤー等が用意されている。
発汗を高めるスタータードリンク、水分とミネラルを補給するサプライドリンク、心と体をととのえるフィニッシュドリンクを用意。
地域専門店とのさまざまな連携
●中国茶専門店『悟空』・・烏龍やジャスミンなどの極上中国茶ロウリュ
●老舗漢方薬局『更生堂』・・火照った身体をととのえる厳選漢方水風呂
●CRAFT BREWED『横浜ビール』・・サウナ後に最適なクラフトビール開発
ハレタビサウナ概要
■所在地
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町216 堀井和田共同ビル3階
アクセス:JR京浜東北根岸線 石川町駅 徒歩5分、みなとみらい線 元町・中華街駅より 徒歩7分
■料金
⚪日帰りサウナ:11時~23時(最終受付22時)
⚪料金 2時間制:平日2420円(税込)、土日祝日2970円(税込)以降30分ごと550円追加(税込)
⚪宿泊プラン:https://booking.hare-tabi.jp/
ロッカー数・・男38台 女12台
サウナ室定員・・男性サウナ:26席 女性サウナ:7席
休憩チェア数・・男性サウナ:18席 女性サウナ:9席
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
見た目では用途がわかりにくい、意外性のあるカー用品 世の中には多種多様のカー用品があり、奇抜なものから思わずおっと唸ってしまうようなアイテムがたくさんある。カー用品のお店やECサイトでカーグッズを探っ[…]
コンパクトに収まるベース仕様 RS1+のベースとなるのは、スズキ・エブリイワゴン。標準設定としてベッドマット、カロッツェリアの楽ナビ、そして諸費用を含む構成になっている。軽キャンピングカーを求める人に[…]
大人が手にする秘密基地 N-VAN コンポの最大の魅力は、まるで子供の頃に夢見た秘密基地を現実にしたような空間にある。助手席側の大開口部とフラットな床が生み出す自由度は抜群で、サイドオーニングを展開す[…]
全方位型のツインタイプの小型ファン 先日、ヘッドレストに装着するタイプの扇風機を愛車に導入したのだが、ファンとしてはオーソドックスな丸型タイプの扇風機も使う機会があったので、便利そうな2種を紹介してい[…]
日本車が手本とした、美を優先する伊デザイン。その代表が117クーペ 日本において、商品のデザインが売れ行きを大きく左右することに最初に気づいたのは、松下電器器具製作所(後の松下電器産業、現パナソニック[…]
最新の投稿記事(全体)
走りへの期待を高める特別な内外装を採用 ヴェゼル e:HEV RSは、「URBAN SPORT VEZEL(アーバン スポーツ ヴェゼル)」をグランドコンセプトに、デザインと走りのスポーティーさを追求[…]
車内を快適に! カーエアコンの正しい使い方とは? 車内を快適な温度に保つために必要な、カーエアコンの正しい使い方を4つのポイントから見ていこう。 まずひとつ目のポイントは、カーエアコンの起動タイミング[…]
初期型 NA6CE(1989年) 未知の需要に果敢に挑戦して大ヒットを記録 初代ロードスターこと、「ユーノス・ロードスター(NA系)」が発売されたのは1989年です。年号が昭和から平成に切り替わった年[…]
より精悍な佇まいが楽しめる、新たなパッケージオプション「M Sport Package Pro」 今回、X5とX6に追加される「M Sport Package Pro」は、Mハイグロス・シャドー・ライ[…]
豪華な装備で魅せるEクラスの最高峰 E 53は、 3.0 リッター直列 6 気筒ターボエンジンと電動モーターを組み合わせたシステムトータル出力 585PS(430kW)を発揮するプラグインハイブリッド[…]
- 1
- 2