●文:まるも亜希子●写真:澤田和久
上級を意識した内外装仕立てで、新たなユーザー層の獲得を狙う
「新しいコンパクトSUVの市場を切り拓く」
そんな狙いを持って、この秋インドから日本国内への導入が予定されている新型フロンクス。コンパクトカーづくりにおいて独自のノウハウを持つスズキの自信作ということもあって、新しいアプローチが目白押しだ。
まず目を惹くのが、キリリと精悍なフロントマスクとクーペのようなルーフラインが与えられたエクステリア。都会的な雰囲気を持ちつつもSUVらしいタフな要素が感じられるデザインで、多くのクルマが行き交う街中でも埋もれることのない、ハッと目を惹く個性とユニークさを目指したという。
インテリアは、左右からセンターに大胆に切り込むような、高輝度シルバーの金属フレームが特徴的なインパネデザインでクラス上を意識させる重厚さを表現。運転席に座ってみると、シートの座面高は高すぎず車両感覚も掴みやすい。クーペライクなエクステリアではあるが、視界も思いのほか広く、左右まで見やすいことがとても印象的だ。後席は座面左右のクッションに厚みがあってゆったりと座れるタイプ。ブラック×ボルドーの配色は国内仕様専用になるそうで、革とファブリックのコンビシートは、ショルダーまわりをボルドー色とすることで、外から見た際にも個性的なインテリアを演出しているという。
クルマを操ることが楽しくなる、絶妙のチューニングに好印象
パワートレーンは、1.5L直列4気筒の自然吸気エンジンに6速ATの組み合わせ。まず2WD車は、加減速のコントロールがしやすく、素直な操作感が楽しめることに好印象。俊敏な挙動の中にも落ち着きがあるため、カーブでは低重心なクルマに乗っている感覚が強くなる。さらに切れのあるハンドリングに加えて、エンジンの吹け上がりもエモーショナルな抑揚がたっぷり効かせてあって、アクセル操作もかなり楽しい。4WD車も基本的な特性は2WD車と同じだが、こちらは四輪がしっかりと大地を踏み締めている感覚が強まり、走りに骨太さが強まる。具体的には、カーブでの揺れが少なくなったことで上質さがアップしたように思える。
ボディまわりも国内専用設計、圧倒的に静かなキャビンを実現
この絶妙のサスチューンは、国内導入にあたり、タイヤやコイルスプリング、ショックアブソーバー、ステアリングのEPSなどを日本の路面に合わせてチューニングした結果で、おのおののマッチングは上々。走行モードには「SPORT」や「SNOW(4WD車)」が選べるので、シーンに適した操作感や乗り味が楽しめるのも魅力のひとつ。 なお、4WD車に関しては、リヤからの振動入力に対してダイナミックダンパーの設定やダンパー周波数の最適化、防振ゴムの設定などを施しており、FFの2WD車と遜色のない静粛性や乗り心地の良さを持つこともポイントだ。
そして見逃せないのが、走行時のキャビンがとても静かだということ。新型フロンクスは、ボディ骨格の断面内に複数の遮音壁を設定し、ダッシュパネルやリヤドアガラスの板厚を厚くするなど、静粛性アップやロードノイズ低減にも力を入れている。おかげで前後席での会話のやりとりに不快なノイズを意識しないため、ファミリーカーとして使いたいユーザーにもかなり向いている。
ライバル筆頭はホンダ・WR-V。日本国内でも熾烈な争いは必至
そんなフロンクスのライバルは、共通点が多いホンダ・WR-Vだろう。フロンクスは、開発当初から円安や物価高騰の影響を受けており、価格については予定より上がる可能性があると聞くが、WR-Vにはない4WDが設定されていることや、ACCが全車速対応となること、電動パーキングブレーキやシートヒーターが装備されるところがフロンクスの長所になる。
一方でWR-Vは、後席の頭上スペースが広く、ラゲッジも大容量というのが強み。後席用のエアコンアウトレットやセンターアームレストが備わるなど、常に多人数で乗車する人やアウトドアレジャーが好きな人にも合いそうだ。
どちらもインドを主戦場の1つとする世界戦略車だが、フロンクスはすでに2023年から海外で販売されて高い評価を得ている。現時点では詳細な情報は公開されていないが、プロトモデルの走りは予想以上の仕上がり。この秋の正式発表が楽しみだ。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(スズキ)
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
初代カローラレビン(TE27)をオマージュし生まれた、個性豊かなフロントマスク 「定番カスタムでは満足できないあなたへ」「せっかくイジるのだから、もっと自分らしさを主張してほしい」そんな想いから生まれ[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
フロンクスに標準装備される純正メモリーナビシステムに対応 データシステムの「TV-KIT/TV-NAVIKIT」シリーズは、装着することにで走行中でも純正ナビのテレビ視聴や、ナビ操作も可能になるユーテ[…]
ベース車はスズキ・エブリイワゴン/キャビン 2mini Frozoo(マリナRV) ベースとなる車両はスズキ・エブリイワゴン。釣りやキャンプなどアウトドア趣味のユーザーに人気が高い軽バンコンは、キャン[…]
最新の関連記事(SUV)
クロストレック:モデル概要〈スバルの最新技術を惜しみなく注入したことで、先代以上の車格感を手に入れた〉 クロストレックは、コンパクトなボディ/本格的なSUV性能/ラギッドかつスポーティーなデザインを組[…]
初代カローラレビン(TE27)をオマージュし生まれた、個性豊かなフロントマスク 「定番カスタムでは満足できないあなたへ」「せっかくイジるのだから、もっと自分らしさを主張してほしい」そんな想いから生まれ[…]
すべてのグレードが4WD車のみとなり、2WD車は廃止 今回実施される一部改良では、すべてのグレードが4WD車のみとなり、2WD車が廃止されたほか、一部グレードの機能装備が、メーカーOPから標準装備に変[…]
装備充実で買い得感を高めたグレードを追加 今回発表されたグレードは、ユーザーの関心が高い装備を採用した「Black Selection(ブラック セレクション)」、「i Selection(アイ セレ[…]
ランドクルーザー プラド(2002年〜) その結果、初代および2代目ではクロカンらしいスクエアなエクステリアデザインが特徴だったランドクルーザー プラドは、3代目に進化するにあたってスポーティかつ高級[…]
人気記事ランキング(全体)
ベース車両はホンダN-VAN ベースとなる車両はホンダのN-VAN。積載性を重視した作りである一方で、最新のNシリーズらしい走りの質の高さが特徴だ。 N-BOX(2代目)譲りのプラットフォームやパワー[…]
ベース車両はトヨタのピクシスバン ベースとなる車両はトヨタのピクシスバン。商用車の魅力ともいえる荷室長と荷室高が魅力、荷物を積んで運ぶこと徹底的に突き詰めた車両だけに、開口部も広く低い床は荷物を積んだ[…]
シリーズ屈指のスタイリッシュなボディ メルセデス・ベンツと言えば、セダンやSUV、クロスオーバー、ミニバンなどあらゆるクラスを網羅しているが、もちろんスポーツカーも例外ではない。 高性能なスポーツモデ[…]
ネジはナメやすい! だからこそ、ちゃんとした外し方をマスター まず断っておきたいのが、本記事で紹介するテクニックは、自動車整備を前提にしている。それ以外のシチュエーションは想定していないのでご注意頂き[…]
初代カローラレビン(TE27)をオマージュし生まれた、個性豊かなフロントマスク 「定番カスタムでは満足できないあなたへ」「せっかくイジるのだから、もっと自分らしさを主張してほしい」そんな想いから生まれ[…]
最新の投稿記事(全体)
新車・中古車顧客の区別なくシームレスなデジタルカスタマーエクスペリエンスを提供 「Certified Pre-Owned(サーティファイド プレオウンド)」への名称変更は、認定中古車のデジタライゼーシ[…]
ベース車両は日産のキャラバン ベースの車両は日産のキャラバン。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーに、非常に人気の高い車だ。 キャラバンはなんと言ってもクラス最大級の荷室の広さが魅力。普[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
ベース車両はトヨタのハイエース ベースの車両はトヨタのハイエース。カスタムの幅が広く、アウトドアを中心としたユーザーから非常に人気の高い。各イベントでは様々なカスタムが施されたハイエースが多数展示され[…]
クロストレック:モデル概要〈スバルの最新技術を惜しみなく注入したことで、先代以上の車格感を手に入れた〉 クロストレックは、コンパクトなボディ/本格的なSUV性能/ラギッドかつスポーティーなデザインを組[…]
- 1
- 2