マニアも驚き! ほぼオリジナルな「足のいいやつ」:1972 トヨタ カリーナ【隣の旧車ライフ】

1972 TOYOTA カリーナ

憧れだったクルマに、懐かしいクルマ。知らない人には新鮮に映るかもしれない、愛しき旧車たち。そんな旧車を実際に保有するオーナーに、ご自慢の愛車をご紹介いただこうという本企画。第1弾は初代セリカの兄弟車的存在で、実用性をより考慮したという初代カリーナ。数が少ない上にほぼオリジナルという希少車で、イベントでも注目されまくりだ!

●文/写真:坪内英樹(オートメカニック編集部)

こんなクルマ:特徴的なデザインと軽快な走りで人気に

日本初のスペシャリティカーとなるセリカのプラットホームを用いて、より実用性を兼ね備えたセダンとして1970年に誕生したのがカリーナだ。「足のいいやつ」のキャッチコピー通り、セダンながら軽快な走りを実現。車格的にカローラとコロナの中間的ラインナップとして人気を博したモデルとなる。

ボディは4ドアと2ドアのセダンが基本となり、1974年にハードトップを追加。ヘッドライトやテールランプのデザインに、いい意味でのクセがあるのも初代カリーナの特徴。特に縦長でボディのラインに沿った形状のテールランプなどは、初代カリーナの最たる特徴といえる。

搭載されるエンジンは、当時のトヨタの高性能エンジンユニットとなる1.6L DOHCの2T-Gや2.0L DOHCの18R-Gを筆頭に、1.4-2.0Lのエンジンを用意。ツインカム系の燃料供給はソレックスで、ツインチョークキャブ特有の吸気音も魅力だ。

メーターパネルは5眼式で、組み合わされるステアリングはシンプルなデザインのT字型3本スポーク。この時代はまだ、各スイッチ類がプル式だった。

オリジナルのホイールキャップも美しいままの状態を保っている。ちなみにサスペンションはフロントがストラット、リヤが4リンクコイル。

グレード1600・ST1400・デラックス1400
車両型式
重量
車両型式TA12-MS(F)TA10-YD(F)TA10-Y(F)
重量(kg)910895875
寸法全長(mm)413541354135
全幅(mm)157015701570
全高(mm)138513851385
ホイールベース(mm)242524252425
エンジンエンジン型式2T-BTT
エンジン種類直列4気筒OHV直列4気筒OHV直列4気筒OHV
排気量(cm3)158814071407
最高出力kW(PS)/r.p.m.-/105/6000-/86/6000-/86/6000
※1970年発売時の、セダンの代表的なグレードを掲載。取材車両は1972年式のGT

オーナーズポイント:猫足的な、粘りある足回り!

そんな初代カリーナの1972年式4ドアGTを1年前から乗り始めたのが、よっちゃんさん。初代セリカとともに、2台持ちの旧車生活を楽しんでいらっしゃるという。

「初めての愛車が初代セリカだったんです。仕事をリタイヤする少し前に、『また乗りたいな』ってなりまして、まずはダルマを手に入れたんです」

注釈を入れるまでもないと思うが、ダルマとは初代セリカの通称だ。

ダルマを手に入れ、旧車ライフを満喫していたよっちゃんさんなのだが「ダルマは人気があるんで、旧車のイベントだと珍しくないんですよ。目立ちたいというワケじゃないんですが、多くの中の1台なんで埋没しちゃうんですよね。だから少し注目される車種に乗ってみたいと思っていた時に、ダルマの兄弟車的な初代カリーナのGTを見つけたんです」

ほぼオリジナルの状態が保たれたカリーナGTは「セリカとは違って数が少ないですから、旧車の集まりでは、かなり注目されますね()とよっちゃんさんも大満足のご様子。

単に珍しいというだけではなく、ほぼオリジナルのまま美しい状態を保っているのも、注目される理由となっているはず。

「『足のいいやつ』というキャッチコピーどおり、ワインディングロードを走るのが楽しいクルマですね!ダルマとは味付けがしっかり違う足回りなんですよ。ダルマよりもソフト、今どき風に言うと猫足的な粘る足回りが気に入ってます!

オーナーのよっちゃんさんと奥様。写真のカリーナやダルマセリカで、各地の旧車の集まりにおふたりで参加されているそうだ。

※本記事の文責は当該執筆者(もしくはメディア)に属します。※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。