
人気のSUVに多く見られる黒樹脂パーツ。「愛車のボディはコーティングでピカピカ。黒いフェンダーモールも艶があって水を弾いてくれればなぁ。ただ、そこだけ専用でやるのは…」と思っている方は多いはず。この要望に応えるアイテムがカーメイトからデビュー! ボディにも黒樹脂パーツにも高い撥水性と深みのある艶を与えるコーティング剤を紹介しよう。
●文:月刊自家用車編集部
開発期間5年! 独自処方のオイル系レジンコーティング剤が黒樹脂にも撥水性と艶を与える!
今回紹介するアイテムは、自動車用つや出しコーティング剤『ハイパーレジン クロス付き 100(C210)』(カーメイト)。近年人気のSUVは黒樹脂パーツの面積が広いことに着目し、ボディと黒樹脂パーツの両方に高い撥水性と艶を与えるコーティング剤を目指して2020年から開発に着手。開発期間5年を経て、2025年2月のリリースに漕ぎ着けたコーティング剤だ。
ボディと黒樹脂パーツの両方に優れた撥水性と艶が出せる秘密は、カーメイト独自のオイル系レジンの処方にある。もともとオイル系レジンは高い撥水性と艶が特徴だが、水を含まない高濃度処方(特許出願済み)により、黒樹脂パーツにも十分な撥水効果と艶感を実現したコーティング剤を完成させた。
特徴1 水を含まない高濃度処方で『強撥水』と『深い艶』を実現
特許出願済みの水を含まない高濃度処方により、ハイパーレジンの施工後は表面にレジン皮膜が形成され、ボディには強力な撥水効果と深みのある艶が付与される。
特徴2 ボディだけでなく黒樹種パーツもしっかり撥水!
『ハイパーレジン』は、黒樹脂パーツもボディと同じように撥水効果と艶感が出るように開発。そのため本製品1つで黒樹脂パーツも撥水性と艶が復活できる。従来のように黒樹脂専用コーティングをする手間が省け、フェンダーモールなど近年黒樹脂パーツの面積が増えているSUVに最適。
スプレーして拭きあげるだけ! 超簡単に愛車の高い撥水性と深い艶が蘇る!
『ハイパーレジン』は施工も簡単。あらかじめ洗車をして、ホコリや砂などの汚れを落としたら、スプレーして拭きあげるだけ。表面が濡れた状態でも乾いた状態でも使用できる。
高濃度処理で伸びやすく、1本(100ml)で中型車約6~7台が施工可能。『ハイパーレジン クロス付き 100』は、塗り伸ばし用と仕上げ用の2種類のマイクロファイバークロスを付属。クロスは色分けされていて使い間違いはなく、これだけでコーティングの作業ができる。
作業はたったの4工程。簡単にコーティングができる。
車内の樹脂にまで⁉︎ あらゆる箇所に使用可能! 車1台まるごとピカピカに!
『ハイパーレジン』はボディや黒樹脂パーツだけでなく、ヘッドライト、メッキパーツ、ホイール、ウィンドウ、さらには内装樹脂にまで使用可能。1台丸ごとコーティングできるのも魅力だ。
撥水性や艶がほしい車の各部にも使用できる。
SUVでキャンプや釣りに行く方は多いはず。フェンダーモールなど黒樹脂パーツの撥水性が上がれば、未舗装路を走っても泥や砂埃がつきにくく、洗車時の汚れ落ちも早くなる。
『ハイパーレジン』はアウトドア愛好者の愛車にも最適で、『ハイパーレジン詰め替え用180』もあり、優れた撥水性と深みのある艶がお得に持続可能だ。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
最新の関連記事(大人気商品)
自力ではほぼ無理? 拭き取りにくいフロントガラスの奥の方問題 車種によって異なるが、例えばプリウスのように、フロントガラスが極端に寝かされたデザインだと、奥の方まで手が入りにくく、洗車の際や窓が曇った[…]
コンパクトなサイズのディスプレイ。取り付けは超カンタン どうしても必要というワケではないが、なんとなく気になるグッズやアイテム、皆さんもあるのではないだろうか? 今回紹介するのは、自車の車速や方角など[…]
シートサイドのスペースを有効活用できるUSB付きポケット 車のシートサイドや、シートとコンソールにある隙間などはデッドスペースになっていることが多い。小銭などの小物を落としてしまうことも多く、一度落と[…]
「サクラチェッカー」Amazonのサクラ度を見抜くWebサービス 忙しさのあまり買い物に行けないユーザー御用達のAmazonは、凄まじい数の商品が並ぶ通販サイトだ。しかし、そこに潜む闇は浅いものではな[…]
アウトドアショップで発見「ポーチマイクロファイバーレンズクロス」は、車に積んでおきたい便利グッズ アウトドアショップで見つけた商品は「ポーチマイクロファイバーレンズクロス(チャムス)」というもの。一見[…]
人気記事ランキング(全体)
まるでワンルームマンション! 長旅が快適に楽しめる装備が充実 ハイエースベースのキャンパーで二人旅を推奨。この贅沢すぎるキャンピングカーを提案するのは、北海道帯広市でキャンピングカーの製造•販売などを[…]
ベース車両はスズキのエブリイ ベースとなる車両はスズキのエブリイ。燃費の良さや、運転のしやすさが際立つ軽自動車であるにもかかわらず、広い車内空間を誇る人気車だ。 シンプルでコンパクトな外観は、街乗りで[…]
インパクト大の外装! しかも軽キャンパーで就寝定員4名を実現! 今回紹介するキャンピングカーはオフタイムBASE。島根県のキャンピングカー専門店スマイルファクトリーのオリジナル軽キャンパーで、ジャパン[…]
ウインカーは“周囲への宣言”だ 方向指示器の役割は、右左折や転回、あるいは進路変更の意思を他車や歩行者に伝えることにある。これは単なるルールではなく、交通社会における最低限のコミュニケーション手段とも[…]
MR2 1600G-Limited(1984年) エンジンやトランスアクスルはFFカローラのものを前後逆にして流用することで、低価格を実現。ミッドシップ2シーターでありながら、MR2は豊かな時代のセカ[…]
最新の投稿記事(全体)
特大サイズなら、大型の車両も効率良く拭き上げ可能 洗車後に、ボディについた水滴を拭き上げるのは、意外と面倒な作業だ。特に、拭き上げる面積が大きいとひと苦労…。そんな、面倒な作業を効率良く行える洗車クロ[…]
プレミアムSUVの魅力を身近にする、戦略モデルが登場 メルセデス・ベンツの中核を担うCクラス。そのSUVモデルとして確固たる地位を築いているGLCクラス(以下GLC)に、新たなエントリーグレード「GL[…]
今年は歴代ゴルフがお目見えのほか、新型フォルクスワーゲンの試乗会や、カルマンギア生誕70周年記念ギャラリーも! 2006年12月に「第1回StreetVWs Jamboree」を開催して以来、2018[…]
まるでワンルームマンション! 長旅が快適に楽しめる装備が充実 ハイエースベースのキャンパーで二人旅を推奨。この贅沢すぎるキャンピングカーを提案するのは、北海道帯広市でキャンピングカーの製造•販売などを[…]
駐車券やサービス券などをしっかり固定し紛失を防止 普段、車を利用していて、紛失しやすいものナンバー1と言っても過言ではないのが、パーキングチケット(駐車券)ではないだろうか? 他にも、ガソリンスタンド[…]