記事へ戻る

[画像 No.17/17]中国での「EV普及」は想像以上だった!躍進メーカーに対して、日本&欧州勢の最新戦略は?【上海モーターショー2025リポート】

NIOをブランドに掲げる蔚来汽車は上海を拠点に活動する電気自動車メーカー。2014年に設立された比較的新しい自動車メーカーだが、最新のスマートテクノロジーの搭載やユーザー向けのコミュニティサービスを重視するなどプレミアム志向を強く意識している。BEV版のガソリンスタンドといった感じで、専用のバッテリー交換所で充電済みのバッテリーとチェンジできるなど独自の施策でも注目を集めている。日本でもバッテリー交換のアイデアは以前からあったが、商用での実証実験を除いてはなかなか実現できていないのが実情。このあたりのフットワークの軽さが中国メーカー躍進の原動力なのだろう。