最新テクノロジーの粋と清新な和の趣が同居する、新次元フレンドリーEV、NISSANサクラのある新しい暮らし!
想像のナナメ上を行く力強さと扱いやすさ
●小回りスイスイ
乗った人が口々に「軽とは思えない」と感想を述べるサクラ。それでもサイズは日本の暮らしにスッと溶け込む軽規格なのだ。
●価格:233万3100円~(※補助金・優遇策制度あり※上限に達した場合終了)
●発売日:2022年6月16日
●全長×全幅×全高(mm):3395×1475×1655 ●ホイールベース(mm):2495 ●車両重量(㎏):1080 ●パワートレーン:最高出力47kW/2302-10455rpm、最大トルク195Nm/0-2302rpm ●駆動用バッテリー:リチウムイオン(350V/20kWh) ●充電ポート仕様:普通充電AC200V、急速充電DC(CHAdeMO規格対応) ●駆動方式:FWD ●交流電力消費率(Wh/㎞) WLTCモード:124 ●一充電走行距離(km) WLTCモード:180 ●サスペンション前/後:マクファーソン式/トルクアーム式3リンク ●ブレーキ前/後:ベンチレーテッドディスク/リーディングトレーリング式ドラム ●タイヤサイズ:155/65R14 ※数値はすべてオプションを含まず [写真タップで拡大]
使い勝手の良さとワクワク感が同居!
●居心地のいい、洗練された空間デザイン
オシャレな人の家に遊びに来たような、洗練されていて先進的なのに居心地のいい空間がサクラのインテリア。見せる収納と隠す収納が揃い、鮮やかなディスプレイが見やすく並ぶ。バッテリーを床下に積んで室内空間が犠牲になっていないから、ゆったりとくつろげるスペースがある。ポケットを開けたら、桜のモチーフがチラリと見える遊び心も楽しい。
寝ている間に準備OK! おうち充電で安楽生活
乗っていない時間に充電完了毎日の使い勝手に細かい配慮も
1日の走行距離が30km以下なら、5日に一度自宅で充電すればいいくらいだろう。手間がかからないところが大きな魅力。目安の充電時間は2.9kW 出力の普通充電で約8時間だから、帰宅後から翌朝出発するまでの間でOK。運転席から降りてすぐ充電しやすいよう、充電口も右側に設置されている。わざわざガソリンスタンドに行かなくていいのでストレスフリーだ。
先進安全&運転支援が充実!
おなじみのプロパイロットをはじめ上位カテゴリーに勝るとも劣らない
歩行者などの飛び出し、標識の見逃しや踏み間違いなど、万が一をサポートする充実したセーフティアシストが心強い味方。高速道路でアクセル、ブレーキ、ステアリング操作をアシストする「プロパイロット」には、もしもの時の緊急停止支援システムも加わった。駐車を支援する「プロパイロットパーキング」で車庫入れも日々、未来感。
■先進安全支援システム
■Nissan Connect
■プロパイロット
■プロパイロットパーキング
日産EVラインナップ
日産はゼロエミッション車のパイオニア。リーフでいうと、これまで全世界で50万台以上、日本では15万台以上を販売し、環境負荷低減や災害対策などの課題に立ち向かってきた。日産サクラはエントリーEV、普及モデルとしてカーボンニュートラルに向けた電動化を牽引していく
※提供:NISSAN ※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2
- 2022/10/24
- NISSAN