
キャンピングカーといえば、広い室内空間があるスーパーロングやハイルーフが定番。その常識を覆すのが、ATV群馬が手がけた「RS MAX」だ。ベースはロングサイズではないハイエース。それでも大人がゆったり眠れる2段ベッドを備えた本格的なキャンピング仕様に仕上げた。
●文:月刊自家用車編集部
ハイエースの常識を変える。“大人2段ベッド”の実力
ハイエースのスーパーロング・ワイド・ハイルーフは確かに広い。しかし全長が5mを超えるため、都市部では駐車場に収まらないことも多い。スーパーロングでなければ駐車枠に収まるサイズ感で、日常的な使いやすさが段違いだ。そこに大人がしっかり寝られる2段ベッドを組み合わせたのがRS MAXというわけだ。
ベッドもシートも、自由自在にレイアウト
RS MAXの2段ベッドは、上段1800mm、下段2100mmと大人が足を伸ばして寝られるサイズ。しかもこのベッドキット、取り外しができる仕組み。旅先では2段ベッドで快適に過ごし、荷物運びが必要な時はベッドを外して荷室として活用できる。遊びも仕事も1台でこなす、多用途な使い方が可能になる。
後部座席にはリクライニング可能なレボシートを採用。座面やマットの素材や柄も変更できるため、自分好みのインテリアに仕上げられる。さらに、床張り加工を施しつつも純正フックを残しているため、積載物の固定など実用性も抜かりがない。
電装も充実、快適な車内空間を実現
RS MAXはただベッドを積んだだけのバンではない。最新の電装アイテムで、現代のライフスタイルにマッチする快適性も備えている。ポータブルバッテリーやフリップダウンモニター、サイバーナビといった機能を追加でき、車内はまさに”モバイルリビング”だ。
なかでも注目はサイバーナビを軸にした”サイバーキャビン”。インターネットに接続してYouTubeなどの動画視聴も可能。標準装備のサブバッテリーと組み合わせれば、エンジン停止時でも車内エンタメを楽しめる。Wi-Fiを活用した次世代型キャンピングスタイルと言えるだろう。
9インチナビやパノラミックビューモニターも装着可能
ハイエースでは珍しい9インチナビや、大画面で車両周囲を確認できるパノラミックビューモニターもオプション設定。専用フェイスキットにより、ナビ周辺も違和感なく高級感ある仕上がりになる。これらの装備を組み合わせれば、運転時の安心感もぐっと高まる。
また、カロッツェリア製の13.3インチフリップダウンモニターも装着できる。大画面で動画を楽しめる車内空間は、もはや移動式リビングそのものだ。
ハイエースの可能性を広げる、新しい選択肢
RS MAXはスーパーロングでなくても本格的なキャンピングカーが作れることを証明した1台。広いスペースを求めてスーパーロングを選ばなくても、街乗りも旅も1台でこなせるバランス型キャンパーとして注目されている。
駐車場事情で諦めていた人、日常とレジャーを両立させたい人、最新の電装品で快適に過ごしたい人にぴったりな存在。ハイエースという器を、もっと自由に、もっと楽しく使いたい人にこそ、RS MAXがフィットする。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
人気記事ランキング(全体)
カーメイトの人気シリーズ「ゼロワイパー」 カーメイトが展開するゼロワイパーは、フロントウィンドウに施工することで、雨天時でもクリアな視界を確保できる撥水コート剤だ。このシリーズには、フィルムタイプもラ[…]
アウトランダーPHEVをベースにした新提案 「E:POP(イーポップ)」は、三菱アウトランダーPHEVをベースに開発されたキャンピングカー。SUVとしての走破性やPHEVの電源性能を備えつつ、ポップア[…]
ソファのようにくつろげる“第5のモード”を追加 従来のVANLIFE ROOMKITは、走行モードや就寝モードなど4つの切り替えでシエンタを自在に使えるキットとして注目されてきた。今回の新モデルでは、[…]
シリーズ史上、最小・最軽量モデル「SOLAX P100」登場 キャンプや車中泊、緊急時など幅広いシーンで活用されているポータブル電源。扱いやすさと、幅広い電化製品に対応することから、屋外での活動におい[…]
SUV風の専用エクステリア クロスターの特徴は、まずその外観にある。専用デザインのフロントグリルやバンパー、シルバー塗装のドアミラーやハンドル、アルミルーフレールなど、アウトドア志向を意識した加飾を多[…]
最新の投稿記事(全体)
「歩行領域モビリティ」という新しいカテゴリーを提案 ダイハツから、まったく新しい歩行領域のモビリティ「e-SNEAKER(イースニーカー)」が登場した。8月25日より、全国のダイハツの販売店から発売と[…]
アトレーに続く大ヒットなるか?INTECから「エブリイ専用フルLEDテールランプ」が登場 自動車用品メーカーの株式会社コラントが展開するアフターパーツブランド「INTEC(インテック)」から、軽バンカ[…]
SUV風の専用エクステリア クロスターの特徴は、まずその外観にある。専用デザインのフロントグリルやバンパー、シルバー塗装のドアミラーやハンドル、アルミルーフレールなど、アウトドア志向を意識した加飾を多[…]
カーメイトの人気シリーズ「ゼロワイパー」 カーメイトが展開するゼロワイパーは、フロントウィンドウに施工することで、雨天時でもクリアな視界を確保できる撥水コート剤だ。このシリーズには、フィルムタイプもラ[…]
バブルの申し子“ABCトリオ”の中でも、飛び抜けて異端だった軽スポーツ 「AZ-1」が発売されたのは、日本国内でお金が有り余っていたと言われるバブル時代真っ只中の1992年です。 この時期は、その潤沢[…]
- 1
- 2