「おい、嘘だろ…」「ハイエースがここまで?」もはや住宅レベル。キッチン・エアコン・冷蔵庫…なんでも付いてて暮らせるぞ!│月刊自家用車WEB - 厳選クルマ情報

「おい、嘘だろ…」「ハイエースがここまで?」もはや住宅レベル。キッチン・エアコン・冷蔵庫…なんでも付いてて暮らせるぞ!

「おい、嘘だろ…」「ハイエースがここまで?」もはや住宅レベル。キッチン・エアコン・冷蔵庫…なんでも付いてて暮らせるぞ!

トヨタ・ハイエースをベースにしたキャンピングカー「ACS リトルノオクタービアM」は、環境性能と快適性を兼ね備えた新世代モデル。太陽光発電システムとリチウムイオンバッテリーを標準装備し、家庭用エアコンやIH調理器も使える本格仕様だ。常設ベッドや豊富な収納を備え、夫婦での車旅に最適。オプションを加えれば子供連れにも対応でき、日常からアウトドア、非常時の備えまで幅広いシーンで活躍する。

●文:月刊自家用車編集部

環境性能を重視したキャンピングカー

ACSリトルノオクタービアMは、キャンピングカーの中でも特に環境性能を意識したモデルとなっている。標準で搭載される太陽光発電システムは200Wのソーラーパネルを2枚組み合わせた仕様で、自然エネルギーを効率的に利用できる。ガスを使わずIH調理器を採用している点も特徴的で、環境への負荷を減らしつつ快適な車中泊環境を整えている。

快適な室内環境を支える装備

家庭用エアコンや電子レンジ、152リットルの大容量冷蔵庫など、住宅レベルの快適装備が標準で組み込まれている。これらを支えるのは300Ahのリチウムイオンバッテリーと3000Wインバーターで、外部電源がない場所でも安定した電力供給が可能だ。従来オプション扱いだった装備が標準化されたことで、購入時点から完成度の高い一台として使い始められる。

広々とした常設ベッドと収納力

リアには180cm×140cmの常設ベッドが設けられ、大人2人が余裕を持って就寝できる。さらに縦方向に展開できるサブベッドも用意されており、使い方の幅が広がる構造となっている。ベッド下は大型収納スペースとして活用でき、アウトドア用品や日用品を効率よく積載可能。車内で過ごす時間を快適にする工夫が随所に施されている。

夫婦二人旅に最適なレイアウト

乗車定員は4人、就寝定員は2人という設定は、特に夫婦での長期旅行にフィットする。過度に多人数に対応するのではなく、二人で快適に過ごせる空間づくりに重きを置いている点が魅力だ。必要に応じてオプションを選べば子供1人を追加できる仕様にも変更可能で、ライフスタイルや家族構成に合わせて柔軟に対応できる。

オプションで広がる使い勝手

オプションのひとつとしてポータブルトイレや仕切りカーテンを導入すれば、車内に簡易トイレ空間を確保することも可能だ。アウトドア環境や緊急時に役立ち、安心感が増す装備といえる。また3人掛けシートを追加することで乗車定員を増やせる点も便利で、旅行だけでなく普段使いにも応用できる。カスタマイズの余地が広いのも、このモデルの強みとなっている。

日常使いも考慮したハイエースベース

ベースとなるのはトヨタ・ハイエースの特装車仕様で、全長5380mm、全幅1880mm、全高2400mmというサイズ感を持つ。市街地でも取り回しやすく、普段の移動からロングドライブまで幅広く対応できる点はハイエースならでは。さらに安全装備としてTSS衝突回避支援パッケージやパーキングサポートブレーキなども搭載されており、キャンピングカーとしてだけでなくファミリーカーとしての安心感も高い。

室内のデザインと質感

車内はオリジナルの白家具と専用白レザーで仕上げられ、明るく清潔感のある雰囲気を演出する。LED照明や間接照明を多用することで夜間の室内も快適に過ごせ、まるで移動するリビングのような感覚を味わえる。シンクやギャレーも備わっているため簡単な調理も可能で、旅先での自炊にも対応。質感と実用性を両立した空間設計が印象的だ。

車旅を支える電源システム

このモデルの核となるのが電源システムである。300Ahのリチウムイオンバッテリーを標準装備し、走行充電や外部充電、さらにはソーラーパネルによる充電も組み合わせて長期間の旅をサポートする。オプションで600Ahに増強することもでき、使い方に応じて電力環境を強化できる点も大きな魅力。電力の不安を解消することで、アウトドアだけでなく非常時の電源確保にも頼れる存在となる。

新しいキャンピングカーのスタンダード

ACSリトルノオクタービアMは、単なる移動手段ではなく「暮らす空間」としての性能を徹底的に追求している。環境に配慮したエネルギーシステム、夫婦二人旅にちょうどよいレイアウト、そして日常とアウトドアをつなぐ実用性。これらが融合した本モデルは、今後のキャンピングカーのスタンダードを示す存在といえるだろう。

写真ギャラリー

車内前部はキッチンカウンターとシートが設置された居住スペースとなっている。

運転席の後ろには冷蔵庫が設置されている。

テーブルとシートは曲線を使ってデザインされており、非常に美しい仕上がりに。

後部には常設のベッドがあり、上部には棚も設置されている。

ベッドの下は荷物の積載スペースとなっている。広い作りなので収納力は抜群だ。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。