「トヨタ車の中に入ると」「マジで?もはや小さな家だ…」あまりにも快適すぎて住めちゃう車。キッチン・トイレ・ベッド・電気利用もOK!│月刊自家用車WEB - 厳選クルマ情報

「トヨタ車の中に入ると」「マジで?もはや小さな家だ…」あまりにも快適すぎて住めちゃう車。キッチン・トイレ・ベッド・電気利用もOK!

「トヨタ車の中に入ると」「マジで?もはや小さな家だ…」あまりにも快適すぎて住めちゃう車。キッチン・トイレ・ベッド・電気利用もOK!

小さなクルマの中に、大人の夢が詰まっている。普段は通勤や買い物に使い、休日にはそのまま旅に出られる。そんな“日常と非日常の境界をなくす”キャンピングカーが注目を集めている。限られたボディに、冷蔵庫や電子レンジ、ベッドやシンクまで備えた一台は、まるで動く小さな家のような存在だ。家族でのキャンプにも、ひとり旅にも、そして災害時の安心基地としても頼もしい相棒になる。

●文:月刊自家用車編集部

日常の延長にある「もうひとつの居場所」

ハイエースなど一般車両ベースのキャンピングカーの人気が高まっている理由は、「特別な装備を持ちながら、普段の生活にも溶け込む」ことにある。このモデルもまさにその代表格だ。大型車両に比べて小回りが利くサイズで、通勤や買い物にも使える日常の足。その一方で、内部には旅先での生活を支える機能が詰め込まれている。

広い駐車場がなくても使えるサイズ感は、都市部でも扱いやすく、日常とアウトドアの垣根を軽々と飛び越える。

まるで秘密基地。小さな車内に詰め込まれた快適空間

車内に足を踏み入れると、そこはまるで大人の秘密基地。明るい照明と断熱材に包まれた室内は、限られたスペースを有効に活用しており、落ち着きのある居心地を感じさせる。テーブルを囲んで食事をしたり、ベッドを展開して横になったりと、シーンに応じてレイアウトを変えられる。

常設ベッドは二段構造となっており、大人二人が十分に休めるスペースを確保。下段はソファとしても使え、昼はくつろぎのリビング、夜は快眠のベッドへと姿を変える。まさに「小さな家」を凝縮したような空間だ。

充実の電装システムで、電気も水も自由に使える

旅を快適にするための工夫は、目に見えない部分にもある。サブバッテリーや外部電源システムを備え、冷蔵庫や電子レンジなどの電化製品を安心して使える仕様となっている。車中泊中でも照明や充電が可能で、まるで自宅のような安心感を得られる。

さらにシンクと給排水タンクを備え、簡単な調理や手洗いも問題なし。キャンプ場はもちろん、停電時や災害時にも頼れる「移動するライフライン」として機能する。

旅先での“涼しさ”と“暖かさ”も考えた設計

気温に左右されやすい車中泊において、快適な温度管理は欠かせない。このモデルでは、車載用クーラーやFFヒーターなどの装備を組み合わせることで、季節を問わず快適な環境を保てるよう設計されている。

真夏の夜でも涼しく眠れ、冬の朝も寒さに震えることがない。季節を理由に旅をあきらめる必要がないのは、このクルマが“暮らすための道具”としてつくられている証拠だ。

災害時の「避難シェルター」としてのもう一つの顔

キャンピングカーが注目されるもうひとつの理由が、“防災”の視点だ。電源や水、ベッドだけでなくポータブルトイレまで備わった空間は、災害時にはそのまま避難シェルターになる。

自宅で停電しても車内で電気を使え、断水しても手洗いや簡易調理ができる。家族やペットを守るための“動く避難所”としても、この一台は確かな安心を与えてくれる。

ペットとの旅にも最適な空間設計

実はキャンピングカーを利用してペットと一緒に旅を楽しむ人が増えている。車内の動線は広く取られ、ケージを置くスペースや休憩場所も確保されているため、動物にもストレスの少ない設計となっている。

また、クーラーによって温度を一定に保てるため、夏場の車内待機でも安心。人とペットが同じ空間で快適に過ごせるのは、小さなボディに詰め込まれた数々の工夫の賜物だ。

“行ける場所が増える”という自由

立体駐車場に入る全高に抑えられている点も見逃せない。大型キャンピングカーでは行けなかった街中のスポットや観光地にも、気軽に立ち寄れる。

海沿いの駐車場で朝日を眺めたり、山間の温泉街にそのまま泊まったり。旅の自由度を大きく広げてくれるのが、このコンパクトな車体だ。走る場所を選ばないからこそ、日常の延長に“冒険”が生まれる。

キャンピングカーが変える、これからの暮らし方

このモデルが象徴するのは、所有する喜びよりも「使いこなす楽しみ」だ。遠くへ出かけるためのクルマではなく、暮らしの一部として旅を取り込む。そんな新しいスタイルが広がり始めている。

平日は通勤の相棒として、休日は旅の家として。日常と非日常をひとつにするキャンピングカーが、これからのクルマのあり方を変えていくかもしれない。

写真ギャラリー

ベース車両はトヨタのハイエース

ベース車両はトヨタのハイエース

下段の側面にはコンセントやスイッチなどのコントロールパネルを配置。

また、床下には収納スペースも確保されている。2室に別れているので使い勝手が良い。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。