
トヨタ自動車は、2025年3月13日(木)~16日(日)の3日間、16代目クラウンを体感できるイベント「Life with CROWNs.」を麻布台ヒルズアリーナにて開催する。
●まとめ:月刊自家用車編集部
実車が特別展示に加えて、試乗体験も実施
『Life with CROWNs.』は、新世代クラウン4モデルが一同に集まり、その魅力を体感できるイベント。
会場には、すでに発売済みの3台のクラウン(クロスオーバー/スポーツ/セダン)のほか、まもなくの登場が噂されるクラウンエステートの実車が特別展示されるほか、試乗体験なども行われる予定だ。
なお、3月13日(木)には抽選で参加できる特別トークショー『Life with CROWNs. SPECIAL OPENING SHOW』を開催する先行イベントも開催される。
Life with CROWNs.
- 開催日時:
- 2025年3月13日(木):特別招待日につき一般開放は15:30-17:00のみ
- 2025年3月14日(金)~3月16日(日):各10:00-17:00
- 開催場所:麻布台ヒルズアリーナ (東京都港区麻布台1丁目)
- 協力:POSTELEGANT/櫻井焙茶研究所/TOUFU TOKYO
- 内容:
- 4つのクラウン展示:クラウン(クロスオーバー)/クラウン(スポーツ)/クラウン(セダン)/クラウン(エステート)
- ブランドコラボレーション展示:POSTELEGANT/櫻井焙茶研究所/TOUFU TOKYO
- 16代目クラウン試乗体験 ※試乗体験は14日~16日のみ(会場にて先着受付)
Life with CROWNs. SPECIAL OPENING SHOW
- 開催日時:2025年3月13日(木)13:30~14:30(予定)
- 開催場所:麻布台ヒルズアリーナ (東京都港区麻布台1丁目)
- 登壇者:クラウン開発メンバー/スペシャルゲスト(後日公開)
- 応募サイト:https://toyota.jp/info/crown_brand/life_with_crowns/
- 応募期間:2025年2月20日(木)-3月2日(日)11:59(抽選で50名様を招待)
クラウン製品企画主査 本間裕二氏
Life with CROWNs. Music Live presented by Hypebeast Japan
メンズコンテンポラリーファッションのリーディングプラットフォームであるHypebeastとコラボレーョンした、一夜限りのMUSIC LIVEを開催。
- 日時:2025年3月15日(土)17:00~20:00(予定)
- 受付会場:麻布台ヒルズアリーナ (東京都港区麻布台1丁目)
- 会場:麻布台ヒルズ Hills House 「Sky Room」
Life with CROWNs. TALK SHOW in Collaboration with GQ JAPAN/VOGUE JAPAN
『GQ JAPAN』『VOGUE JAPAN』のエディターと俳優・木戸大聖さんが“クルマと生きる多様なライフスタイル”に迫るスペシャルトークショーを開催。
- 日時:2025年3月16日(日)17:00~19:00(予定)
- 受付会場:麻布台ヒルズアリーナ (東京都港区麻布台1丁目)
- 会場:麻布台ヒルズ Hills House 「Sky Room」
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。
最新の関連記事(トヨタ)
カタログモデルに昇格した進化型GRカローラ、ついに国内デビューへ! Gazooレーシングが、水素エンジンとともに、GRカローラをスーパー耐久の現場で鍛え続けているのはご存じの通りだが、今回の進化型GR[…]
タウンエースベースのキャンパー Plaything Ace SP(LIFE WALK) ベースとなるトヨタのタウンエースは、荷室が広くカスタムの自由度が高い。一方で、ハイエースより小ぶりなため、運転し[…]
トヨタ スポーツ800 前期型[1965-1968年] 昭和43年(1968年)3月のマイナーチェンジ以前のモデル。ボディ塗色はセミノールレッドとアメジストシルバーメタリックの2色。ルーフはともにダー[…]
耐久性能の向上とメンテナンスフリーを実現。商用需要も本格的に視野に トヨタは、水素を重要なエネルギーと位置づけ、さまざまな業界のパートナーとも連携し燃料電池システムの開発を進めているが、今回披露される[…]
フェアレディZに対抗できる6気筒エンジン車、それが何よりも求められた時代 アメリカという国の偉大なところは、良いものを良いとフラットに認め、優れた仕事に惜しみない喝采を送る精神だ。それは貧しい敗戦国だ[…]
人気記事ランキング(全体)
ダイハツ ハイゼットベースの軽トラキャンパー ミニポップパラキート(MYSミスティック) キャンピングカーでのアウトドアライフに憧れるけど、大きなキャンピングカーを購入するわけにもいかないという人が多[…]
三菱デリカD:5ベースのキャンパー D:キャンパー(グランドモーター) ベース車両はデリカD:5。ミニバン市場の中でもアウトドアに最適な4WDとして高い人気を誇っているこの車両を、キャンパーとしてさら[…]
普通免許で運転できる小型トラック「エルフミオ」の可能性をアピール 免許制度が変わったこともあって、ドライバー不足が叫ばれているトラック界隈ですが、そんな業界の危機を救う存在として注目されているのが、普[…]
アトレーベースのカスタム軽キャンパー ミニチュアクルーズ(岡モータース) こちらの軽キャンパーはダイハツ アトレーがベースとなっている。軽自動車とは思えないほど広々とした室内スペースが特徴の1台「ミニ[…]
ハイエースベースのカスタムキャンパー リコルソ(アネックスキャンピングカー) ベース車両はトヨタのハイエース。荷室の広さゆえにカスタムの幅が広く、キャンパーとして非常に人気が高い。 車内空間(くつろぎ[…]
最新の投稿記事(全体)
無限のお家芸のカーボンボディキットがスタイルアップのキモ。その価格は総額で1000万円オーバー 東京オートサロン2025で実施されたカーコンテストの中で、ドレスアップ・スポーツカー部門で優秀賞に輝いた[…]
内燃機車用プラットフォームPPCを初採用した新世代アウディのキーモデル 現在アウディは、同社が掲げる電動化戦略に沿ってモデルレンジの再構築を行っているが、今回導入される新型A5シリーズは、従来のA4を[…]
ラリーで大活躍し、一世を風靡したフレンチロケットがEVに かつてWRCのホモロゲーションモデルとして生産された「ルノー 5 ターボ」は、ファミリーカーの「ルノー 5」をベースに魔改造を施し1980年代[…]
走行枠を完走すると「JAF 国内Bライセンス」取得の権利が付与される 4月13日に開催される「D-SPORT & DAIHATSU Challenge Cup 2025 富士」は、ダイハツ車ユ[…]
カタログモデルに昇格した進化型GRカローラ、ついに国内デビューへ! Gazooレーシングが、水素エンジンとともに、GRカローラをスーパー耐久の現場で鍛え続けているのはご存じの通りだが、今回の進化型GR[…]
- 1
- 2