トヨタ、シエンタの一部改良を実施【安全系装備を大幅に強化】│月刊自家用車WEB - 厳選クルマ情報

トヨタ、シエンタの一部改良を実施【安全系装備を大幅に強化】

トヨタ、シエンタの一部改良を実施【安全系装備を大幅に強化】

トヨタは、シエンタの一部改良を実施した。価格は207万7900〜332万2000円。

●まとめ:月刊自家用車編集部

ACCが停止保持機能付きにアップデート

今回実施された一部改良では、人気のメーカーオプションが標準装備化されたほか、新しい装備の追加や安全装備の拡充を実施。さらにMODELLISTAと共同開発したコンプリートカー“JUNO”が追加設定されている。

具体的には、全グレードで電動パーキングブレーキとブレーキホールド機能が標準装備されたほか、ブレーキホールド機能が一度オンにすればエンジンを切っても設定が維持されるように機能変更を実施。
安全装備は、全グレードにレーダークルーズコントロールの停止保持機能、ドライバー異常時対応システム、車線内での常時操舵支援を行うプロアクティブドライビングアシスト(PDA)を標準装備としている。

電動パーキングブレーキを標準装備。

また従来はメーカーOPだった、ETC2.0+前後方ドライブレコーダー(Xを除く全グレード)とオートエアコン(全グレード)が標準装備に変更されている。

ACCが全車速追従型に機能向上している。

クルマが部屋になる、新しいコンプリートカーを提案

新たに設定された“JUNO”は、MODELLISTAと共同開発したコンプリートカー。後席および荷室部分を着脱可能な家具モジュールを架装することで、「持ち運べる部屋」という新しいクルマの価値を提供する一台になる。

MODELLISTAと共同開発したコンプリートカー“JUNO”

コンプリートカー“JUNO”

セット「チル」使用イメージ

セット「リフレッシュ」使用イメージ

セット「フォーカス」使用イメージ

セット「コンフォート」使用イメージ

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。