※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
太ペットボトルに対応し、近年の車両デザインのトレンドを採り入れたスタイルに

株式会社カーメイト(本社:東京都豊島区)は、国内外のシリーズ出荷累計が100万個を超えるドリンクホルダー「クワトロ」シリーズを、よりスポーツテイストに仕上げた「ドリンクホルダー クワトロ Type S」を10月12日(水)に発売いたします。太ペットボトルにも対応するよう改良しデザインを一新しました。詳細は以下をご覧ください。
■「クワトロ」シリーズについて
2014年、コンビニコーヒーの普及や高速道路サービスエリアでのコーヒーチェーン店増加に目を向け、カフェカップにいち早く対応した「ドリンクホルダー クワトロ」の初代モデル(下写真)を発売いたしました。『4点ホールド機構』で下が細くなったカフェカップでも安定して置くことができる特長が好評で、シリーズ出荷累計100万個を超えるヒット商品となっております。この度、初代モデル発売開始から8年を経て、近年増えている太いペットボトルが収まるよう設計してデザインやパッケージを一新。車の逆スラントノーズをイメージしたデザインに、トップリングは4色のカラーラインナップで車の内装やお好みに合わせてお選びいただくことができます。

■新製品特長
●太ペットボトルもホールド 様々なドリンク容器に対応
直径74mmまでであれば、太ペットボトルの他にコンビニコーヒーやカフェカップ、缶も収納できます。ドリンク容器以外でも車用の灰皿や芳香剤、空気清浄機なども対応寸法以内であればホールドできます。
※細缶タイプのドリンク(直径59mm以下)は、4点でのQUATTROホールドはしません。

●スポーティで動きのあるデザイン近年のSUV車の逆スラントノーズやダックテールを踏襲したデザインに、カーボン柄を施してよりスポーティに。トップリングは流行の多角形を採り入れスタイリッシュに仕上げました。4色のカラーラインナップで、ドレスアップを楽しむことができます。また、太ペットボトルに対応しながら最小化。サイドのスリットはエアコンの風通しを良くし、軽快さを演出しています。

●再生しやすい紙パッケージへ
SDGsへの取り組みの一環として、従来のパッケージからプラスチックの使用量を削減した紙パッケージへ変更。再生紙の使用比率を高めています。

■従来からの特長
●QUATTROホールド「4方向から包むようにホールド」
4方向からドリンクを包むように支える『4点ホールド構造』により、フラップ式のドリンクホルダーではカップが傾いてしまうことがあったコンビニコーヒーなどのカップタイプのドリンク容器を安定してホールドします。また、出し入れのしやすさを考慮してドリンク容器をスムーズに収納できるようになっております。

●ドリンクを保温・保冷本製品は、車のエアコン吹き出し口に装着するため、エアコンの風によりドリンクを保温・保冷することができます。

■製品スペック

・品名(品番)
ドリンクホルダー クワトロ Type S BLACK EDITION(DZ590)
https://ps.carmate.co.jp/c/car/dz590
ドリンクホルダー クワトロ Type S シルバー(DZ591)
https://ps.carmate.co.jp/c/car/dz591
ドリンクホルダー クワトロ Type S ガンメタリック(DZ592)
https://ps.carmate.co.jp/c/car/dz592
ドリンクホルダー クワトロ Type S レッドメタリック(DZ593)
https://ps.carmate.co.jp/c/car/dz593
・価格:オープン
・発売日:2022(令和4)年10月12日
・製品サイズ:H86×W93×D112(mm)
・製品重量:84g
■モニター募集のお知らせ
・応募期間:2022年9月28日12:00~10月4日23:59
・応募条件:対象アイテムをモニターしていただける方(詳細は以下の応募方法リンク参照)
・対象アイテム:応募方法や詳細は以下リンクから
https://www.carmate.co.jp/news/news/20220928-dz590.html
■関連プレスリリース/製品
・ドリンクホルダー クワトロ(初代モデル)
https://www.carmate.co.jp/news/press/-2699-4-2.html
・ドリンクホルダー一覧
https://ps.carmate.co.jp/c/car/accessory/drinkholder
■読者様お問合せ先
カーメイト
TEL:03-5926-1212
URL:https://www.carmate.co.jp/
よく読まれている記事
最近の車ではすで必要不可欠となりつつある、スマホなどのデバイスとの連携。具体的には、AppleのCarPlayやAndroid Autoの利用となるのだが、スマホと車両の接続をワイヤレス化できる便利な[…]
アウトドアやスポーツを趣味に持つ人にとって、旅と遊びを両立できるキャンピングカーは理想的な存在だ。そんなニーズに応えるべく、熟練のクラフトマンシップで高品質な車両を作り続けてきたレクビィが送り出すのが[…]
強烈な日差しが降り注ぐシーズン、車内が高温になってしまい、最悪の場合は熱中症になることも…。特に、エアコンの吹き出し口がない後部座席は、前席とのコンディションに差が出がちだ。そんな状況を解消するための[…]
軽キャンパーという枠を超え、まるで上質なラウンジのような空間を実現した「ミニチュアクルーズ ATRAI」。岡モータースの長年にわたる技術とクラフトマンシップが注ぎ込まれたこのモデルは、ダイハツ・アトレ[…]
日常の延長線上に、非日常の冒険がある。そんな新しい旅のカタチを実現してくれるのが、キャンパー厚木が手がける軽キャンパー「Chippy」だ。同社が制作する人気シリーズ「Puppy」を送り出したビルダーが[…]