※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
貴重なレース写真の数々で魅せる<SAN-EI Photo Archives>
株式会社三栄(本社所在地:東京都新宿区)は、写真集『トヨタ セリカ 1973』を電子書籍とオンデマンド印刷版で発売しました。シリーズ第11弾となる今回の刊行テーマは、前号(Vol.10)に続きトヨタ セリカ。1971のレースデビューから3シーズン目を迎えたセリカはターボエンジンを熟成させ富士1000キロで優勝を果たします。これを機に、トヨタのレーシングターボエンジンは、さまざまなレースカテゴリーで目覚ましい活躍をしていくことになります。そんなセリカが駆け抜けた1973年シーズンの写真ギャラリーの他、モータースポーツ専門誌「オートスポーツ」から当時のレース内容を伝えるレポート記事を抜粋して再録しています。なお現在、発売記念セール中につき、同号を期間限定の特別価格にてご提供しています。

三栄フォトアーカイブス
Vol.11 トヨタ セリカ 1973
ターボセリカの勝利、それはTOYOTAモータースポーツの重要なマイルストーン
発売日:2022年8月26日
総頁数:244ページ
定価:2,500円(税込|電子書籍)
定価:6,010円(税込|オンデマンド印刷版)
出版:株式会社三栄
※発売を記念してそれぞれ特別セールを実施中!

>電子書籍(三栄/ebooks|ASB電子雑誌書店)
https://www.as-books.jp/books/?no=160
50%OFF(9/4まで)
>オンデマンド印刷版(復刻堂)
https://sanei-web-shop.jp/products/list.php?category_id=744
6,010円→4,000円(9/30まで)

……1973年はトヨタモータースポーツ史上において記念すべき年となった。それは初めてレーシングターボ搭載を搭載したセリカ・リフトバック(LB)ターボが富士1000キロレースで優勝したからに他ならない。それは70年の日本グランプリ用に開発していたオープン2座席レーシングカー、トヨタ・ターボ7(セブン)を同年夏に富士スピードウェイで披露してから3年後のことだった。 現在のモータースポーツシーンでは当たり前の装備となったターボエンジンも、約50年前のモータースポーツ界では、ハイパワーを得るために挑戦と克服を繰り返すべき発展途上の技術だった……プロローグより
■フォトギャラリー抜粋












三栄フォトアーカイブス
Vol.11 トヨタ セリカ 1973
ターボセリカの勝利、それはTOYOTAモータースポーツの重要なマイルストーン
※発売を記念してそれぞれ特別セールを実施中!
>電子書籍(三栄/ebooks|ASB電子雑誌書店)
https://www.as-books.jp/books/?no=160
50%OFF(9/4まで)
>オンデマンド印刷版(復刻堂)
https://sanei-web-shop.jp/products/list.php?category_id=744
6,010円→4,000円(9/30まで)
■バックナンバー好評発売中
- Vol.1 第1回 東京レーシングカーショー 1968
- Vol.2 第2回 東京レーシングカーショー 1969
- Vol.3 第3回 東京レーシングカーショー 1970
- Vol.4 第4回 東京レーシングカーショー 1971
- Vol.5 第5回 東京レーシングカーショー 1972
- Vol.6 第6回 東京レーシングカーショー 1973
- Vol.7 フェアレディZ 1970
- Vol.8 フェアレディZ 1971
- Vol.9 フェアレディZ 1972
- Vol.10 トヨタ セリカ 1971-72



三栄フォトアーカイブス
Vol.11 トヨタ セリカ 1973
ターボセリカの勝利、それはTOYOTAモータースポーツの重要なマイルストーン
※発売を記念してそれぞれ特別セールを実施中!

>電子書籍(三栄/ebooks|ASB電子雑誌書店)
https://www.as-books.jp/books/?no=160
50%OFF(9/4まで)
>オンデマンド印刷版(復刻堂)
https://sanei-web-shop.jp/products/list.php?category_id=744
6,010円→4,000円(9/30まで)
■株式会社三栄について
三栄は70年以上の歴史の中で自動車、レース関連の雑誌を中心に刊行を続け、その活動のなかで蓄えられた様々なリソースや業界内外との多様なネットワーク、専門性の高い知識とアーカイブを武器に、スポーツ、ファッション、アウトドアなど様々なジャンルに裾野を広げてきました。雑誌やイベント等を通じて、ブランド力を高め、ウェブや映像でもコンテンツを大きく展開しています。
代表取締役:伊藤秀伸
創業:昭和22年10月
設立:昭和27年9月17日
資本金:9,800万円
従業員:141名
〒163-1126
東京都新宿区西新宿6-22-1
新宿スクエアタワー26F
三栄公式ウェブ:https://san-ei-corp.co.jp/
2022年8月26日
株式会社三栄
よく読まれている記事
最近の車ではすで必要不可欠となりつつある、スマホなどのデバイスとの連携。具体的には、AppleのCarPlayやAndroid Autoの利用となるのだが、スマホと車両の接続をワイヤレス化できる便利な[…]
アウトドアやスポーツを趣味に持つ人にとって、旅と遊びを両立できるキャンピングカーは理想的な存在だ。そんなニーズに応えるべく、熟練のクラフトマンシップで高品質な車両を作り続けてきたレクビィが送り出すのが[…]
強烈な日差しが降り注ぐシーズン、車内が高温になってしまい、最悪の場合は熱中症になることも…。特に、エアコンの吹き出し口がない後部座席は、前席とのコンディションに差が出がちだ。そんな状況を解消するための[…]
軽キャンパーという枠を超え、まるで上質なラウンジのような空間を実現した「ミニチュアクルーズ ATRAI」。岡モータースの長年にわたる技術とクラフトマンシップが注ぎ込まれたこのモデルは、ダイハツ・アトレ[…]
日常の延長線上に、非日常の冒険がある。そんな新しい旅のカタチを実現してくれるのが、キャンパー厚木が手がける軽キャンパー「Chippy」だ。同社が制作する人気シリーズ「Puppy」を送り出したビルダーが[…]