※このページは、自動車関連企業等より配信されたパブリシティリリース記事をそのまま転載しております。掲載内容に関するお問い合わせ等につきましては、直接リリース配信元までお願いいたします。
タイムズモビリティ株式会社(本社:東京都品川区、社長:川上紀文)は、カーシェアリングサービス「タイムズカー」の会員数が200万名を突破したことをうけ、日頃からご愛顧いただいている会員様に感謝の気持ちをお伝えするため、11月1日より「会員200万人突破!感謝キャンペーン」を実施いたします。
「タイムズカー」は、2009年5月にサービスの本格展開を開始しました。サービス開始当初から、事業規模の拡大による利便性向上はもちろん、それまで日本国内に浸透していなかった無人でクルマを貸出すサービスを快適にご利用いただけるよう、会員様のお声に真摯に向き合い、日々機能改善やサービス拡充に取組んでまいりました。
今日に至るまで、会員様がタイムズカーをご利用くださり、当社とともにサービスを育ててくださったおかげで、2022年9月に会員数が200万名を突破いたしました。
これを記念して、11月1日から11月30日までの期間に「会員200万人突破!感謝キャンペーン」を実施し、日頃よりご愛顧いただいているタイムズカー会員様に感謝の気持ちをお伝えします。
タイムズモビリティはこれからも、タイムズカーをこれまで以上に会員様にとってミヂカなサービスとするべく、サービスの利便性向上と拡充を図るとともに、ストレスのない移動環境の実現に向けて取組んでまいります。
【「会員200万人突破!感謝キャンペーン」概要】
特設サイト:https://share.timescar.jp/news/2022/1101/1020.html


よく読まれている記事
車両の整備作業や日曜大工などにおいて、使用頻度の高いスパナやメガネレンチは、ボルトやナットを回すだけと扱いは簡単そうだ。しかし、単純な作業ほど基本が大切で、扱い方を誤ればトラブルに見舞われるので要注意[…]
数多ある、ドライブを快適にするためのグッズの中から、便利なアイテムを実際に使用した上で紹介。今回は、普段あまり気にかけることが少ないであろう、ヘッドレストを活用した便利アイテムを紹介しよう。 車内には[…]
アウトドアで気ままに過ごす時間が、いま大人たちの新しい贅沢になってきた。そんな自由な旅に寄り添う存在として、軽自動車をベースにした“ちょい車中泊仕様”が注目を集めている。家具職人が手掛けた装備を積むこ[…]
マツダブースの目玉の一つとなる新型CX-5は、モビショーがジャパンプレミア。2025年末から欧州市場を皮切りに世界市場への投入がアナウンスされている。 ホイールベース拡大を感じさせない、巧みなパッケー[…]
発売以来、大人気の、スズキが世界に誇る名車ジムニー。様々な用途に使用できるこの超コンパクトSUVを、さらに自由度高く使いこなすための便利なアイテムを紹介。自分のスタイルに合わせて、ジムニーライフをとこ[…]








